グラブル

グラブル古戦場のインターバルとは?何するとよい?

投稿日:

古戦場予選が終了すると
次はインターバル期間になります。

本戦が始まる前に1日だけある期間ですが

インターバル期間って
何をするとよいのでしょうか?

自分がやっていることと
古戦場トッププレイヤーが
やっていることを紹介していきます。

関連コンテンツ

古戦場のインターバルとは?

~インターバルとは?~
1、間隔。へだたり。間合い。
2、幕間。休憩時間。
(ググったら一番上に出てきたもの出典。)
 

インターバルとはこのような
意味を持っていますが

グラブルはインターバル期間でも
古戦場をプレイすることができます。

本戦が始まると深夜0時~朝6時59分までは
古戦場をプレイすることができないので

深夜帯にグラブルをプレイする人には
貴重な期間でもあります。

スポンサードリンク

何をするとよい?自分のやっていることを紹介

所属している騎空団によって
方針が変わってくるので

インターバル中の動きに関しても
団長に確認しておきましょう。

特にノルマなどが無い騎空団。
もしくは自分が作った騎空団であれば
 

・トリガー集めをする。
・本戦に向けてリラックスする。
 

基本的にこの2つのうち
どちらかをしておきましょう。

貢献度稼ぎで90HELLを討伐する。
という選択肢もありますが

貢献度稼ぎに関しては次の日から
95HELLが実装されるので

効率面を考えると貢献度稼ぎだけは
個人的におすすめしません。
 

~自分がやっていること~
トリガーの数が目標数に到達していなければ
この期間でトリガー稼ぎをします。

目標数に到達していれば
少し古戦場から離れて

別のゲームをプレイしたり
することもあります。

最近はほとんど目標数に
到達することが無いので

時間を見つけてトリガー集めを
やっていることが多いですw

スポンサードリンク

古戦場トッププレイヤーがやっていること

一般ユーザーは割とテキトーに
インターバル期間を過ごしていますが

トッププレイヤーは何をやっているのか?
といえば「ひたすらトリガー集め」です。

本戦期間が始まると朝7時から
深夜0時まで貢献度を稼ぐ!

という猛者もいるくらいなので

本戦期間でトリガー集めを
する時間がありません。

なのでインターバルを利用して
できるだけ多くのトリガーを
集める人がほとんどです。

古戦場のランキングで上位を目指したい人は
本戦期間は貢献度稼ぎに集中できるように
トリガーを集めておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

・本戦に向けてトリガー集め。
・グラブルから離れてリラックスする。

ガチ勢はトリガー集め。
ライト層はゆっくりしましょう。

所属している騎空団で方針が
それぞれ決まっているので

自分が設立した団で無ければ
団長に動き方を聞いておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル古戦場の遺刀は餌にしてもいい武器?使い道はある?

星の獣のレゾナンスで入手できる SSR武器「古戦場の遺刀」 レベル100にしてから メイン武器で使用することで 発動するスキルも備わっています。 イベントでしか入手できない 限定SSR武器ですが 餌に …

グラブルオベロンはヴァルナ編成に必要?入れるなら何本欲しい?

「オベロンってヴァルナで使えるかな?」 マキュラマリウスから 入手できるSSR武器オベロン。 神威と克己2種類のスキルを所持した 珍しい武器になっています。 一見するとヴァルナで使えそうな スキルが揃 …

グラブル雷霆公90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

2019年1月の古戦場HELLは 雷霆公になりましたね。 召喚石でお馴染みの雷霆公が ついに敵キャラとして登場。 一番びっくりしたのは CVがあったことでしたw そんな雷霆公ですが討伐編成は どうする …

グラブルプラズマジグソーの使い道はある?餌にしてもいい武器?

シナリオイベントSpaghettiSyndromeで 入手できるSSR武器プラズマジグソー。 闇属性で珍しいEX攻刃持ちの銃ですね。 イベントでしか入手できない SSR武器になっていますが 使い道はあ …

グラブル水のサポート召喚石は何を置くべき?おすすめは?

「水のサポート召喚石何置こうかな?」 召喚石の加護効果を 利用できるサポート召喚石。 フレンドの戦力にも影響出る 要素になっているので 「どれを置くとよいのだろう?」と 悩んでいる人もいるのではないで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ