食べ物

ミスドのグリーンスムージーは美味しい?買って飲んでみた感想

投稿日:

ミスド グリーンスムージー

「スムージー習慣、始まる」
そんなキャッチーな内容で登場した

ミスドの新商品グリーンスムージー。

ベジポップと同時発売した
新商品になっています。

新商品で気になることと言えば
やっぱり味ですよね~?

ミスドのグリーンスムージーは
はたして美味しいのでしょうか?

実際に買って飲んでみました。
味の感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ミスドのグリーンスムージーは美味しい?買って飲んでみた感想

ミスドのグリーンスムージーは美味しいのか?
買って飲んでみました。

~朝早くに来店~
ベジポップとのセットがあるので
セットで注文しようかと思いましたが

ベジポップが店に並んでなく
完成まで1時間かかるということだったので

単品で買って飲むことにしました。

ミスド グリーンスムージー
スムージーということで
少しドロッとしています。

~飲んでみた感想~
キウイ、ニンジン、リンゴ
小松菜、ケールが入ったスムージー。

ケールと小松菜が入っているので
どんな味になるかなーと思いましたが

キウイ味が強く飲みやすい
スムージーになっていました。

家族にも飲んでもらったところ
少しえぐみを感じるという意見もありました

味はよいという評価をもらいました。

美味しくした青汁。
甘くないりんごジュースにキウイを加えたもの。

グリーンスムージーの味は
こんな感じになっていました。

~美味しい?気になる部分はある?~
味は悪くないと思います。

美味しい?と言われると
そこまでは・・・と言った感じです。

中の上くらい。
上にいくことはないくらいのイメージ。

味自体に関しては悪いところは無いです。

1つ気になる部分をあげると

値段です。

これ1杯で367円します。

ミスドのドーナッツはだいたい
100円くらいで買えるものが主流なので

ドリンクに367円使うのは
ちょっと勿体無く感じます。

ポンデリング3個買えちゃいます。
オールドファッションも3買えます。

フランクパイ2個より値段が高いです。

スムージーなので値段が違うのは
当たり前なのかもしれませんが

それにしては値段が気になります。

おかわり無料のコーヒーが270円。
(一部店舗除く)

他ドリンクと比較しても
やっぱり高い気がします。

もう少し値段を安くしてくれると
飲みやすくなるかなーと思いましたが

値段を家族に教えると誰一人
「買わない」と言っていました。

値段が購入する気を失せさせている
スムージーになっているのが

少し残念だなーと思いました。

スポンサードリンク

ミスドのグリーンスムージーカロリーはいくらある?

ミスドのグリーンスムージー。
カロリーはいくらあるでしょうか?

~気になるカロリーはいくら?~
ミスドのグリーンスムージーは
1杯104キロカロリーになっています。

野菜は使われていますが
フルーツが主体になっているので

カロリーはそれなりにあるので
飲み過ぎには注意しましょう。

まあ値段が高めになっているので
それほど飲み過ぎることは

無いと思いますが・・・

2杯飲むとドーナッツ6個
買えちゃう値段になるので

やっぱり高いなあと改めて思いましたw


スポンサードリンク

ミスドのグリーンスムージー販売期間はいつまで?

ミスドのグリーンスムージー。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間はいつまで?~
ベジポップとのセットが
2018年2月下旬に終了しますが

グリーンスムージー自体の
終了期間として明記されていません。

なので販売期間がいつまでなのか?
というのは不明になっています。

ベジポップとのセットが
2018年2月下旬まであるので

それまでは販売されている予定になっています。

しかし予定というのは告知も無く
変更されていることもあるので

気になっている人は
できるだけ早めに飲んでおきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ミスド グリーンスムージー

飲みやすさを重視した味になっています。

野菜が入っている感じが全くしないので
フルーツジュース感覚で飲むことができます。

しかし気になるのはやっぱり値段。
けして量も多いとはいえないので

1杯で367円は高かったです。

これ1杯でポンデ3個買ってお釣りが出る。
モーニングの汁そばセットよりも高い。

買うにはやっぱりためらう値段になります。

凄い美味しいから367円払って
ミスドに行くたびにこれを飲もう!

と、思う人がいるのか・・・
それが気になったスムージーでした。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

麻辣モスバーガーって美味しい?食べてみた感想

久しぶりに全国区で販売する限定商品 麻辣モスバーガーが登場しました。 辛いハンバーガーはマックの ヒーヒーシリーズを食べてきましたが モスの辛いハンバーガーの味が 気になったので発売日に買って食べてみ …

マック夢のオマールエビソースは美味しい?食べてみた感想

2017年12月6日から期間限定で 販売されているマックの新作ナゲットソース。 2つの限定ソースが登場しましたが そのうちの1つが夢のオマールエビソース。 オマールエビエキスが入った 一風変わったナゲ …

吉野家牛すき鍋膳を持ち帰りで買ってみた美味しい?食べた感想

牛丼屋さん冬の定番品と言えば牛すき鍋膳。 熱々を長く楽しめる人気メニューです。 今までは店内でしか 食べることができませんでしたが 2017年から吉野家で 持ち帰りができるようになりました。 持ち帰り …

マック東京ローストビーフマフィンは美味しい?食べてみた感想

2017年8月9日から 販売が開始されたマックの新商品。 今回は東京VS大阪ということで それぞれ2種類販売されています。 東京側はローストビーフを使用した マフィンが販売されました。 ローストビーフ …

すき家4種のチーズドリ牛は美味しい?食べて見た感想

2018年9月12日9時から 販売開始したすき家の新商品。 今回は4種のチーズドリ牛が販売されました。 チーズをたっぷり使ったドリア風の牛丼。 チーズ牛丼が好きであれば 今回の新商品を期待してた人は …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ