グラブル

グラブルマックコラボの期間はいつまで?アイテムのもらい方は?

投稿日:

様々なものとコラボして
すっかり人気ゲームになっているグラブル。

ゲーム作品だけのみならず今度は
マックとのコラボも開催されますねー

コラボが始まるにあたって
気になるのは期間ですよねー

グラブルマックコラボはいつから始まるのか?
どの商品を買うとアイテムが入手できるのか?

注意点も紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルマックコラボの期間はいつまで?

グラブルマックコラボ。
期間はいつまでやっているのでしょうか?

~期間は3つに分かれています~
コラボの期間は3つに分かれています。

第一弾が10月11日(水)0時から
10月17日(火)23時59分まで。

第二弾が10月18日(水)0時から
10月24日(火)23時59分まで。

第三弾が10月25日(水)0時から
10月31日(火)23時59分まで。

1週間区切りになっています。

全アイテムを手に入れるには
全て逃さず対象商品を買う必要があるので

結構ハードなキャンペーンなので
無理の無い範囲で参加していきましょう。

スポンサードリンク

ゲーム内で使えるアイテムのもらい方は?どの商品を買うとよい?

期間はわかったところで
どの商品を買うとよいのか?

アイテムのもらい方、もらえるアイテム
について紹介していきます。

~どれを買うとよい?~
マックの商品の中でも
グランと名前が付いている

ハンバーガーが対象商品です。

・グランクラブハウス。
・グランベーコンチーズ。
・グランてりやき。

3種類が対象商品になっています。

チェックインはキャンペーン1回ごとに
各商品1回までになっています。

キャンペーンは3回あるので
最大9回のチェックインが可能です。

~アイテムのもらい方~
この3種類を買ったら次は
グラパスでチェックインをしましょう。

グラパスとはグラブルのポータルアプリ
グランブルーファンタジースカイコンパスです。

まだインストールしていない人は
忘れずにインストールしておきましょう。

3種類のパッケージにチェックインをすると
ダマスカス骸晶がもらえます。

~注意点!!~
チェックインをする時ですが
マック店内でチェックインする必要があります。

持ち帰りで買って自宅でチェックインは
出来ないので要注意です!!

~コンプ報酬があるよ!~
キャンペーン1弾~3弾まで
合計9回チェックインすると

コンプ報酬としてグランクラブハウス
というアイテムが入手できます。

これはSSR召喚石の上限解放ができる
金剛晶と同効果を持つアイテムになります。

かなり便利なアイテムです。

条件は大変ですがコンプ目指して
頑張ってみるのもよいでしょう。


スポンサードリンク

グラブルマックコラボの注意点は?

最後にグラブルマックコラボの
注意点を紹介していきます。

~これだけはやめよう!注意点~
インターネット上に流出した
パッケージ画像を使ってチェックインすると
アカウントが停止される場合があります。

自分で買ったものを店内で
撮影するようにしましょう!

あとは上記もしてありますが
テイクアウトしたコラボ対象商品に関しては
チェックインの対象外になってしまいます。

テイクアウトで買わず店内のめしあがりで
購入してチェックインしましょう!

スポンサードリンク

まとめ

10月11日(水)0時から
10月17日(火)23時59分までに

店内の召し上がりでグランクラブハウス
グランベーコンチーズ、グランてりやきを注文。

グラパス起動して各ハンバーガーごとに
チェックインする。

すると10月18日に骸晶3つもらえる。

次に10月18日(水)から
10月24日(火)23時59分までに

店内の召し上がりでグランクラブハウス
グランベーコンチーズ、グランてりやきを注文。

グラパス起動して各ハンバーガーごとに
チェックインする。

すると10月25日に骸晶が3つもらえる。

最後に10月25日(水)0時から
10月31日(火)23時59までに

店内の召し上がりでグランクラブハウス
グランベーコンチーズ、グランてりやきを注文。

グラパス起動して各ハンバーガーごとに
チェックインする。

すると11月1日に骸晶3つと
コンプ報酬でグランクラブハウスという
金剛晶と同じ効果のアイテムがもらえる。

このようなキャペーンになっています。

注意したい点はテイクアウトでは
チェックインできないという点。

しっかりお店で撮影して
美味しくいただきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル勲章交換のおすすめ

グラブルでお馴染みの 騎空団対抗イベント古戦場。 最近始めたばかりの人は 初参加!という人もいると思います。 古戦場は戦貨や討伐章とは別に 勲章というトレジャーをもらい 報酬と交換することが可能ですが …

グラブル雷霆公100HELL攻略95HELLと変わった点

2019年1月22日から 実装された雷霆公の100HELL。 90HELLの時はそこまでの強さでは 無かった雷霆公さんでしたが 100HELLで本気を出し始めました。 本気を出した雷霆公さんですが ど …

グラブルスカイキャリッジ☆彡号の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

プラチナスカイ2で入手できる SSR召喚石「スカイキャリッジ☆彡号」 ドロシーのキャラ召喚石が ついに実装されましたね。 イベント期間でしか入手できない召喚石なので この機会を逃すと次の入手機会が い …

グラブル騎士道のメダリオンを効率よく集める方法

以前行われたシナリオイベント 二人の騎士道の復刻が始まりましたね。 復刻はイベントトレジャーを集めて 報酬を手に入れる形式になっています。 報酬交換の中で最も使用する トレジャーが騎士道のメダリオンで …

グラブルニーベルンホルンは何本必要?理想本数は?

ブローディアからドロップする SSR武器「ニーベルンホルン」 方陣枠で渾身と技巧II 2つのスキルを所持しているので 土属性を強くするために 必要な武器になります。 武器を集めていく時に 気になってく …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ