食べ物

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2018年1月29日から
販売が開始された雪見だいふくの期間限定品。

今回は安納芋の大学芋になっています。
何故安納芋?と、疑問に思いましたが

安納芋の旬は10月~1月なので
旬のさつまいもを使ったアイスになっています。

そんな安納芋の大学芋味。
美味しいのでしょうか?

実際に食べてみた感想を
紹介していきます。

  

関連コンテンツ

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

雪見だいふく安納芋の大学芋。
はたして美味しいのでしょうか?

~買ってきました~

いつもはコンビニで購入していましたが
今回は珍しくスーパーで購入。

値段は127円。
定価よりも安く買えました。

~食べてみた感想~
安納芋の大学芋はもちが
厚もちになっており

通常の雪見だいふくよりも
厚みがあるもちの食感が楽しめます。

普段から雪見だいふくを食べていると
「あ、違うなあ」とすぐ気が付きます。

安納芋アイスと大学芋のたれを表現した
黒ゴマシロップの味で

大学芋らしさが出ていました。

~美味しい?~
雪見だいふくの良さはそのままで
大学芋の味は表現できていると思います。

味が変わっただけでなく餅の厚みを変えたのも
個人的にはプラスポイントでした。

一度は食べてみてもいいかなー?
と、思える限定商品になっています。

個人的にはリピートしたくなる
期間限定品でした。

スポンサードリンク

雪見だいふく安納芋の大学芋カロリーはいくらある?

雪見だいふく安納芋の大学芋。
カロリーはいくらあるのでしょうか?

~カロリーはいくら?~
1個あたりのカロリーは85キロカロリー。

2個入りなので1パックあたり
170キロカロリーになっています。

カロリーはそれほどでもないので
ついつい食べ過ぎないように注意です。

1日1パックを目安に。
多くても2パック程度に抑えておきましょう。


スポンサードリンク

雪見だいふく安納芋の大学芋販売期間はいつまで?

最後に雪見だいふく安納芋の大学芋。
販売期間はいつまでなのでしょうか?

~販売期間~
雪見だいふく安納芋の大学芋は
冬春期間限定商品になっています。

なのでどんなに長く販売されていても
5月くらいまで。

6月には無くなると思います。

期間限定品に関しては
販売数が決まっていて

一定数売れてしまうと
終了することも多いです。

~販売されているお店~
スーパー、コンビニなどで購入可能です。
店舗によっては入荷しないところもあるので

その場合は他のお店も探してみましょう。

また一度売れてしまうと
再入荷しないお店もあります。

見かけたらできるだけ早めに
買っておくのがよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

安納芋アイスと黒ゴマシロップを使って
上手く大学芋っぽさを出していました。

もちにも変化を入れた点は
個人的に凄くよかったと思います。

冬春限定商品ですが
早期販売終了の可能性もあるので

実際に食べてみたい!と思った人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

ハヤシメシって美味しい?買って食べてみた感想

独特のCMキャラクターで お馴染み?だったカレーメシ。 2017年7月31日に 新商品としてハヤシメシが発売しましたねー お湯を注ぐだけでハヤシライスが 食べられるということで 前から気になっていた商 …

ミスドポンデエクレアは美味しい?食べてみた感想

2018年春に開催された ミスド夢のドーナツグランプリ。 第二位になったポンデエクレアが 5月14日に期間限定で全国販売されました。 ポンデリングにチョコをコーティングして カスタードクリームを挟んだ …

モス海老天七味マヨバーガーは美味しい?食べてみた感想

2019年9月12日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 今回は海老天を2本使用した 海老天七味マヨバーガーが新登場です。 素材だけでなく衣をかじった時の 音の心地よさまで検証された こだわりを …

ミスドのフルーツスムージーは美味しい?買って飲んでみた感想

2017年8月25日から 販売が開始されたミスドのスムージー。 グリーンスムージーと合わせて フルーツスムージーも販売されました。 「甘酸っぱさが飲みやすい」 をウリにしているフルーツスムージー。 気 …

モス仙台みそ焼きバーガーは美味しい?食べてみた感想

2017年12月26日から 期間限定で販売されているモスの新商品。 東北産の豚肉と宮城産の 仙台みそを使用したハンバーガー。 パティ無し、揚げ物無しということで ハンバーガーショップの商品としては 珍 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ