食べ物

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2018年1月29日から
販売が開始された雪見だいふくの期間限定品。

今回は安納芋の大学芋になっています。
何故安納芋?と、疑問に思いましたが

安納芋の旬は10月~1月なので
旬のさつまいもを使ったアイスになっています。

そんな安納芋の大学芋味。
美味しいのでしょうか?

実際に食べてみた感想を
紹介していきます。

  

関連コンテンツ

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

雪見だいふく安納芋の大学芋。
はたして美味しいのでしょうか?

~買ってきました~

いつもはコンビニで購入していましたが
今回は珍しくスーパーで購入。

値段は127円。
定価よりも安く買えました。

~食べてみた感想~
安納芋の大学芋はもちが
厚もちになっており

通常の雪見だいふくよりも
厚みがあるもちの食感が楽しめます。

普段から雪見だいふくを食べていると
「あ、違うなあ」とすぐ気が付きます。

安納芋アイスと大学芋のたれを表現した
黒ゴマシロップの味で

大学芋らしさが出ていました。

~美味しい?~
雪見だいふくの良さはそのままで
大学芋の味は表現できていると思います。

味が変わっただけでなく餅の厚みを変えたのも
個人的にはプラスポイントでした。

一度は食べてみてもいいかなー?
と、思える限定商品になっています。

個人的にはリピートしたくなる
期間限定品でした。

スポンサードリンク

雪見だいふく安納芋の大学芋カロリーはいくらある?

雪見だいふく安納芋の大学芋。
カロリーはいくらあるのでしょうか?

~カロリーはいくら?~
1個あたりのカロリーは85キロカロリー。

2個入りなので1パックあたり
170キロカロリーになっています。

カロリーはそれほどでもないので
ついつい食べ過ぎないように注意です。

1日1パックを目安に。
多くても2パック程度に抑えておきましょう。


スポンサードリンク

雪見だいふく安納芋の大学芋販売期間はいつまで?

最後に雪見だいふく安納芋の大学芋。
販売期間はいつまでなのでしょうか?

~販売期間~
雪見だいふく安納芋の大学芋は
冬春期間限定商品になっています。

なのでどんなに長く販売されていても
5月くらいまで。

6月には無くなると思います。

期間限定品に関しては
販売数が決まっていて

一定数売れてしまうと
終了することも多いです。

~販売されているお店~
スーパー、コンビニなどで購入可能です。
店舗によっては入荷しないところもあるので

その場合は他のお店も探してみましょう。

また一度売れてしまうと
再入荷しないお店もあります。

見かけたらできるだけ早めに
買っておくのがよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

安納芋アイスと黒ゴマシロップを使って
上手く大学芋っぽさを出していました。

もちにも変化を入れた点は
個人的に凄くよかったと思います。

冬春限定商品ですが
早期販売終了の可能性もあるので

実際に食べてみたい!と思った人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

ミスドハロウィンカルルンは美味しい?食べてみた感想

「食べないと、食べちゃうぞ!」 そんなキャッチコピーで販売が開始された 2017年ミスドハロウィン限定商品。 今回は6種類のドーナツ+ドーナツポップが 限定商品になりましたねー そのうちの1つ、フレン …

吉野家ねぎ塩鶏丼は美味しい?食べてみた感想

2018年5月24日から 販売が開始された吉野家の限定商品。 吉野家夏の定番塩だれシリーズの 鶏バージョンが販売されました。 鶏すき丼の登場に合わせて 塩だれシリーズでも鶏丼が登場。 鶏すきが美味しか …

ミスド抹茶オレ2018年版は美味しい?飲んでみた感想

ミスド抹茶ドーナツシリーズが 2018年版も販売されましたねー それに合わせて抹茶オレも販売されました。 抹茶オレ・・・と検索してみると関連ワードに 「まずい」と出てくるじゃないですか!! え?そんな …

ほっともっと牛すき重は美味しい?食べてみた感想

2020年4月1日から販売開始になったほっともっとの期間限定商品「牛すき重」 すき焼きが終わったと思ったら入れ替わるように似たような商品が販売されましたねー すき焼きも最近食べてなかったのでこの機会に …

マックシェイクカフェオーレは美味しい?飲んでみた感想

「マックシェイク初のグリココラボ!」 ということでカフェオーレがシェイクで 販売開始されました。 マックシェイクとしては珍しく 11年ぶりのコーヒー系シェイクです。 カフェオーレのシェイクということで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ