食べ物

チップスターショコラはどこで買える?美味しい?食べてみた感想

投稿日:

チップスターの中でもひと際目立つ限定商品。
チップスターショコラが販売されていますねー

チョコレートとポテトチップスを
組み合わせた禁断のお菓子。

ロイズでも同じようなものが
販売されていますが

チップスターでは初となっています。

食べてみたい・・・けどどこにもない・・・
そんな商品になっているチップスターショコラ。

どこで買えるものなのでしょうか?

チップスターショコラって美味しい?
実際に買って食べてみた感想も

合わせて紹介していきます。

  

関連コンテンツ

チップスターショコラはどこで買える?

チップスターショコラは
どこで買うことができるのでしょうか?

~どこで買うことができる?~
チップスターショコラはセブンイレブンで
購入することが可能になっています。

自分が調べた限りでは
セブン限定商品とのことです。

他の店舗も探してみましたが
見当たりませんでした。

自分が購入した場所もセブンイレブンでした。

~地域が限定されている~
チップスターショコラは
最初販売した時は東京23区のみでしたが

次に販売がされた時は
北海道、東北、東海、九州と
販売エリアが拡大されました。

しかしまだ全国的に
手に入る商品では無いようです。
(2018年2月18日現在)

公式ページを見ても
チップスターショコラに関することは
一切に書いていなかったので

売れ行きや人気があればもしかすると
レギュラー商品化されたり

全国的にも販売されるかもしれませんが

今のところ全国販売される
という情報は一切に無い商品になっています。

~通販でも手に入る?~
アマゾンなど出品者からの購入で
入手することは可能になっていますが

やっぱり値段が高いので
買うのはおすすめしません。

通常価格は1箱378円なので
価格と相談しながら購入を考えてみましょう。

ちなみにロイズのチョコポテチは
778円で購入ができるので

これに近い値段であれば
ロイズのチョコポテチの方を
買った方がよいと思います。

スポンサードリンク

チップスターショコラは美味しい?食べてみた感想

チップスターショコラは美味しい?
実際に食べてみた感想を紹介していきます。

~買ってきました~

こんな感じで入っています。


表面はしっかりチョコが
コーティングされていますね。

~食べてみた感想~
うすしお味のチップスターに
甘味が抑えられたチョコレート。

甘味と塩味のバランスはかなり良好です。

口どけもよくクセになる
美味しさになっていました。

値段も378円なので
チョコポテチの中でトップクラスの安さ。

セブンイレブンで手に入るという
手軽さもメリットの1つです。

しかしカロリーはかなり高いです。
1箱あたりで427キロカロリー。

18枚入りですが
あっという間に食べれてしまうので

食べ過ぎには注意しましょう。

「ロイズチョコポテチを超えた!」
という噂も耳にしましたが

個人的にはそこまででは無かったです。

とはいえチョコポテチを安値で
楽しめる商品として考えると
かなり良い商品になっていると思います。


スポンサードリンク

ロイズのチョコポテチとの違いは?

最後にロイズのチョコポテチと
チップスターショコラ。

一見同じような商品に見えますが
違いはあるのでしょうか?

~ロイズチョコポテチとの違い~
・値段の違い
ロイズのチョコポテチは
1箱778円になっていますが

チップスターショコラの方は
378円とチョコポテチの中では

かなり安値になっています。
約2倍近くの価格差になっています。

・通常ポテチと成型ポテチの違い
ロイズのポテチはじゃがいもの
ザクっとした食感を出すために

生のじゃがいもをギザギザ状にカットして
チョコをコーティングしています。

生のじゃがいもは形が均一では無いので
大きさも形も不ぞろいになっています。

一方チップスターショコラの方は
乾燥マッシュポテトなどを主原料とした

成型ポテトチップスが使われています。
なので食感、形もほぼ均一になっています。

一見して似たようなに思えますが
細かな違いがそれぞれにある
チョコポテチになっています。

スポンサードリンク

まとめ

チップスターショコラは今のところ
地域限定販売になっています。

東京、北海道、東北、東海、九州の
セブンイレブンで販売されている
可能性がある商品になっているので

味が気になった人は見かけ次第
購入しておくのがよいでしょう。

チョコポテチとしては低価格で
甘味と塩味のバランスもよいので

おすすめできるチョコポテチです。

出品者購入を使うと通販でも買えますが
どうしても値段が高くなってしまうので

通販利用で買うのは
おすすめできないものになっています。

チップスターショコラが無ければ
ロイズチョコポテチを食べればいいじゃない?
そんな商品になっていると思います。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

モスマルデピザを食べた感想美味しい?販売期間はいつまで?

2018年2月6日から 販売が開始されたモスの新商品。 今回の新商品はマルデピザ。 ハンバーガーでピザを 再現したハンバーガーになっています。 本当にピザなのか? 気になったので食べてみました。 味の …

マックベーコンポテトパイセンは美味しい?食べてみた感想

2019年4月10日に販売が開始した マックの限定サイドメニュー。 今回はベーコンポテトパイセンが登場しました。 ベーコンポテトパイのパッケージ違い商品で 約1年半ぶりに復活販売しました。 1年半ぶり …

かっぱ寿司の食べ放題に行ってきた感想普通に食べるよりもオトク?

「寿司が食べ放題だぞー!」 2017年11月1~11月22日までの 期間限定ですがついにかっぱ寿司の食べ放題が かっぱ寿司全店で実施されましたねー 行ってみたかった食べ放題。 早速食べ放題に行ってきま …

吉野家スパイシーチキンカレーは美味しい?食べてみた感想

2019年4月18日から 販売開始された吉野家の新商品。 今回は鶏肉がたっぷり入った スパイシーチキンカレーが登場しました。 吉野家は他のお店と比較して 新商品を出すことが少ないので 久しぶりの吉野家 …

ミスド紅茶のマンナンスティックは美味しい?食べてみた感想

2018年3月2日 販売が開始されたミスドの新商品。 今回発売されたのは紅茶のマンナンスティック。 ドーナツの中でもカロリーが 抑えられている商品になっています。 低カロリー商品はあまり味が よくない …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ