グラブル

グラブルゼノコロゥ剣は何本必要?理想は?ゼウスでも欲しい?

投稿日:

2018年3月18日に
開催されたグラブルのイベント

ゼノコロゥ討滅戦がついに
実装されましたねー

ゼノシリーズもこれで最後になります。

武器の種類は剣なので
戦力UPがかなり期待できる装備です。

討滅戦で気になってくるのは
理想で何本装備が入るか?という点。

マグナ編成の場合は?
ゼウス編成の場合は?

それぞれ何本必要でしょうか?

ゼノコロゥ武器を集めるなら
どうやって集めると効率がよいでしょうか?

  

関連コンテンツ

ゼノコロゥ剣の理想は?マグナの場合

ゼノコロゥ剣をマグナ編成で
使用するなら理想は何本欲しいでしょうか?

~マグナの理想は何本?~
シュヴァ銃染めであれば
理想で3本が必要になります。

シュヴァ剣5本以下の場合でも
3本は必要になりますが

ゼノコロゥは期間が短いので
3本取るのはかなり大変です。

剣が少ない人でも銃染めの人でも
今回のイベントでは無理せず

1本~2本を目標にしても
個人的にはよいと思います。

スポンサードリンク

ゼノコロゥ剣の理想は?ゼウス編成の場合

ゼウスの場合はどうなるでしょうか?
理想は何本必要でしょうか?

~ゼウスの場合~
ゼウスの場合でも2本必要になります。

ゼノコロゥ剣は攻撃力が高く
EX攻刃枠として優秀です。

ゼウス×ゼウスの場合であれば
エデンやガンバンテインなど

課金装備が揃っている場合は
1本でも問題無いと思います。


スポンサードリンク

ゼノ武器を効率よく集めるには?

ゼノ武器を効率よく集めるには
どうするとよいでしょうか?

~まずはマルチをプレイしよう~
マルチバトルを主催して
ゼノコロゥの真なるアニマを集めましょう。

トレジャー交換や真化する時に
必要な素材になっています。

マルチ主催の赤箱からも
ゼノコロゥ剣がドロップするので

できるだけ主催をして
真なるアニマを集めていきましょう。

トレジャー交換を全て行ってから
真化を2本作るのであれば

ゼノ・コロゥの真なるアニマは
98個必要になります。

~真なるアニマ集めが終わったら~
アニマ集めが終わったら後は
HELLから鉄扇を集めましょう。

EXも周回して
HELLを出現させましょう。

~90と120倒すならどっち?~
鉄扇を集める場合は1回のバトルで
多く手に入る120HELLで
集めるのが効率がよいです。

レアドロでゼノコロゥ剣を狙うなら
トレハンレベルをできるだけ高めて

90HELLを周回しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

マグナの場合はシュヴァ剣5本以下
もしくは銃染めであれば理想3本。

ゼウスであれば理想で2本必要になります。

しかしゼノコロゥ開催期間で
3本集めるのはかなり大変なので

無理せず1本、頑張れるなら
2本でもよいと個人的には思います。

ゼノコロゥ武器を集める時は
マルチを周回してアニマを集め

それからソロで素材集めを
やっておくと効率がよいです。

アニマはBP参加で集めてもよいですが

主催の赤箱からゼノコロゥ剣が
ドロップすることもあるので
出来れば主催で集めていきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル大人様ランチ用の旗を効率よく集める方法

お子様ランチdeOHMYリュミエール♪の トレジャー交換で使用する大人様ランチ用の旗。 シナリオイベントの復刻は 専用トレジャーを集めて 報酬を交換する形式なので 目当ての報酬を入手するには これが多 …

グラブルの光属性を鍛えるには?装備は?日課は?

「光属性を強くしたい!」 古戦場やイベントなどで 光属性が有利なところで どうしても育成不足が目立つ… 4属性と違って光闇はなんだか 敷居が高そう…どう鍛えよう? 強くなるための方法を 紹介していきま …

FEH伝承ユリアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月28日の更新で 追加された新たな伝承英雄。 今回はユリアが青属性に変更され 伝承英雄化しましたね。 聖戦キャラが伝承英雄になるのは今回が初。 狙ってガチャを回す人も 多いのではないでしょ …

グラブル召喚石レベル上げの優先度何から上げておくべき?

グラブルで強くなるために やっておきたいことの1つに 召喚石のレベル上げがあります。 レベルを上げることで主人公と仲間キャラの HPと攻撃力を上げることができます。 しかし無料ガチャ期間やイベントなど …

グラブルマジェスタスは取っておくべき?使い道はある?

ティアマトマリスから入手できる SSR武器「マジェスタス」 マリスフラグメント集めをしていたら いつの間にか入手していた。 という人もいるのではないでしょうか? 武器を入手した時に気になるのが 「取っ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ