食べ物

マック裏ベーコンエッグマックサンドは美味しい?食べて見た感想

投稿日:

以前も行われていたマックの裏メニュー。

2018年の復活にあたり
朝マックにも裏メニューが登場しました。

マフィンだけでなく朝の新定番
ベーコンエッグマックサンドにも
裏があるということなので

買って食べて見ました。

裏ベーコンエッグマックサンドは美味しい?
食べて見た感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

マック裏ベーコンエッグマックサンドは美味しい?食べて見た感想

裏ベーコンエッグマックサンド。
はたして美味しいのでしょうか?

~買ってきました~

値段は240円でしたが

割引クーポンがあったので
220円で購入しました。
 


見た目はこんな感じです。
 


通常版との違いはこちら。
ガーリックペッパーソーセージです。
 


包み紙に騒がしさを感じますw
 

~食べて見た感想~
ふんわりしたバンズに
ソーセージが加わったことによって

ボリューム感がUPしています。

黒コショウが程よく効いていて
個人的には通常版より好みの味です。

しかしこれから出勤する人が
ガーリック味のものを食べるのは

ちょっとなあ・・・と思うので

休みの日の朝食などに
利用するのがよいでしょう。

ソーセージは最大3つまで
トッピングすることができます。

更にボリューム感を出したい人は
プラスしてみるのもよいでしょう。

ソーセージは1つ追加するごとに
+40円増しになります。

ベーコンエッグマックサンドの場合は
最大で1個320円になります。

スポンサードリンク

マック裏ベーコンエッグマックサンドのカロリーはいくらある?

裏ベーコンエッグマックサンド。
カロリーはいくらあるのでしょうか?
 

~カロリーはいくら?~
1個あたりのカロリーは
364キロカロリーになっています。

通常版が299キロカロリーなので
ソーセージが加わったことによって
65キロカロリーUPしています。

通常版と比較してカロリーが
高めになっているので

食べ過ぎには注意しましょう。


スポンサードリンク

販売期間はいつまで?

裏ベーコンエッグマックサンド。
販売期間はいつまででしょうか?
 

~販売期間~
裏ベーコンエッグマックサンドは
2018年7月上旬までの予定です。

発売から約1ヶ月間販売しているので
限定商品の販売期間としては標準的です。

しかし朝マックは販売時間が短いので
食べ逃す可能性もあります。

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

程よく黒コショウが効いたソーセージが
ボリューム感を出していて

通常版よりも美味しく感じました。

値段も手頃なのでソーセージ追加の
価値は十分にあると思います。

ガーリック味なので出勤前の
朝食にするのは向きませんが

休みの日に食べる朝食にするのは
いいかなー?と思いました。

販売期間は2018年7月上旬まで。

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マックあけおめ伊勢海老マヨソースは美味しい?食べてみた感想

2018年11月21日から 販売された期間限定ナゲットソース。 今回は伊勢海老パウダーを使用した あけおめ伊勢海老マヨソースが販売されました。 去年もオマール海老ソースが販売されたので 約1年ぶりとな …

ほっともっと牛すき重は美味しい?食べてみた感想

2020年4月1日から販売開始になったほっともっとの期間限定商品「牛すき重」 すき焼きが終わったと思ったら入れ替わるように似たような商品が販売されましたねー すき焼きも最近食べてなかったのでこの機会に …

ミスドポンデショコラは美味しい?2019年版を食べてみた感想

2019年11月1日から 販売が開始したミスドの期間限定商品。 以前も販売されていたポンデショコラが 期間限定で復活しましたね。 今年は定番の3種類に加えて ザクザククランチがトッピングされた ポンデ …

マックの大阪お好みマヨソースは美味しい?食べてみた感想

2017年8月9日から マックで期間限定の商品が販売しましたねー ハンバーガーだけで無くナゲットの方にも 限定のソースが販売されました。 今回の企画が東京VS大阪。 マックVSマクドということで 2種 …

マックミルクココアって美味しい?買って飲んでみた感想

2017年10月25日から 期間限定で販売されたドリンクとして ホットココアが販売されましたねー マックにありそうなで 意外となかったホットココア。 これから寒くなってくるので 時期的にはピッタリです …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ