グラブル

グラブルチャレンジクエスト北風と太陽作戦攻略クリア手順紹介

投稿日:2019年6月27日 更新日:

THEMAYDAYSの
チャレンジクエスト「北風と太陽作戦」

クリアすることでルリアの
水着スキンを入手することができます。

今回のチャレンジクエストも
手順が分かると誰でもクリア可能なので

できるだけクリアしておきたいところ。

北風と太陽作戦攻略ということで
クリア手順を紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

グラブルチャレンジクエスト北風と太陽作戦攻略クリア手順紹介

敵はサンダルフォンが1人。

1ターンで倒し切れないと
HPが全回復してしまうので

1ターンで倒せる状況を作っていきましょう。
 

~クリア手順~
1ターン目:ルリア3アビ⇒攻撃
2ターン目:ルリア2アビ⇒攻撃
3ターン目:ルリア1アビ⇒攻撃
4ターン目:ルリアのアビ使用⇒
主人公1アビ、2アビ使用⇒奥義使用でクリア。

主人公のアビリティは
ルリアの奥義が使用可能になるまで
温存しておきましょう。

ルリアのアビリティは
どれを使ってもよいのですが

アビリティごとでボイスが変化するので
全パターン聞いておきましょう。

6ターン猶予があるので
ルリアのアビリティを使い忘れても

次のターンに使えばフォローが効きます。

失敗してもクリアするまでは
AP0でプレイできるので

再挑戦して水着スキンを手に入れておきましょう。

スポンサードリンク

スキンの変更方法

ルリアのスキンはSRルリアを
仲間にしていないとスキル変更できません。

SRルリアはサイドストーリー
「どうして空は蒼いのか?」で
仲間にすることができます。

1、ルリアを選択して下までスクロール。
スキン、POSEをタップします。

2、水着スキンを選択します。

3、最後に設定を反映するを押すと
水着スキンに変更できます。

水着スキンをタップしただけでは
スキン変更にはならないので注意です。

スポンサードリンク

繰り返しプレイする意味はある?

チャレンジクエストは一度クリアすると
それ以降もAPを消費してプレイできますが

クリアしても報酬は何も無いので
繰り返しプレイする意味はありません。

サンダルフォン君がぶっ飛ばされて
かわいそうなだけなので

一度クリアしたらそっとしておいてあげましょう。

繰り返しプレイに意味があるとすれば
手順を書いた人が「これであってるかな?」
という確認作業をするくらいです。

スポンサードリンク

まとめ

ルリアのアビリティを毎ターン使用して
奥義ゲージを溜めていきましょう。

ルリアの奥義ゲージが溜まったら
主人公の1アビ、2アビを使ってから

ルリアの奥義を使うとクエストクリアになります。

繰り返しプレイする意味は無いので
一度クリアしたらもうプレイする必要はありません。

APも使用しますし、サンダルフォン君が
ぶっ飛ばされてかわいそうなので

そっとしておいてあげましょう。

-グラブル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グラブルのカーバンクルって何個必要?余ったものはどうしてる?

サブ召喚石として使い道があるカーバンクル。 召喚効果として使用すると 属性攻撃と属性ダメージカットを上げることが できる便利な召喚石で6属性に全てあります。 風属性以外はガチャからの入手になりますが …

グラブルポーチャーズデイ復刻報酬は何を交換しておくべき?

2018年7月24日から 始まった復刻イベント。 去年の水着シナリオイベントの ポーチャーズデイが復刻しました。 シナリオイベントの復刻は トレジャーを3種類集めて 報酬を交換する形式になっていますが …

グラブルジャンヌって強い?サプチケで交換してもよいキャラ?

恒常の光SSRキャラでも 人気があるジャンヌダルク。 人気投票ガチャでも上位に 入ることが多いキャラになっています。 使ってる人も多いですが 強いキャラなのでしょうか? サプチケ交換するのもアリ?? …

グラブル四象開催!2017年4月の変更点と攻略法について

「四象がはじまるよ!」 4月10日17時から15日まで開催される 四象降臨!なにやら変更点が あるようなのですが何なのでしょうか? どんなアイテムを取っておけば 良いのか?攻略法も把握して 効率良くイ …

グラブルのSSRバウタオーダって強い?性能は?サプチケ使うべき?

「バウタオーダさんもSSRであります!」 SRの頃からかばうカウンターが 印象的だったバウタオーダさんが ついにSSRとして登場しました。 実際のところ強いのでしょうか? どんな性能?運用方法は? 相 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ