FEH

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年8月18日 更新日:

2019年8月16日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は第三回FE総選挙の男性部門で
1位になったアルムが総選挙英雄化しました。

総選挙英雄は基準値を1人だけですが
無料でもらうことができるので

人気1位のアルムをもらった人も
多いのではないでしょうか?

アルムを運用していく場合に
気になってくるのがスキル継承。

総選挙アルムに継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

総選挙アルムは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、継承したいスキル~
・凶星
継承しやすく、発動が早い奥義。

総選挙アルムは攻撃が高いので
月虹よりも凶星を覚えておきましょう。

星4ベルカ、星4サザなどから継承できます。
 

・見切り・追撃効果3
敵の絶対追撃と自分の追撃不可を
無効化できるスキル。

重装を相手にする場合は役立つスキルなので
継承キャラがいるなら覚えておきましょう。

マリータ、青竜男カムイなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

総選挙アルムスキル構成一例

武器:竜剣ファルシオン
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:覇神断竜剣
 B:見切り・追撃効果3
 C:攻撃速さの威嚇3
聖印:飛燕の一撃3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し     :ルーナ、バーツ
凶星       :星4ベルカ、星4サザ
見切り・追撃効果3:マリータ、青竜男カムイ
 

見切り・追撃効果3を継承したスキル構成。

スキルBは守備の封印3でもよいですが
封印は他のキャラでも代用できるので

総選挙アルムのスキルBは
できれば別のものに変えておきましょう。

聖印は飛燕の一撃3、剛剣3
攻撃速さの大覚醒3あたりが装備候補。

短所を補うものよりも長所を伸ばせる
聖印を装備することをおすすめします。

スポンサードリンク

総選挙アルムの個体値

LV1
HP18 攻撃27 速さ9
守備11 魔防 5

LV40
HP42 攻撃57 速さ35
守備37 魔防20

※武器、スキルを含めた個体値。
 

魔防は低めですがそれ以外の
能力値は水準以上の総選挙アルム。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

ハズレ個体でも強いキャラですが
攻撃速さの威嚇3を所持しているので

どうしても継承したいキャラがいるなら
継承素材に使ってしまうのもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

総選挙アルムは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
そのままでも十分強いですが

奥義は発動が早い凶星。

スキルBは継承キャラがいるなら
見切り・追撃効果3を覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH正月タクミにスキル継承させるならおすすめは何?

2018年お正月超英雄として 追加された正月タクミ。 武器種は弓から暗器に変わって登場しました。 タクミの超英雄化は今回が初登場。 狙ったガチャを回した人も 多いのではないでしょうか? 運良く引き当て …

FEHクロム&リズインファナル攻略法クリア編成と手順紹介

2018年3月18日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はクロム&リズになっています。 増援は出現しませんがインファナル戦では 幻惑の杖持ちグラビティシスターが 2人もいる厄介なキャラ配置です。 林も …

FEHグレイルにスキル継承するなら何がおすすめ?

バレンタイン超英雄が初実装という 形になったアイクの親父、グレイル。 気になる兵種は重装で 武器は安定の斧になっています。 グレイルをガチャで引き当てて 運用していこうと思った時に 気になってくるのが …

FEHバレンタインコンラートにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年バレンタイン超英雄として 実装されたコンラート。 ガチャで引ける超英雄では初となる 星4排出もあるキャラになっています。 大英雄で実装された時は槍騎馬でしたが バレンタインバージョンでは 武 …

FEHのSP稼ぎを効率よく稼ぐには?どこを周回すると良い?

「スキル継承いっぱいしたし~」 「ゼッタイこのキャラ強いよ!やったー!」 SPが足りません 「チキショ!!」 レベル上げ以上に問題となるのが キャラのSP上げですよね。 LV40まで上がっているとなお …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ