FEH

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年8月18日 更新日:

2019年8月16日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は第三回FE総選挙の男性部門で
1位になったアルムが総選挙英雄化しました。

総選挙英雄は基準値を1人だけですが
無料でもらうことができるので

人気1位のアルムをもらった人も
多いのではないでしょうか?

アルムを運用していく場合に
気になってくるのがスキル継承。

総選挙アルムに継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

総選挙アルムは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、継承したいスキル~
・凶星
継承しやすく、発動が早い奥義。

総選挙アルムは攻撃が高いので
月虹よりも凶星を覚えておきましょう。

星4ベルカ、星4サザなどから継承できます。
 

・見切り・追撃効果3
敵の絶対追撃と自分の追撃不可を
無効化できるスキル。

重装を相手にする場合は役立つスキルなので
継承キャラがいるなら覚えておきましょう。

マリータ、青竜男カムイなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

総選挙アルムスキル構成一例

武器:竜剣ファルシオン
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:覇神断竜剣
 B:見切り・追撃効果3
 C:攻撃速さの威嚇3
聖印:飛燕の一撃3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し     :ルーナ、バーツ
凶星       :星4ベルカ、星4サザ
見切り・追撃効果3:マリータ、青竜男カムイ
 

見切り・追撃効果3を継承したスキル構成。

スキルBは守備の封印3でもよいですが
封印は他のキャラでも代用できるので

総選挙アルムのスキルBは
できれば別のものに変えておきましょう。

聖印は飛燕の一撃3、剛剣3
攻撃速さの大覚醒3あたりが装備候補。

短所を補うものよりも長所を伸ばせる
聖印を装備することをおすすめします。

スポンサードリンク

総選挙アルムの個体値

LV1
HP18 攻撃27 速さ9
守備11 魔防 5

LV40
HP42 攻撃57 速さ35
守備37 魔防20

※武器、スキルを含めた個体値。
 

魔防は低めですがそれ以外の
能力値は水準以上の総選挙アルム。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

ハズレ個体でも強いキャラですが
攻撃速さの威嚇3を所持しているので

どうしても継承したいキャラがいるなら
継承素材に使ってしまうのもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

総選挙アルムは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
そのままでも十分強いですが

奥義は発動が早い凶星。

スキルBは継承キャラがいるなら
見切り・追撃効果3を覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHレヴィン個体値とハズレ個体だった場合の使い道

2018年9月7日の ガチャ更新で追加された新たな英雄。 聖戦からレヴィンが ついにFEH参戦です。 子供の頃から馴染みがある キャラだったレヴィンですが まさかCVが子安さんに なるとは思いませんで …

FEHエフラム&ミルラインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年10月18日に 実装された新たな絆英雄戦。 聖魔からエフラム&ミルラが 絆英雄戦になりました。 エフラムはこれで絆英雄戦 2回目の登場ですねえー 強キャラのミルラをどうやって対処するかが 攻 …

FEH海賊ティバーンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年8月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は海賊バージョンのティバーンが超英雄枠で実装されました。 赤属性のティバーンが強力だったので性能面も期待が持てそうなキャラ。 狙ってガチャを回した …

FEH舞踏祭ネフェニーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年9月6日の更新で 実装された新たな超英雄。 今回は舞踏祭枠でネフェニーが実装。 FEHでは初となる 弓の再行動持ちになっています。 兜+ドレスの組み合わせに どうにも違和感を感じますが 初超 …

FEHハタリチェイニーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は紋章の謎からチェイニーがハタリ枠で実装されました。 兵種は歩行、武器種は杖。 チェイニーといえば変身ですが 今回の超英雄キャラは特に変身要素が …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ