グラブル

グラブル修行者の覚書を効率よく集める方法

投稿日:2019年8月27日 更新日:

サンの強化素材として使用する
トレジャー「修行者の覚書」

クルーガー島のフリクエや
メインクエストをプレイすることで
入手できるトレジャーですね。

滅多に使用する機会が無いトレジャーですが
どうやって集めるとよいのでしょうか?

修行者の覚書を効率よく
集める方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル修行者の覚書の入手方法と効率よく集める方法

~周回おすすめクエスト~
・メインクエスト89章エピソード2。

バトルが3回あり、出現する
レム王国兵は弱いので

トレハン編成でも周回しやすいですが
たまにレアモンスターが出現するので

両面ドロップUP召喚石にしていると
レアモンスターの処理に苦労します。

ドロップUP召喚石を使用する場合は
片面だけにすることを個人的におすすめします。

片面ウサギ、風見鶏20%、雫10%の
ドロップ率UP+トレハンありで周回。

15回中、覚書のドロップは7個でした。

トレハンを使用するならドロップ率は
そこまで悪くないかなー?という印象です。

~周回に使用した編成~

主人公のジョブは義賊。
アビはトレハン2、3、4を使用。

メイン武器に浄瑠璃を装備して
エンブレムでトレハン4を全体化しています。

レアモンスターが出現した場合は
グラゼロ+ファクシミリで対処しました。

スポンサードリンク

どうしても集めるのが面倒な場合の入手方法

「クエスト周回するのがめんどくさい・・・」
そんな時は蒼光の輝石で交換しましょう。

蒼光の輝石5個で修行者の覚書を1個入手できます。

サンの強化素材に使用するのであれば
蒼光の輝石が250個必要です。

滅多に使用する機会が無いので
時間をかけたくない場合は

輝石で交換してしまうのもよいでしょう。

スポンサードリンク

修行者の覚書の使い道

・SRイオの最終上限解放に5個。
・SRカタリナの最終上限解放に5個。
・サンの強化素材(4凸⇒5凸)で50個。

※2019年8月27日現在の使い道。

存在感が無いトレジャーだなあと思っていましたが
それもそのはず、ほとんど使い道がありません。

サンの強化素材以外には現状
ほぼ使い道が無いと言ってもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

メインクエストの89章
エピソード2を周回。

蒼光の輝石で交換する。

この2つが修行僧の覚書を
効率よく集める方法になります。

ドロップ率はそれほど低く無いので
クエストで50個集めてしまってもよいですが

どうしても時間がかかるので

急いで入手したい場合は
輝石交換で50個揃えておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルキャサリンは強化されて強くなった?使ってみた感想

「そういえばキャサリン調整入ったよなあ」 2018年5月15日のアップデートで 細かく調整が入ったキャサリン。 所持しているキャラでしたが 最近はさっぱり使ってなかったので たまには使ってみようと思っ …

グラブルの古戦場を初心者が効率よくプレイするためには?

「古戦場って何するの?」 グラブルで開催されるイベントの1つ古戦場。 長くプレイしている人には お馴染みのイベントですが 最近始めたばかりの人は 「何をするといいんだろう・・・」 と、不安になる人も多 …

グラブルで集めた方がいいトレジャーまとめ定期的にコレは集めておこう

「今考えてみるともうちょっと これ集めた方がよかったなあ・・・」 グラブルを長くプレイしていると 必ずこのようなトレジャーが出てきます。 自分のプレイを振り返ってみて 「失敗したなあ」と思う点がいくつ …

グラブルブラックメダリオンを効率よく集める方法

四象降臨と入れ替わりで始まった グラブルとコードギアスのコラボイベント。 ルルーシュ、カレン、スザクの3人が SSRキャラとして仲間にできるので 逃さずやっておきたいイベントですね。 コラボイベントは …

オベロンとオールドオベロンの違いは?どっちが強い?

「オベロンとオールドオベロン って何か違いがあるの?」 マキュラマリウスから ドロップするSSR武器オベロン。 神威、克己と呼ばれる2つの 複合スキルを所持している 珍しいSSR武器になっています。 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ