グラブル

グラブルアネモイの銀琴の2本目は使い道がある?餌にしてもいい武器?

投稿日:

四象降臨で入手できる
SSR武器「アネモイの銀琴」

攻撃、HPを上げることはできませんが

代わりに獲得経験値を増やせるスキル
「修練の心得」を所持した珍しい武器です。

経験値を増やす目的で
取っておきたい武器ですが

2本目を入手した場合は
使い道があるのでしょうか?

アネモイの銀琴2本目の
使い道について紹介していきます。

関連コンテンツ

アネモイの銀琴の2本目は使い道がある?餌にしてもいい武器?

~複数装備すると獲得経験値量は増える?~
アネモイの銀琴は2本装備しても
格闘経験値UPの効果は重複しないので

2本目を取っておく必要はありません。
スキル上げの餌に使っておきましょう。

SSR武器のスキルレベルを
5⇒6へする時に使用すると

1本使用で100%スキルが上昇するので
ここで使用するのがおすすめです。

ちなみに獲得経験値UPのスキルは
5%UPになっています。

同じスキルは重複しませんが

ホワイトラビット、ゴルトベルケーンなど
他の獲得経験値UPとは重複するので

キャラのレベル上げをする時は
セットで装備しておきましょう。

スポンサードリンク

アネモイの銀琴の入手方法

・青竜討伐章累計100枚集める。
・四象の輝き10000で交換。

輝きはクロム鋼や印符など
優先して交換したい報酬が多いので

討伐章で入手しておきましょう。

スポンサードリンク

アネモイの銀琴は上限解放しておいた方がいい?

アネモイの銀琴は3凸にしても
スキルの効果はそのままなので

獲得経験値を増やすためだけに
装備するのであれば

無凸のままでも特に問題ない武器です。

3凸にするメリットは
レベルを100まで上げた時に
攻撃力とHPが増えるくらいです。

わずかでも能力値を上げたい場合は
3凸にしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

スキルの効果は重複しないので
2本目を取っておく必要はありません。

余ったものはスキル上げの
餌に使っておきましょう。

上限解放してもスキルの効果が
上昇することは無いので

獲得経験値を増やすためだけに
装備するのであれば

無凸でも特に問題ない武器です。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル結婚式の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

シナリオイベント、幾千の夜を越えてあなたに届くならで入手できるSSR召喚石「結婚式」 今回はロミジュリのキャラ召喚石が報酬で入手することができます。 イベント限定入手の召喚石ですがコレって使い道がある …

グラブルのユグ杖は理想編成に入る?何本作ると良いの?

くるりん!しかし中身は杖! 「剣が欲しかったんだけど…」 「杖でも編成に入れて良い?」 ユグドラシルマグナと 戦っていると出てくる杖は 編成に組み込むべきかどうか? もし組み込むとしたら 何本くらいあ …

グラブル古戦場から逃げるなって元ネタあるの?

「古戦場から逃げるな。」 古戦場シーズンが近づいてくると このような発言をボチボチ見かけます。 ギスギスした雰囲気を感じる発言。 ちょっと嫌ですよねw 「古戦場から逃げるな」さんですが 何か元ネタはあ …

グラブル風属性のユーリって強いの?育てておいた方がいい?

「風属性のユーリって強いの?」 ガチャを引くことで入手できる風属性のユーリ。 古戦場のトリガー集めの編成を見ていると 風ユーリが入っている編成もちらほら見かけます。 レアリティはSRになっていますが …

グラブル英雄王の槍って使い道はある?餌にしてもいい武器?

ギルガメッシュからドロップする SSR武器「英雄王の槍」 エピックウェポンという 名称が付いている武器で 高級鞄から落とす武器は この名称が使用されています。 後付けされたものなので 知名度は若干低め …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ