FEH

FEHラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年2月17日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は烈火の剣からラスが
FEHに初実装されました。

スーと同じく緑弓の騎馬で実装。

星4排出もするので今回実装された
キャラの中でも入手する機会が
多いキャラになっています。

ラスを運用する場合に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

ラスは補助とスキルBを
継承無しで覚えることができません。

スキルの空きが2種類もある状態で
運用するのは厳しいので

優先で継承しておきましょう。

補助は引き寄せ、スキルBは
攻め立て3の継承がおすすめです。

引き寄せはニノ、ソワレから。

攻め立て3は星4シャニーから
継承することができます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・勇者の弓+
一度に2回攻撃ができる武器。
守備が低い敵と戦う時に役立ちます。

星5ゴードンから継承できます。
 

・月虹
守備カットでダメージを与えられる奥義。

守備が高い敵と戦う場合は
凶星よりもダメージを出せるので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

星4オーディン、パオラから
継承することができます。
 

・獅子奮迅3

デメリット付きですが総合的に
能力値を増やせるスキル。

攻め立てと相性がよいので

継承キャラに余裕があれば
密集の代わりに使って行きましょう。

星4ヒナタから継承できます。
 

・鬼神の一撃3
自分から攻撃した時のみですが
攻撃を+6増やせるスキル。

勇者の弓+と相性がよいので

スキル継承する場合はセットで
使えるようにしておきましょう。

星4クレインから継承できます。

スポンサードリンク

ラススキル構成一例

武器:キラーボウ鍛+
補助:引き寄せ
奥義:凶星
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:守備の紫煙3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4オーディン、パオラ
 

ラスの長所を生かせる奮迅攻め立て型。

聖印に攻撃速さの大覚醒3を装備して
長所を更に伸ばしておきましょう。

スポンサードリンク

ラスの個体値

LV1
HP17 攻撃19 速さ7
守備 8 魔防 5

LV40
HP41 攻撃45 速さ35
守備23 魔防24

※星5、武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、守備面が脆い
弓騎馬でよく見かける能力値。

長所を伸ばせる速さ↑個体
攻撃↑個体がアタリ個体です。

速さ魔防の密集3を
星4でも継承可能なので

スキル継承したいキャラがいるなら
継承素材に使っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助とスキルBを継承無しで
覚えることができないので

優先で継承しておきましょう。

補助は引き寄せ、スキルBは攻め立て3。

運用するならこの2つを
継承するのがおすすめです。

継承キャラに余裕があれば
勇者の弓+を継承して

キラーボウと使い分けていきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHウルスラインファナル攻略法は?編成と手順を画像で紹介

2017年10月26日に 復刻された大英雄ウルスラ戦。 今までインファナルが無かった ウルスラですが復刻にあたって インファナルが実装されました。 速さと魔防の高さが厄介なシーフ。 HPが高く救援の行 …

FEHバレンタインヴェロニカにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回はヴェロニカのバレンタインバージョンが戦禍のスコア報酬で実装されました。 兵種は騎馬、武器種は青魔に変更。 ノーマルバージョンのヴェロニカが実装さ …

オリヴァーにスキル継承するなら何がいい?おすすめ紹介

2018年1月14日に大英雄戦で 実装がされたキャラ、オリヴァー。 FEH初のふくよかキャラという事で 一部のプレイヤーに大人気ですね。 とてもいいキャラなので 是非使ってみたい!という人も 多いので …

FEH子供リオンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年4月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からリオンが子供枠で実装されました。 安定した強さがある子供枠。 リオンは星4排出もあるので 狙ってなくても引けたという人もいるのではない …

FEHセルジュ&ヴィオールインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年2月12日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はセルジュ&ヴィオール戦です。 双方とも補正が入って HPがかなり高くなっています。 取り巻きのソードペガサスが 先導の伝令・天を所持しているの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ