FEH

FEHラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年2月17日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は烈火の剣からラスが
FEHに初実装されました。

スーと同じく緑弓の騎馬で実装。

星4排出もするので今回実装された
キャラの中でも入手する機会が
多いキャラになっています。

ラスを運用する場合に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

ラスは補助とスキルBを
継承無しで覚えることができません。

スキルの空きが2種類もある状態で
運用するのは厳しいので

優先で継承しておきましょう。

補助は引き寄せ、スキルBは
攻め立て3の継承がおすすめです。

引き寄せはニノ、ソワレから。

攻め立て3は星4シャニーから
継承することができます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・勇者の弓+
一度に2回攻撃ができる武器。
守備が低い敵と戦う時に役立ちます。

星5ゴードンから継承できます。
 

・月虹
守備カットでダメージを与えられる奥義。

守備が高い敵と戦う場合は
凶星よりもダメージを出せるので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

星4オーディン、パオラから
継承することができます。
 

・獅子奮迅3

デメリット付きですが総合的に
能力値を増やせるスキル。

攻め立てと相性がよいので

継承キャラに余裕があれば
密集の代わりに使って行きましょう。

星4ヒナタから継承できます。
 

・鬼神の一撃3
自分から攻撃した時のみですが
攻撃を+6増やせるスキル。

勇者の弓+と相性がよいので

スキル継承する場合はセットで
使えるようにしておきましょう。

星4クレインから継承できます。

スポンサードリンク

ラススキル構成一例

武器:キラーボウ鍛+
補助:引き寄せ
奥義:凶星
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:守備の紫煙3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4オーディン、パオラ
 

ラスの長所を生かせる奮迅攻め立て型。

聖印に攻撃速さの大覚醒3を装備して
長所を更に伸ばしておきましょう。

スポンサードリンク

ラスの個体値

LV1
HP17 攻撃19 速さ7
守備 8 魔防 5

LV40
HP41 攻撃45 速さ35
守備23 魔防24

※星5、武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、守備面が脆い
弓騎馬でよく見かける能力値。

長所を伸ばせる速さ↑個体
攻撃↑個体がアタリ個体です。

速さ魔防の密集3を
星4でも継承可能なので

スキル継承したいキャラがいるなら
継承素材に使っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助とスキルBを継承無しで
覚えることができないので

優先で継承しておきましょう。

補助は引き寄せ、スキルBは攻め立て3。

運用するならこの2つを
継承するのがおすすめです。

継承キャラに余裕があれば
勇者の弓+を継承して

キラーボウと使い分けていきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHヒルダにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月7日のガチャ更新で 実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からヒルダが 早くもFEHに実装です。 兵種は予想通りの歩行斧キャラ。 条件付きで攻撃、速さを上げることができる 専用武器も所持 …

FEHバレンタインセネリオにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年2月8日の更新で 追加された新たな超英雄。 今回実装されたのは バレンタインバージョンのセネリオです。 兵種は騎馬になり、属性も 青魔に変更されました。 運良くガチャで引き当て 運用していこ …

FEHのロイドが弱いって本当?スキル継承させれば強くなる?

大英雄戦で入手できるキャラ、ロイドさん。 何か弱いって噂を聞いたんですが あれって本当なのでしょうか? 2017年7月25日に ロイドさんの大英雄戦が復刻されるので それに伴って今回は ロイドさん特集 …

FEH兎パオラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年春の超英雄として 実装された兎パオラ。 カチュアに続き紋章ペガサス三姉妹から 春の超英雄が登場しました。 FEHでは珍しい飛行暗器キャラで その中でも赤属性の飛行暗器は 初実装のキャラになっ …

FEHアトラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからアトラスがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は斧。 本来であればおもあつのピックアップに組み込まれても良いキャラでした …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ