グラブル

グラブル聖域の錫杖は取っておくべき?

投稿日:

カーオン杖の名称で
お馴染みの「聖域の錫杖」

初期から最終上限解放が実装されていた
エピックウェポンシリーズの1つですね。

理想編成に使用することもある
エピックウェポンですが

聖域の錫杖も取っておいた方が
よいのでしょうか?

聖域の錫杖の必要性に
ついて紹介していきます。

関連コンテンツ

聖域の錫杖の性能

MAXHP :320
MAXATK:2420

※LV150の時。
武器種が杖なのでATKは低めです。
 

奥義:レゾナンス・メロディ
追加効果で弱体効果回復があるので

フルオートを使用するなら
これが貴重な弱体回復枠になります。
 

スキル1:霧氷の渾身(大)
水属性キャラのHPが多いほど
攻撃力が上昇するスキル。

渾身スキルは攻刃とは別乗算なので
火力UPに役立ちます。

スキル2:レゾナンス・スタッフ
装備している杖の数が多いほど
連撃率が上昇するオンリーワンスキル。

検証した人によると上昇量は
杖1本に付き、1%程度ですが

水属性は高性能な杖が多いので

杖を多数装備するなら
それなりの恩恵は受けられる
スキルになっています。

スポンサードリンク

聖域の錫杖は取っておくべき?

聖域の錫杖はヴァルナで
杖ハイランダー編成を組む時に
使用するのが主な使い道。

ヴァルナの3凸を所持しているなら
3凸1本は作っておきましょう。

スキル2の効果が重複しないので
1本あれば十分な武器です。
 

~マグナ編成でも使える?~
マグナで杖ハイランダーは
できないことは無いですが

ヴァルナと比較して
性能面がお察しなので

マグナの場合は無理に
集める必要はありません。

奥義倍率が高く、追加効果で
弱体効果を回復できるので

メイン武器に使えなくも無いですが
ゼノコキュ杖でも代用できるので

マグナでカーオン杖の出番は
ほぼ無いと考えておきましょう。

スポンサードリンク

聖域の錫杖の入手方法

聖域の錫杖は現状カーオンHLからの
ドロップのみになっています。

自発赤箱、貢献度赤箱、青箱。

1回のバトルで最大3本
ドロップする可能性があります。

中でも自発赤箱が一番出やすいので

集めるなら1日1回のカーオン自発を
日課にしておきましょう。

金箱回転ではドロップしないので
トレハンをする必要はありません。

少しでも貢献度を稼いで
青箱を狙って行きましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ヴァルナ編成で杖ハイランダーを
使用するなら取っておきましょう。

スキル2の効果が重複しないので
3凸1本あれば十分な武器です。

マグナの場合は使い道がほぼ無いので
無理に揃えておく必要はありません。

ドロップ率が低いので

必要な場合は毎日コツコツ
カーオンを自発して

杖を集めておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルエリクトニオスは何本必要?理想本数は?

「エリクトニオスって何本必要?」 アテナ槍と呼ばれることが 多いエリクトニオス。 連撃率がUPする三手スキルと 攻撃力がUPする暴君スキルを 両方持った強力な武器になっています。 アグニス編成で使用す …

グラブルサンダルフォンの召喚石って使える?取っておいた方がいい?

プレイアブルキャラ以外でも 召喚石になっているサンダルフォン。 どうして空は蒼いのかパート2の 戦貨ガチャ報酬になっています。 キャラとしてなかなか使える サンダルフォンですが 召喚石も使えるのでしょ …

グラブルイベントでやることがない時って何をやればいい?

「復刻ばっかりだなあー」 「半額でもないしなあ・・・」 イベントスケジュールを見ると 復刻イベばかりですでにやっている人だと やることがないという状況があります。 特にゼノ戦で武器が揃っていたり あま …

コロ杖は何本必要?理想本数は?

火属性を強くするために 必要になる装備コロ杖。 最近グラブルを始めた人は これから集めるという人も いるのではないでしょうか? 武器を集めるうえで気になるのが必要本数。 コロ杖は何本必要でしょうか? …

グラブルバハとルシ優先して最終上限解放したいのはどっち?

どちらも最終上限解放が実装されている バハムートとルシフェル。 他召喚石と違い、金剛晶で 最終上限解放ができない仕様になっています。 どちらも最終上限解放には 天司アニマを各25個ずつ使うので 最終上 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ