食べ物

すき家ニューヨークポーク丼は美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2020年2月26日から
販売開始になったすき家の期間限定商品。

今回はスモークポークを使用した
ニューヨークポーク丼が販売されました。

豚肉を使用した商品が
次々と販売終了する中で

新たなに誕生した豚肉枠。

スモークポークをあまり食べたことが無かったので
この機会に買って食べてました。

ニューヨークポーク丼は美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

ニューヨークポーク丼は美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は並盛で580円。

スモークポークとスライスオニオンが
それぞれ分かれた盛り付けで

上には青ネギがトッピングされています。

味付けはすき家特製のかつおだしを
使用したタレとわさびマヨが使われています。

ちなみに何故ニューヨークポーク丼
という名前になっているのか?

その理由はスモークポーク(パストラミ)が
ニューヨークを中心にアメリカで

広く親しまれている食べ物であることから
この名前が付いています。
 

~食べてみた感想~
ねぎが多く、わさびマヨも入っているので
「辛いかな?」と、思っていましたが

辛さはそれほどでは無かったです。

わさびマヨはツンとした辛さを
抑えた点が特徴的でした。

スモークポークは市販で食べる
ハム、ベーコンより柔らかく

程よい塩気がご飯とよく合います。

ローストビーフほどの
柔らかさはありませんでしたが

ご飯に合う程よい塩気と
ツンを抑えたわさびマヨが合わさって

なかなか美味しい丼に仕上がっていました。

スポンサードリンク

ニューヨークポーク丼のカロリーはいくらある?

並盛:651キロカロリー
大盛:790キロカロリー

牛丼と比較してカロリー低めな
ニューヨークポーク丼。

カロリーの割には
食べ応えアリの商品でした。

肉の量は増やすことが出来ず

大盛にしてもご飯の量しか
変化しないので注意です。

スポンサードリンク

ニューヨークポーク丼の販売期間はいつまで?

ニューヨークポーク丼は2019年
5月中旬までの販売予定です。

販売期間が約3か月もあるので
食べ逃すことはまずありませんが

期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売することもあるので

気になっている人は
早めにチェックしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

スモークポークはローストビーフほどの
柔らかさはありませんでしたが

市販で販売されているハム、ベーコンよりは
柔らかく、美味しかったです。

ねぎは多めですが
辛さはそれほど強くなく

わさびマヨもツンとした辛さを
抑えた味付けになっていました。

カロリーの割にはボリュームがあり
お値段も並盛580円と許容の値段。

販売期間も長いので期間内に
すき家へ行くことがあれば

一度は食べてみてもよい期間限定商品でした。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

ミスド宇治抹茶あずきデニッシュは美味しい?食べてみた感想

2019年4月5日に販売開始された ミスドの期間限定商品。 今回は宇治抹ホイップを使用した あずきデニッシュが登場しました。 昨日買ったきたドーナツが 食べ切れなかったので 今日が後半戦になりますw …

マックのノグチは美味しい?食べてみた感想

ダブチの友達シリーズとして 期間限定商品として販売された「ノグチ」 濃厚なチーズファンにささぐダブチ の略称になっています。 濃厚チーズダブチとかでも よかったような気がしますが わざわざ略称を日本人 …

マック祝々ポテトバター醤油って美味しい?食べてみた感想

改名バーガーズに合わせた 販売された限定サイドメニュー。 今回はショカシャカポテト一族から バター醤油味が登場しました。 以前販売されたことがあるらしいのですが 当時はチェックしていなかったので 私が …

マック東京ローストビーフマフィンは美味しい?食べてみた感想

2017年8月9日から 販売が開始されたマックの新商品。 今回は東京VS大阪ということで それぞれ2種類販売されています。 東京側はローストビーフを使用した マフィンが販売されました。 ローストビーフ …

ほっともっととり天丼って美味しい?食べてみた感想

2018年3月1日から 販売が開始されたほっともっとの新商品。 あっさり塩昆布ととり天丼が 期間限定発売にしました。 天丼と言えば海老ですが 海老の代わりにとり胸肉が具材の 中心になった商品になってい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ