FEH

FEHノールにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年12月8日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は聖魔からノールが
FEHに初実装されました。

ミッションで先行配布されて

その後、ガチャ恒常で追加される
タイプのキャラになっています。

ノールを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ノールにスキル継承するなら何がおすすめ?

ノールは補助とスキルBを
継承無しで覚えることができません。

スキルB枠は強力なスキルが多いので
最優先で継承しておきましょう。

攻め立て3の継承がおすすめです。
星4シャニーから継承できます。

補助は移動系の引き寄せがおすすめ。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・獅子奮迅3

デメリット付きですが
総合的に能力値を増やせるスキル。

攻め立て3と相性が良いので
セットで覚えておきましょう。

星4ヒナタから継承できます。
 

・攻撃の封印3

敵陣で最も攻撃が高いキャラの
攻撃を下げることができるスキル。

デバフサポートに特化したい場合は
スキルBに覚えておきましょう。

星4ネメシスから継承できます。
 

・速さ魔防の凪3

戦闘中の敵の速さ、魔防を下げ
速さ、魔防に関する強化効果を
無効に出来る便利スキル。

リシテア、総選挙リシテアから
継承できるスキルになっているので

継承コストは高めですが
スキルとしては強力。

10凸運用するなら
覚えておきましょう。

スポンサードリンク

ノールスキル構成一例

武器:ラウアフォックス+
補助:引き寄せ
奥義:月光
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:速さの謀策3
聖印:鬼神飛燕の一撃2

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ :ニノ、ソワレ
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4シャニー
 

運用しやすい奮迅攻め立て型。

フォックスとの相性もよいので
基本はこのスキル構が使いやすいです。

聖印は謀策をもう1つ装備するか

攻撃、速さが増やせるものを
セットしておきましょう。

スポンサードリンク

ノールの個体値

LV1
HP19 攻撃21 速さ8
守備 4 魔防 9

LV40
HP43 攻撃49 速さ32
守備19 魔防35

※星5、武器、スキルを含めた個体値。
 

守備が低めで魔防が高めな赤魔。

能力値だけを見るならアルヴィス
ユリウスの上位互換キャラになります。

速さがそこそこあるので
追撃を狙いやすくするために

運用するなら速さ↑個体を
使って行くことをおすすめします。

今までヒューベルトしか所持していなかった
ラウアフォックス+持ちのキャラなので

覚えさせたいキャラがいる場合は
継承素材に使っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助とスキルBを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

補助:引き寄せ スキルB:攻め立て3
この2つを継承するのがおすすめです。

継承キャラに余裕があれば
スキルAに獅子奮迅3を装備して

奮迅攻め立て型で運用していきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHメルセデスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月7日のガチャ更新で 実装された新たな英雄。 風花雪月からメルセデスが 早くもFEHに参戦です。 ゲーム内では回復が得意なメルセデス。FEHでも回復が使える杖キャラになりました。 メルセデ …

FEHバレンタインコンラートにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年バレンタイン超英雄として 実装されたコンラート。 ガチャで引ける超英雄では初となる 星4排出もあるキャラになっています。 大英雄で実装された時は槍騎馬でしたが バレンタインバージョンでは 武 …

FEHイグレーヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

ついに赤属性弓がプレイアブル化しましたね。 第一号は封印のイグレーヌさんになりました。 イラストもかなり良いので 思わずガチャを回した人も いるのではないでしょうか? イグレーヌをガチャで引き当てて …

FEHエキドナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月19日の更新で 実装された新たな英雄。 封印からエキドナがFEHに初実装です。 原作をプレイしていた時は エキドナが女性だと気が付くのに 結構な時間をかけた思い出があります。 美男美女 …

FEH春バアトルにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年3月20日から始まった 戦禍の連戦+のスコア報酬で仲間になる春バアトル。 他にも候補があった春超英雄枠から まさかバアトルさんが選ばれるとは 誰が予想できたでしょうかw? 兵種は歩行のままで …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ