FEH

FEHディートバにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年2月17日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は聖戦からディートバが
大英雄枠で初実装されました。

原作では仲間にならないディートバ。

色違いもいるキャラですが
まさかFEHに実装されるとは
正直思いませんでした。

兵種は原作通り飛行
武器種は槍になりました。

ディートバを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ディートバにスキル継承するなら何がおすすめ?

ディートバは補助とスキルAを
継承無しで覚えることができません。

スキルAは能力値が上昇するスキルが多いので
最優先で継承しておきましょう。

守備面は低下しますが自身の攻撃と速さが
上昇する死線3の継承がおすすめ。

星4サザから継承できます。

補助は引き戻しの継承がおすすめ。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・風見鶏の槍+

周囲1マスに味方がいない場合
戦闘中、敵の攻撃、守備を下げ

かつ敵の攻撃、守備の強化効果を
無効にできる便利な槍。

継承キャラに余裕があれば
使えるようにしておきましょう。

星5ギースから継承できます。

・攻撃速さの孤軍4
周囲1マスに味方がいないと
攻撃と速さが上昇するスキル。

死線は防御面が下がるので

耐久も維持したい場合は
孤軍を継承しておきましょう。

シャミア、フレイヤなどから
継承することができます。

・一撃離脱
火薙ぎと相性が良いスキル。

編隊飛行は飛行キャラがいないと
機能しないスキルなので

汎用的に使えるスキルも
継承しておきましょう。

クレアから継承することができます。

スポンサードリンク

ディートバスキル構成一例

武器:火薙ぎの槍+
補助:引き戻し
奥義:月虹
 A:死線3
 B:一撃離脱
 C:速さ魔防の信義3
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し:ルーナ、バーツ
月虹  :星4オーディン、星4パオラ
死線3 :星4サザ
一撃離脱:クレア

星5を使用しない低コスト型。

氷華の威力は高いですが発動が遅いので
発動の早い奥義に変更しておきましょう。

スポンサードリンク

ディートバの個体値

LV40
HP43 攻撃50 速さ38
守備23 魔防33

※星5、武器、スキルを含めた個体値。

速さと魔防が高く、守備がイマイチという
ペガサスナイトらしい個体値のディートバ。

得意を付与するなら追撃に影響する速さ↑

もしくは与えるダメージを増やせる
攻撃↑にするのがおすすめです。

編隊飛行3を星4でも継承可能なので
継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

補助とスキルAを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

補助:引き戻し スキルA:死線3
この2つを継承するのがおすすめです。

編隊飛行3は飛行キャラがいないと
機能しないスキルになるので

継承キャラに余裕があれば
汎用的に使えるスキルも覚えておきましょう。

火薙ぎと相性が良い
一撃離脱などがおすすめです。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHロビンの性能とスキルは?取っておくべき?

2017年7月7日に始まった 戦渦の連戦のスコア報酬になっているロビン。 配布でも手に入る星5キャラということで 狙っている人もいるのではないでしょうか? しかし気になるのは性能。 強いキャラなのでし …

FEH伝承アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年4月末の伝承英雄は エコーズからアルムが伝承英雄化しました。 原作でも弓を使用できるアルム。 FEHでもついに弓が使える アルムが実装されましたね。 伝承アルムをガチャで引き当てて 運用して …

FEHマクベスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年4月12日の更新で実装された新たな英雄。 今回はifからマクベスが大英雄枠で初実装されました。 原作で敵だったキャラの大英雄率、高めですよねw 兵種は歩行赤魔になりました。 専用武器がとても …

FEHブラミモンドにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年3月31日に 実装された神階英雄ブラミモンド。 まさかの八神将がプレイアブル化。 FEH初となる杖では無い 無属性の魔法キャラということで 狙ってガチャを回した人も いるのではないでしょうか …

FEH忍者セルジュにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年11月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からセルジュの忍者バージョンが実装されました。 兵種、武器種は共に変わりませんがセルジュの超英雄化は今回が初。 セルジュが好きな召喚士さん …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ