FEH

FEH子供ラーチェルにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年4月19日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は聖魔からラーチェルが
子供枠で実装されました。

兵種の変更はありませんが
武器種が杖に変更されました。

子供ラーチェルを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

子供ラーチェルにスキル継承するなら何がおすすめ?

子供ラーチェルはスキルCを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

自身の速さも上昇する
速さの波・奇数3の継承がおすすめ。

星4ハロウィンヨファから
継承することができます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・幻惑の杖3
敵から反撃を受けずに
攻撃できる便利スキル。

子供ラーチェルは守備が低いので

遠距離反撃持ちに攻撃すると
反撃で倒されることもあります。

アタッカーとしても活躍させたい場合は
スキル継承しておきましょう。

マリアベル、フレンなどから
継承することができます。

・攻撃の指揮3
兵種混合パーティーで
運用する場合に役立つバフスキル。

星4ラガルトから継承できます。

・速さの相互大紋章
自身の速さも上げつつ
味方の速さも上げられる強力なスキル。

スキルCにセットする
理想的なスキルになりますが

ガチャ星5キャラを使用するので
継承コストが高くなるのが欠点。

槍アンナ、ロナンなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

子供ラーチェルスキル構成一例

武器:ロストンの霊杖
補助:レスキュー+
奥義:業火疾風の祝福+
 A:攻撃速さの渾身4
 B:幻惑の杖3
 C:速さの相互大紋章
聖印:生命の護符3

~継承に必要なキャラ~
幻惑の杖    :マリアベル、フレン
速さの相互大紋章:槍アンナ、ロナン

幻惑を継承したスキル構成。

遠距離反撃持ちや弓キャラにも
安心して攻撃することができます。

聖印は渾身で減ったHPを回復できる
生命の護符3をセットするのがおすすめ。

スポンサードリンク

子供ラーチェルの個体値

LV40
HP36 攻撃51 速さ38
守備16 魔防30

攻撃、速さが高く
守備が低い子供ラーチェル。

長所を伸ばせる速さ↑個体が
使いやすく、アタリ個体です。

レスキュー、業火疾風の祝福
渾身4、遠影3。

レアスキルが充実しているので
継承素材にしてもいいキャラですが

専用武器が強力なので
最低1キャラは確保しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

スキルCを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

自身の速さも上昇する
速さの波・奇数3の継承がおすすめです。

初期スキルが優秀なので
そのままでも十分強いですが

継承キャラに余裕があれば幻惑の杖3。

兵種混合パーティーで運用するなら
攻撃の指揮3なども覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH漆黒の騎士にスキル継承させるなら何がおすすめ?

フルプレートがカッコイイ FEキャラといえば漆黒の騎士! 大英雄で登場かな~?と思っていましたが まさか戦渦の連戦の報酬で手に入るとは・・・ 総選挙星5英雄1人配布といい FEH運営最近羽振りがいいで …

FEHガロンインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年9月20日 実装された大英雄戦。 ガロンインファナルの 攻略について紹介していきます。 今回は増援が出現するマップで 出現する敵の属性バランスもいいなあ という印象を受ける大英雄戦です。 ガ …

FEH忍者カザハナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年11月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は戦禍のスコア報酬でカザハナの忍者バージョンが実装されましたね。 カザハナの超英雄化は今回が初。 兵種は歩行のままですが武器は斧に変更されました …

FEH春セレナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年3月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からセレナが春バージョンで初実装されました。 原作と違い超英雄バージョンは魔法を使用する春セレナ。 専用武器も強力でなかなか恵まれた性能に …

FEH盗賊頭にスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月20日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズから盗賊頭がFEHに初実装されました。 なんだこのおっさん!?と思った人も多いと思います。自分もです。 原作では序盤のボス的ポジション …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ