FEH

FEH伝承ベレトにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年6月30日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からベレトが
伝承枠として実装されました。

水着風花キャラの流れから
風花キャラが実装されるかなー?

と、予想していましたが
予想通りの結果になりました。

兵種は歩行のままですが
武器種は緑魔に変更。

対闇エガを意識している
キャラになっているので

痛い目を見てる人は
絶対引いておきたいですね!

伝承ベレトを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

伝承ベレトにスキル継承するなら何がおすすめ?

伝承ベレトは補助を継承無しで
覚えることができないので

優先で継承しておきましょう。

使いやすい移動補助
引き寄せ、引き戻しの継承がおすすめ。

引き寄せはニノ、ソワレなどから。

引き戻しはルーナ、バーツなどから
継承することができます。

~その他、スキル継承候補~
・攻撃速さの万全4

攻撃、速さが大幅に上昇するスキル。

伝承ベレトの速さは高めですが
速さが高い剣士系から追撃を取るには
速さをもう少し伸ばしたいので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

ルイーズから継承できます。

・速さ魔防の凪3

敵の速さ、魔防を下げつつ
敵の速さ、魔防の強化効果を
無効にできる便利スキル。

万全4よりも継承しやすいですが

こちらもレアスキルなので
継承は持ちキャラと要相談。

リシテア、アスタルテなどから
継承することができます。

スポンサードリンク

伝承ベレトスキル構成一例

武器:師の導きの書
補助:引き寄せ
奥義:覇天
 A:攻撃速さの万全4
 B:速さ魔防の凪3
 C:始まりの鼓動3
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
攻撃速さの万全4:ルイーズ
速さ魔防の凪3 :リシテア、アスタルテ

速さ関係を更にブーストしたスキル構成。

速さの高い剣士系には
追撃が取れないこともあるので

運用法次第になりますが
速さを更に伸ばしておきましょう。

スポンサードリンク

伝承ベレトの個体値

HP40 攻撃53 速さ41
守備25 魔防21

※武器、スキルを含めた個体値。

攻撃、速さが高く
守備面が脆い伝承ベレト。

速さ↑個体が使いやすく、アタリ個体。

万全、凪、鼓動とレアスキルを
多数所持しているので

継承素材としても使えますが

専用武器、奥義が共に強力なので
ハズレ個体でも最低1キャラは所持して
育成しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き寄せ、引き戻しなど
移動補助スキルがおすすめです。

初期スキルが全て強力なので
無理にスキル継承する必要はありませんが

継承キャラに余裕があれば
攻撃速さの万全4、速さ魔防の凪3など

速さを更にブーストできる
スキルを覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH開花ヨシュアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からヨシュアが開花英雄として実装されました。 フィヨルム⇒レーギャルンと実装されていたので 開花はオリジナルキャラで統一されるのかな?と、思 …

FEHマチスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年11月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回は紋章からマチスがFEHに初実装されました。 妹を戦場で見かけてもそのまま攻撃することから バカ兄貴の通称でお馴染みのマチス。 原作では成長率 …

FEH忍者ナバールにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年11月6日の更新で実装された新たな英雄。 今回はナバールの忍者バージョンが超英雄として実装されました。 初期に大英雄枠で登場したナバールさん。待望の超英雄化ということで ガチャを回した人もい …

FEHバレンタインウードにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年2月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からウードがバレンタイン超英雄枠で実装されました。 兵種は騎馬、武器種は槍。 星4排出もあるのでガチャを回したらおまけで手に入ったという人も …

FEH兎パオラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年春の超英雄として 実装された兎パオラ。 カチュアに続き紋章ペガサス三姉妹から 春の超英雄が登場しました。 FEHでは珍しい飛行暗器キャラで その中でも赤属性の飛行暗器は 初実装のキャラになっ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ