FEH

FEH水着フレイヤにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年7月7日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はFEHオリジナルキャラ
フレイヤの水着バージョンが実装されました。

兵種は騎馬のままですが属性が無属性に変更。

イラストがかなり良いので
狙ってガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

水着フレイヤを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

水着フレイヤにスキル継承するなら何がおすすめ?

水着フレイヤは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・攻撃速さの機先4

条件次第では孤軍4よりも
攻撃、速さが上昇するスキル。

継承キャラに余裕があれば
孤軍の代わりにセットしておきましょう。

ファリナ、伝承クロードなどから
継承することができます。

・遠距離反撃
射程2攻撃を反撃可能にする便利スキル。

通常フレイヤの専用武器と違い
化身状態で遠距離反撃が無いので

通常フレイヤと似たような
運用法をしたい場合は

スキル継承しておきましょう。

ヘクトル、フリーズなどから
継承することができます。

・速さ守備の近影3

敵の速さ、守備を下げつつ
再移動が可能になるスキル。

一撃離脱が可能になるので
運用法次第でスキル継承しておきましょう。

子供ターナ、水着アッシュから
継承することができます。

スポンサードリンク

水着フレイヤスキル構成一例

武器:真夏の悪夢の角
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:遠距離反撃
 B:束縛の首飾り
 C:速さの相互大紋章
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し    :ルーナ、バーツ
遠距離反撃   :ヘクトル、フリーズ
速さの相互大紋章:伝承リン、ロナン

遠距離反撃を継承したスキル構成。

専用武器に最大40%の
被ダメカットがあるので

運用法次第で壁役として
活躍することもできます。

スポンサードリンク

水着フレイヤの個体値

LV40
HP40 攻撃53 速さ46
守備25 魔防20

※武器、スキルを含めた個体値。

速さが高く、守備、魔防が低い水着フレイヤ。

長所を伸ばせる速さ↑が
使いやすく、アタリ個体。

攻撃速さの孤軍4、不治の幻煙3と
レアスキルも所持しているので

継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

継承無しで覚えることができない
補助を最優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
そのままでも十分強いですが

継承キャラに余裕があれば
速さを更に伸ばせる

攻撃速さの機先4、速さの相互大紋章も
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH水着ベレスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年水着超英雄として実装されたベレス。 比翼枠でレア様とセットで水着化するのは予想外でしたね。 原作でも人気が高い先生の水着化ということで 狙ってガチャを回した人も多いのではないでしょうか? 水 …

FEHラガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年6月8日のガチャ更新で 追加された新たな英雄。 烈火の剣からラガルトが登場しました。 黒い牙メンバーの中では珍しく ガチャで入手できるキャラになっています。 運用していこうと思った時に 気に …

FEHシノンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年9月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は蒼炎からシノンさんがFEHに初実装されました。 ツイッタートレンドにもなったシノンさん。もちろん武器種は弓で実装。 専用武器ももらっているので …

FEH女カンナにスキル継承するなら何がおすすめ?

FEifから子世代キャラ追加! ということでカムイの娘カンナが FEHに参戦しましたねー 希少キャラだった緑マムクートも これで4人目になりました。 カンナを運用していくうえで 気になってくるのがスキ …

FEHアイク&セネリオインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年12月12日の更新で 追加された新たな絆英雄戦。 今回はアイク&セネリオ。 蒼炎を代表するカプ枠の1つですね。 絆英雄戦は初回クリアで オーブを入手することができるので できるだけクリアして …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ