グラブル

グラブルとりまトッポブ復刻!変更点は?何を取っておく?

投稿日:

グラブル とりまトッポブ

「イモ!」
「ゴボウ!」

敵キャラがマッチョだったり
カタリナ、ヴィーラ、ファラの
制服姿がステキだったり…

さまざまな名シーンを生み出した
ステキシナリオイベントが復刻!

前回との変更点は何なのか?
SRローアインの性能は?
取っておくべきアイテムは?

気になるギモンを解決して
テンアゲでいきましょう!

  

関連コンテンツ

復刻して何が変わったの?

「前のイベントと何が変わったの?」

ソロ討滅かと思いきやマルチもあります。
武勲の輝きが導入されるそうです。

・ダマスカス骸晶が追加されました。

十天衆解放に使うことが判明したので
ダマスカス骸晶はとっておきたいです。

敵は火属性となりますので
有利属性は水属性になります。

2017年4月古戦場と同じになるので
肩慣らしのつもりで水を
使って行くと良いでしょう。

スポンサードリンク

SRローアインってどんな性能?

最終上限解放も予定されているので
LV90まで上げられます、強キャラの予感!

奥義はダメージがないですが
ランダムでさまざまな効果があります。

・ガッツリシーメー
味方全体の攻撃、クリティカル率UP

・パフェ
味方全体回復、さらに
3ターンの間再生効果

・サラダ
味方全体に対する弱体を
一度だけ無効化します。

・モロコシ
敵全体攻撃ダウン
連続攻撃確率ダウン

・ナポリタン
敵全体の防御と弱体耐性ダウン

1アビ:ポコパン

5ターンの間パーティの
女性の数に応じて自分の攻撃UP
リキャ8ターン

2アビ:キャタリナイト(リキャ11ターン)

5ターンの間カタリナへの攻撃をかばう。
効果時間中自分の防御大幅UP。
カタリナがいない場合防御UPのみ。

3アビ:禁断の3アビ(リキャ10ターン)

3ターンの間自分の攻撃力と
連続攻撃確率、防御が大幅UP。
効果時間後1ターン大幅弱体化

サポートアビリティの勝負所(笑)は
自分がダメージを受けるたびに
防御力と敵対心が徐々に上がります。

「どうやって使えばいいの?」

敵対心UPの効果が予想以上に高いので
キャタリナイトと合わせて
カベ役として活躍してくれます。

得意武器が短剣ということで
マグナ武器との相性もグッド。

しかし奥義ダメージがないため
火力に物足りなさを感じます…

初心者であればSRカタリナに
サプチケでゲットした
ヨダルラーハを合わせると良いです。


スポンサードリンク

取っておくべきアイテムは?

・エリクシールハーフ
・ダマスカス骸晶

とりあえずこの辺は
おさえておきたいですね。

2017年3月26日「突然のエラー」

開幕からエラーが発生して
プレイできないので
復旧したら追記しますw

2017年3月26日18時復旧してました。

シナリオイベントを見ないと
エクストラクエストができないので
ローアインの妄想に付き合いましょう。

・マルチプレイのミッションあります。

1日5回マルチに参加(主催ではなく参加)で
報酬がもらえるので積極的に参加しましょう。

・ソロ討滅に難易度「マニアック」

1日2回限定ですが大量のトレジャーが
獲得できますのでクリアできるなら
日課としてこなしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

復刻していきなりのエラー!
ローアインらしいといえば
らしいずっこけスタートでした。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルヴィントホーゼは何本必要?理想本数は?

ブレイブグラウンドで追加された SSR武器「ヴィントホーゼ」 チェインバーストのダメージ上限を 上げることができる珍しい武器です。 ダメージ上限UP系の武器は戦力が整ってくると 使用機会が多くなる武器 …

グラブルオクトポーデ攻略法は?特殊技の対策はどうする?

2017年8月の古戦場ボスは水属性。 新しく追加されたHELLボス オクトポーデが追加されました。 水属性のボスらしく タコのボスになっています。 弱そうに見えますが 特殊技は強力なのでしっかり対処し …

グラブルスカイグランデファイトで交換しておきたいおすすめの報酬

サウザンド・バウンドのシナリオを 全てクリアするとプレイができる スカイグランデファイト。 得意武器が格闘のキャラしか 使用することができない 特殊なクエストになっています。 貢献度や戦貨と違い独自の …

グラブル英雄武器はどれから取るべき?おすすめはある?

EX2ジョブの取得で 必要になってくる英雄武器。 ジョブの種類ごとに専用スキルを 所持している特殊な武器になっています。 英雄武器は数が多いので作成する時に 「どれから取ればよいのか?」 悩む人も多い …

グラブルキャラのレベル上げを効率よくする方法

お気に入りのキャラを手に入れたら 次にやっておきたいことはレベル上げですね。 レベル上げをすることで 新たなフェイトエピソードが見れるので キャラの魅力を更に知ることができます。 フェイトエピソード以 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ