グラブル

グラブル6人HL入門!難易度は?気をつけることは何?

投稿日:

グラブル 6人HL

「6人HLってなんかコワイ…」

なにせ参加人数が少ないので
失敗するイメージが強いですが
いつだって挑戦あるのみ!です!

6人HLの中でもカンタンなのは?
そして難しいのはどれなのか?

プレイすることのメリットは?

どんなことに気を付けるのか?

気になるギモンを解決したら
あとはとにかく「慣れ」です!

  

関連コンテンツ

6人HLの難易度は?カンタンなのはどれ?

とりあえず入門以前の問題として
ランク101からでないと
受注すらできないので注意。

入門するならアポロンが一番!

「なんで?」

強力な特殊行動が少ないので
全滅するリスクがないのが
大きな理由といえるでしょう。

その他としては…

特定のジョブや召喚石、
キャラが必須クラス。
マヒを使わないと勝ちにくい。

こんなところを基準に見ます。

「他のHLはどんな感じ?」

アポロンHLを何回かプレイして
慣れてきたら他に挑戦です。

・メドゥーサ
・マキュラ
・ローズクイーン
・ナタク
・オリヴィエ
・フラム

こんな感じで難しくなります。

ローズクイーンは編成によって
難易度がガラッと変わるので
上位はあくまで目安ってことで…

アポロンが一番カンタンなのは
間違いないかなと感じました。

メドゥーサは以前はダメ反射が
非常に凶悪でしたが現在では
上限3000におさえられました。

スポンサードリンク

6人HLをプレイするメリットは何?

「少人数で難しくて…メリットはあるの?」

難しいですがそれなりに
良いこともあります。

まずはプシュケーが確定で1個
手に入るのは大きいですね。

栄誉の輝きで交換しようとすると
500ポイント!一週間分
まるっと使ってしまうのです。

それが1戦で手に入るといえば
やる価値は十分にありますね。

あとは栄誉の輝きが18人HLに
比べて多く手に入るので
その辺もメリットといえます。

マグナ装備が完成した人で
実力を試したいのであれば
チャレンジしてみてください!


スポンサードリンク

6人HLに参加する場合気をつけることは?

「6人て…数少なくてキンチョーする!」

30人や18人という人数に比べると
それぞれの役割が大事になるので
ワンパン ダメ ゼッタイ!

基本的にはマルチ参加前に
ツイッターなどで募集する
ケースが多いようです。

ホリセ(カベ)、パスタ(チャーム)
ビショップ(回復)、ダクフェ(デバフ)
あとはベレー(ブレキ)などなど…

それぞれ役割を分担して
参加するスタイルが
スタンダードとなっています。

「6人HLそのままマルチにあるけど?」

これは俗に言う「闇鍋」です。
テキトーに流して参加した人で
なんとか倒そうって企画です。

打ち合わせもしようがないので

「おそらくコレは必要だろう!」

と、カンで決めた役割で
参加するスタイルになります。

よくわからないのであれば
ダクフェ枠で参加するのが
良いかなと思いました。

※個人の感想です。

あとはHPの減少量や
特定のアビリティによって
発動する特殊行動に注意!

それぞれがとても強力なので
事前に知識は入れておきましょう。

最後に…失敗してもグズらない!
経験を次に生かすということで
どうすれば良かったかを大事に。

「誰誰のせいで負けた!」

っていうのは思っていてもね、
言わないのが無難ですね(・∀・)

ただ行動に問題があるのであれば
感情的にならない程度に
指摘してあげるのは良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ちょっと敷居の高いお話ではありますが
とりあえずチャレンジしてみるのは
高難度に挑む一番のコツです。

必ず成功する道だけを
歩むってのもタイクツなもので…

普通の道とイバラの道があれば
イバラの道を選べって
スグルの兄ちゃんも言ってました。

なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルサティフィケイトは何本必要?理想本数は?

2019年1月17日に最終上限解放が 実装されたサティフィケイト。 以前から最終上限解放する告知が されていましたがついに実装されましたね。 最終上限解放されたリミテッドシリーズは 理想編成に入ること …

グラブルサポート召喚石土属性は何を置いておくのがおすすめ?

「土属性何にしようかなー?」 ある程度グラブルをプレイしていると 気になってくるサポート召喚石。 始めたばかりの頃は召喚石も少なく 置いておく召喚石が限られますが 召喚石が増えると候補も増えるので 「 …

グラブルヴァルナ100HELLソロって何分くらいかかる?

古戦場本戦3日目ということで ヴァルナの100HELLが追加されました。 HPが大幅に増え、特殊行動を使用する タイミングも変更されています。 貢献度を効率よく稼ぐためにも ソロで倒したいところですが …

グラブル000で取っておきたい報酬

2019年2月28日から始まった シナリオイベント「000」 3年間続いた「どうして空は蒼いのか?」 シリーズの最終章となるシナリオイベントです。 周年イベントの報酬は通常のシナリオイベントと 比較し …

グラブルアルカブプリオルって何本必要?理想本数は?

ゼノサジタリウス戦も 復刻が2回以上開催されたので 新しいゼノ武器アルカブプリオル が実装されました。 アルカブを真化させることで名称が変わり 最大LV150、スキルLV15まで 上げることが可能にな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ