グラブル

グラブルの砂レンガを効率よく集めるならどのクエスト?

投稿日:

グラブル 砂レンガ

「砂レンガ持って来いよ♂」

ウリエルさんの武器を鍛えるのに
砂レンガが要求されますが
どのクエが効率が良いのか?

他トレジャーの使い道は?
トレハンに意味はあるのか?

気になるギモンを解決しよう!

  

関連コンテンツ

砂レンガを集める効率の良いクエストは?

出る場所はメフォラシュなので
出てない方はメインクエを進めます。

メインクエの70章エピソード4
やってみた感じ調子よかったです。

36章のエピソード3でも良いです。
この辺は確率どうしても偏るので
お好みでかまわない感じです。

実際に5回ずつ回してみました。
火属性オリバー、エッセル。
召喚石はカグヤ×カグヤorうさぎ。

メインクエ36章エピソード3
アドベ+ドロップで表記

2+1
3+1
0+1
2+0
1+0

5回で11個という結果でした。

つづいてメインクエ70章のエピ4
上と同じくアドベ+ドロップ表記

2+4
2+2
2+1
3+1
2+1

5回で20個という結果でした。
こっちは古代布も何枚か
出てたんでオススメです。

メインクエ70章の4が
最も効率が良いようです。

スポンサードリンク

他に手に入るトレジャーの使い道は?

「他トレジャーの使い道は?」

とりあえずメインの砂レンガですが
ウリエル武器の他にも使い道が…
エリクシールハーフの交換です。

なので全然たまっていなくて
武器素材にされるのはツラかった…

・古代布

コレも使用頻度高い素材です。

古戦場武器の強化のほかに
ジョブマスターピースにも
使うので集めておきましょう。

古物商のプライドで多く集まります。

・古代樹の葉

ディフェンドオーダーで
使われていましたが…
つまり使い道がないです。

※2017年6月現在の情報です。

今後何かの素材になる
可能性はあります、あるよね?


スポンサードリンク

トレハンに意味はあるのか?

「トレハンがめんどい…」

周回して数をこなしたほうが
良いかなって感じもしますが
トレハンは意味があります。

なんだかんだ宝箱が増えるので
手に入る確率は上がります。

まあ、自分は面倒なんで
つけたりつけなかったりですがw

オリバーやセプティアンバーナー、
カグヤ、ウサギ、エッセル、
そしてシェロサポート。

この辺でブーストかけると
また入手率が違ってきます。

手に入るまで低確率でブン回すよりは
1日に5回みたいに決めて
継続した方が健康的です。

スポンサードリンク

まとめ

そんなわけで効率が良いのは
メインクエ70章エピ4でした。

メフォラシュでは古代布も
いっしょに取れますが
こちらも重要な素材です。

ハーフ目的で稼ぐにはちょっと
微妙な感じがしましたので
あくまで武器素材ですね(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルハンサムゴリラの貢献度を初心者が効率よく稼ぐ方法は?

2018年5月31日12時から 開始されたシナリオベントハンサムゴリラ。 タイトルのインパクトが強く 発表されてからツイッタートレンドに なっていましたね! シナリオはルナールを中心に ハーヴィン女子 …

グラブルプリンセスメダリオンを効率よく集める方法

2018年12月9日17時から 開催されたグラブルのプリコネコラボ。 今回のコラボイベントもトレジャーを集めて 報酬を交換するイベント形式になっています。 コラボイベントの報酬を手に入れるために 必要 …

グラブル蒼紅之舞葉牡丹の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

コウと空っぽの影法師で入手できる SSR召喚石「蒼紅之舞葉牡丹」 ユエル&ソシエキャラ召喚石の 第二弾が実装されましたね。 前回のキャラ召喚石は微妙な性能でしたが 今回のキャラ召喚石は 使い道があるの …

グラブル半額キャンペーンで必ず行いたいクエストといえば?

「またやってるよ、1/2キャンペーン」 あまりプレイしていない人だったりすると ありがたみが感じられない半額ですが グラブルで鍛えるには最高の環境! 期間中に必ずやっておきたい クエストを紹介していき …

グラブル要塞の壁片の入手場所と効率よく集める方法

「要塞の壁片ってどこで取れるの?」 ソードオブミカエルをSSR化するのに 使用するトレジャー要塞の壁片。 全部で30個必要になります。 あまり使用することが少ない 見慣れないトレジャーですが どこで入 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ