グラブル

グラブルの砂レンガを効率よく集めるならどのクエスト?

投稿日:

グラブル 砂レンガ

「砂レンガ持って来いよ♂」

ウリエルさんの武器を鍛えるのに
砂レンガが要求されますが
どのクエが効率が良いのか?

他トレジャーの使い道は?
トレハンに意味はあるのか?

気になるギモンを解決しよう!

  

関連コンテンツ

砂レンガを集める効率の良いクエストは?

出る場所はメフォラシュなので
出てない方はメインクエを進めます。

メインクエの70章エピソード4
やってみた感じ調子よかったです。

36章のエピソード3でも良いです。
この辺は確率どうしても偏るので
お好みでかまわない感じです。

実際に5回ずつ回してみました。
火属性オリバー、エッセル。
召喚石はカグヤ×カグヤorうさぎ。

メインクエ36章エピソード3
アドベ+ドロップで表記

2+1
3+1
0+1
2+0
1+0

5回で11個という結果でした。

つづいてメインクエ70章のエピ4
上と同じくアドベ+ドロップ表記

2+4
2+2
2+1
3+1
2+1

5回で20個という結果でした。
こっちは古代布も何枚か
出てたんでオススメです。

メインクエ70章の4が
最も効率が良いようです。

スポンサードリンク

他に手に入るトレジャーの使い道は?

「他トレジャーの使い道は?」

とりあえずメインの砂レンガですが
ウリエル武器の他にも使い道が…
エリクシールハーフの交換です。

なので全然たまっていなくて
武器素材にされるのはツラかった…

・古代布

コレも使用頻度高い素材です。

古戦場武器の強化のほかに
ジョブマスターピースにも
使うので集めておきましょう。

古物商のプライドで多く集まります。

・古代樹の葉

ディフェンドオーダーで
使われていましたが…
つまり使い道がないです。

※2017年6月現在の情報です。

今後何かの素材になる
可能性はあります、あるよね?


スポンサードリンク

トレハンに意味はあるのか?

「トレハンがめんどい…」

周回して数をこなしたほうが
良いかなって感じもしますが
トレハンは意味があります。

なんだかんだ宝箱が増えるので
手に入る確率は上がります。

まあ、自分は面倒なんで
つけたりつけなかったりですがw

オリバーやセプティアンバーナー、
カグヤ、ウサギ、エッセル、
そしてシェロサポート。

この辺でブーストかけると
また入手率が違ってきます。

手に入るまで低確率でブン回すよりは
1日に5回みたいに決めて
継続した方が健康的です。

スポンサードリンク

まとめ

そんなわけで効率が良いのは
メインクエ70章エピ4でした。

メフォラシュでは古代布も
いっしょに取れますが
こちらも重要な素材です。

ハーフ目的で稼ぐにはちょっと
微妙な感じがしましたので
あくまで武器素材ですね(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルで風神雷神マニアックってどうやって倒せばいいの?

「サクサク~とイベントこなして~…ん?」 復刻イベをプレイしていてアレ?と 思った方も多いのではないでしょうか。 そう、マニアックが追加されている! 1日2回だけですがトレジャーが ざっくざくもらえる …

グラブルニーベルンホルンは何本必要?理想本数は?

ブローディアからドロップする SSR武器「ニーベルンホルン」 方陣枠で渾身と技巧II 2つのスキルを所持しているので 土属性を強くするために 必要な武器になります。 武器を集めていく時に 気になってく …

グラブル水着ロゼッタは強い?性能は?手に入れた方がよいキャラ?

2018年グラブル水着キャラの 第一弾として実装された水着ロゼッタ。 先行情報やCMで実装されるのが 早くからわかっていたキャラでしたが 2018年7月18日のガチャ更新で 追加されたキャラになりまし …

グラブルスキル上げで優先したい武器はどれ?

「そろそろスキル上げしないとなあ」 グラブルで強くなるために 必須なことと言えばスキル上げ。 脱初心者を目指すためにも 必要になることの1つになります。 しかしグラブルには 数多くの武器スキルがあるの …

グラブルで黄金小麦を効率よく集める方法は?使い道は?

「黄金小麦っていつも少ない」 「使い道がアレだからね」 頻繁に使うだけにいつも 備蓄がスッカラカンの 黄金小麦…集める方法は? 効率の良いクエストと 他のトレジャーについて、 クエスト周回で 気をつけ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ