グラブル

グラブルの砂レンガを効率よく集めるならどのクエスト?

投稿日:

グラブル 砂レンガ

「砂レンガ持って来いよ♂」

ウリエルさんの武器を鍛えるのに
砂レンガが要求されますが
どのクエが効率が良いのか?

他トレジャーの使い道は?
トレハンに意味はあるのか?

気になるギモンを解決しよう!

  

関連コンテンツ

砂レンガを集める効率の良いクエストは?

出る場所はメフォラシュなので
出てない方はメインクエを進めます。

メインクエの70章エピソード4
やってみた感じ調子よかったです。

36章のエピソード3でも良いです。
この辺は確率どうしても偏るので
お好みでかまわない感じです。

実際に5回ずつ回してみました。
火属性オリバー、エッセル。
召喚石はカグヤ×カグヤorうさぎ。

メインクエ36章エピソード3
アドベ+ドロップで表記

2+1
3+1
0+1
2+0
1+0

5回で11個という結果でした。

つづいてメインクエ70章のエピ4
上と同じくアドベ+ドロップ表記

2+4
2+2
2+1
3+1
2+1

5回で20個という結果でした。
こっちは古代布も何枚か
出てたんでオススメです。

メインクエ70章の4が
最も効率が良いようです。

スポンサードリンク

他に手に入るトレジャーの使い道は?

「他トレジャーの使い道は?」

とりあえずメインの砂レンガですが
ウリエル武器の他にも使い道が…
エリクシールハーフの交換です。

なので全然たまっていなくて
武器素材にされるのはツラかった…

・古代布

コレも使用頻度高い素材です。

古戦場武器の強化のほかに
ジョブマスターピースにも
使うので集めておきましょう。

古物商のプライドで多く集まります。

・古代樹の葉

ディフェンドオーダーで
使われていましたが…
つまり使い道がないです。

※2017年6月現在の情報です。

今後何かの素材になる
可能性はあります、あるよね?


スポンサードリンク

トレハンに意味はあるのか?

「トレハンがめんどい…」

周回して数をこなしたほうが
良いかなって感じもしますが
トレハンは意味があります。

なんだかんだ宝箱が増えるので
手に入る確率は上がります。

まあ、自分は面倒なんで
つけたりつけなかったりですがw

オリバーやセプティアンバーナー、
カグヤ、ウサギ、エッセル、
そしてシェロサポート。

この辺でブーストかけると
また入手率が違ってきます。

手に入るまで低確率でブン回すよりは
1日に5回みたいに決めて
継続した方が健康的です。

スポンサードリンク

まとめ

そんなわけで効率が良いのは
メインクエ70章エピ4でした。

メフォラシュでは古代布も
いっしょに取れますが
こちらも重要な素材です。

ハーフ目的で稼ぐにはちょっと
微妙な感じがしましたので
あくまで武器素材ですね(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルで強くなりたい初心者必見!日課はこんな感じ!

「イベントの敵に勝てない!」 「MVPが取れません!」 特にマルチプレイで思い知らされる 実力の差…貢献度数十万なんて どうやって出してるんだ!? 初心者としては気になりますよね。 実は一気に強くなっ …

グラブルSR武器確定ガチャチケットは取っておくべき?

四象降臨の報酬として取得できる SR武器確定ガチャチケット。 1回の四象で最大10枚まで交換ができる 特殊なガチャチケットになっています。 1枚5000ポイントとなかなか 割高なガチャチケですが 取っ …

グラブルで武器の育成が終わったら何を日課にすると良い?

「武器の育成終わった!グラブル!完!」 「まだまだ極めたとはとはいえんぞ!」 武器の育成が終わっても まだまだ修行(日課)は続くんじゃ! そんなわけで今回は武器の 育成終了後に日課にした方が 良いもの …

グラブルガチャピンゾーンって何?当たるといいことある?

今年もやってきたグラブルの 無料10連ガチャルーレット。 最大100連が必ず1回は当たるということで 普段からグラブルをプレイしていない人も この期間はログインする人も 多いのではないでしょうか? 2 …

グラブルコーデックスアニムスは誰に使うべき?おすすめの使い方は?

「これ何だっけ?」 「あー、コーデックスのSR版かあ」 エリクシールハーフの数を チェックしている時に目についた青い本。 コーデックス・アニムスという 上限解放アイテムになっています。 これを使用する …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ