「たまには吉野家で牛丼…ムッ!?」
久しぶりに行った吉野家。
いつの間にか新商品で
「サラシア牛丼」というのが
出てたので買って食べてみることにしました。
どうやら2017年7月3日から
発売になったものらしい。
「通常の牛丼と何が違うんだろう?」
気になったので両方共購入!
サラシア牛丼と通常の牛丼。
味に違いはあるのでしょうか?
食べ比べてみることにしました。
そもそもサラシアって何?
食べ比べる前にまずは
サラシアとは何なのか?
というところから紹介していきます。
~サラシアとは?~
サラシアとはインドや東南アジアに
生息するツル性の植物です。
これに含まれている
サラシノールという成分には
糖の吸収を穏やかにする
効果があると言われています。
血糖値の上昇を抑えることが出来る
成分になっています。
血糖値が上昇することによって
発祥する可能性がある病気は様々あります。
代表例をあげるなら糖尿病ですね。
これらのリスクを軽減するために
作られた牛丼になっています。
ヘルシアと名前が似てるんで
何か関係があるかと思いましたが
とくになにもありませんでしたw
サラシア牛丼は通常の牛丼と味に違いがある?食べ比べてみた
サラシアについてわかったところで
両方を食べて比べてみることにしました。
まずは見た目で変わってる部分はあるのか?
写真撮影してみました。
こちらがサラシア牛丼。
こちらが通常の牛丼。
並べてみました。
左がサラシア、右が通常。
・・・うん!見た目に全く違いが無いですね。
これ通常の牛丼を「サラシアだよ」
って言われも信じてもらえないくらい
違いが全くわかりませんね。
~味の方はどうでしたか?~
両方食べ比べてみましたが
驚くほど味に違いはありませんでしたw
いつもの吉野家の牛丼です。
まさかここまで味に違いが無いとは・・・
健康に気をつかった食品は
だいたい味に違いが出るのですが
サラシア牛丼に関しては
全く感じませんでした。
サラシア牛丼は買う価値がある?個人的な感想
最後にこのサラシア牛丼って
買う価値がある?ということで
個人的な感想を紹介していきます。
~毎日食べる人ならアリ?~
通常の牛丼と比べて
血糖値の上昇を抑える働きがあるので
気になる人からすると
ありがたいもののように思えますが
サラシア牛丼のおかげで
血糖値の上昇を抑えられた!
という体感は全く得られないでしょう。
あとは食べる頻度にもよります。
毎日牛丼を食べる人でなおかつ
血糖値が気になる人であれば
食べるのはよいですが
たまに牛丼を食べる人(週1くらいが目安)
であるならば通常の牛丼でも
よいのかなーと思いました。
まとめ
味は通常の牛丼と全く変わりませんが
肝心の健康効果の方は
あまり期待しない方がよいでしょう。
・毎日吉野家で牛丼を食べる人。
・なおかつ血糖値が気になる人。
・100円差が気にならない人。
上記の3つ全てが当てはまるのであれば
サラシア牛丼はよい牛丼ですが
1つでも当てはまらなければ
無理に食べる人はないでしょう。