食べ物

ミスドショコラドーナツは美味しい?買って食べてみた感想

投稿日:

2018年最初のミスドの新商品。

去年から告知がされていた
ショコラドーナツがついに発売しましたね。

鎧塚シェフとミスドの
コラボ作品ということで

味の方は期待できそうな
ドーナツだと思っていますが

実際に食べてみない事には
やっぱりわからないですよねー?

ミスドのショコラドーナツ。
実際に買って食べてみました。

味の感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ミスドショコラドーナツは美味しい?買って食べてみた感想

ミスドショコラドーナツ。
はたして美味しいのでしょうか?

~買ってきました~
昼頃行くと全部あるかなー?
と、思ったんですが

1種類だけ買えませんでした。

今回買うことができた
5種類を紹介していきます。

クロワッサンドーナツショコラ
アーモンドキャラメリゼ

サクっとしたクロワッサン生地の中に
ビターショコラクリームを挟んだ1品。

表面に砂糖がまぶしてあるために
全体的な味は甘めになっています。

軽い食感ですが食べ応えがある
ショコラドーナツでした。

クロワッサンドーナツショコラ
トーステッドココナツ

ビターキャラメルクリームを
サンドしたクロワッサンドーナツ。

クロワッサンドーナツの生地は
アーモンドキャラメリゼと同じもので

サクサクで食べ応えのある
生地になっています。

ココナッツ甘さと
甘さを抑えたキャラメルクリームが
よく合うドーナツになっています。

シューショコラアーモンド

柔らかいシュー生地に
ビターショコラホイップをサンドした1品。

シュー生地はフレンチクルーラーを
もっと柔らかくした食感です。

ホイップは嫌な苦みが無く
まろやかなチョコ味になっています。

コーティングチョコは甘めですが
ショコラホイップの味が潰れることなく

しっかりと味が両立されているのが
凄いなあと思いました。

シューショコラ ダブルショコラ

シュー生地はショコラアーモンドと
同じものが使用されています。

ショコラアーモンドと違い
甘いミルクチョコレートが
コーティングされた1品です。

中のビターショコラホイップは甘すぎず
まろやかなショコラホイップになっています。

シューショコラオレンジ

オレンジピール入りの
ビターショコラホイップが入った1品。

シュー生地はシューショコラシリーズと
同じものが使用されています。

コーティングチョコの甘味に
オレンジの酸味があるショコラ―ドーナッツ。

オレンジ風味が好きな人には
たまらない1品になっています。

~美味しい?~
全体の作りがしっかりしていて
どれもおすすめできる美味しさでした。

特にシューショコラのダブルショコラは
中のホイップとコーティングチョコレートの
味がしっかりと両立されていて

2種類のチョコの味が
楽しめるドーナツになっています。

生地も柔らかく食べやすいので
今回食べた5種類の中で

最もおすすめできるドーナツでした。

スポンサードリンク

ミスドショコラドーナツのカロリーはいくらある?

ミスドショコラドーナツ。
カロリーはいくらあるのでしょうか?

~クロワッサンドーナツショコラ~
・トーステッドココナツ 350キロカロリー
・アーモンドキャラメリゼ370キロカロリー

~シューショコラ~
・ダブルショコラ217キロカロリー
・オレンジ   228キロカロリー
・アーモンド  209キロカロリー

クロワッサンドーナツショコラは
1個あたりのカロリーは高めです。

レギュラーメニューの
オールドファッションシリーズに
近いカロリーになっています。

シューショコラシリーズは
カロリーが少し低めになっています。

レギュラーメニューで言うと
ポンデリングシリーズに近いカロリーです。


スポンサードリンク

ミスドショコラドーナツの販売期間はいつまで?

最後にミスドのショコラドーナツ。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間~
ショコラドーナツの販売期間は
2018年2月下旬までの予定になっています。

しかしこれは「予定」なので
販売日が変更される可能性もあります。

ショコラシリーズはどれも
美味しいドーナツなので

食べ逃しがないように
できるだけ早めに食べておきましょう!

スポンサードリンク

まとめ

チョコの心地よい甘さを堪能できる
ドーナツになっています。

個人的にはシューショコラの
ダブルショコラがおすすめ。

チョコ成分たっぷりでしたが
甘さが程よく食べやすかったです。

販売期間は2月下旬までの予定。
期間は割と長めなので

食べ逃すことはあまり無いですが
早期販売終了の可能性もあるので

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マックリニューアルしたえびフィレオ実食えび感×ザク感アップらしい

レギュラーメニューに 新たなものが追加された 2018年10月10日のマック。 なんとえびフィレオも リニューアルしたとのこと。 えび感×ザク感がアップして ソースも変わったよ!という 触れ込みになっ …

マックフルーリーブラックサンダー2018年版を食べて見た感想

2018年8月1日に販売された マックの期間限定商品。 去年販売されたマックフルーリー ブラックサンダーが復活販売されました! 限定フルーリーの中でも出来がよく 美味しかった記憶があるので 今回の復活 …

モスデミグラ牛カツバーガーは美味しい?食べて見た感想

モスのご当地バーガーが今年も販売開始! ということで今回は兵庫・加古川から デミグラ牛カツバーガーが販売されました。 兵庫県・加古川市で親しまれている ソウルフード、かつめしを イメージしたご当地バー …

ミスド2018抹茶ドーナツ全種類食べてみた感想

「今年も抹茶の季節がやってきた!」 年1くらいで販売がされる ミスドの抹茶ドーナツシリーズが 2018年版も販売開始されました。 ミスドの抹茶シリーズは 毎年チェックしているわけでは無いのですが たま …

すき家ニンニクの芽牛丼は美味しい?2018年版を食べて見た感想

「ニンニクの芽牛丼復活!」 2018年8月2日の9時から 復活販売したニンニクの芽牛丼。 2016年6月以来の登場ということで 約2年ぶりに販売がされました。 過去販売された牛丼の中でも 人気があった …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ