グラブル

グラブルゼノコキュ杖の理想本数は?ヴァルナでも必要?

投稿日:

「理想って何本?」

ゼノシリーズが実装されると
このような会話がネット上で
飛び交うのを多く見かけます。

今回実装されたゼノコキュートスも
その例に漏れず言われていますねえー

水属性戦力UPに使えそうなゼノコキュ杖。
装備編成に入れる理想は何本なのか?

マグナ編成の場合は?
ヴァルナ編成でも必要?

ということでゼノコキュ杖の
理想数について紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ゼノコキュ杖の理想の本数は?マグナの場合は?

ゼノコキュ杖、理想は本数は?
マグナの場合で紹介していきます。

~マグナのゼノコキュ杖~
ゼノコキュ杖はEX攻刃枠に入るので
今までの短剣編成に加えるなら

理想本数は2本でOKです。
(もちろん真化したもの前提)

3本は入れる必要性は無いと思います。

入れ替え候補としては
鶴丸国永、ピニャ短剣、ローズ武器など

今まで使用していたEX攻刃と
入れ替えていくのがよいでしょう。

編成の一例をあげると
・メイン武器
・マグナ短剣5本
・ゼノコキュ杖2本
・ガブリエル杖
・バハムート武器

このような形にするとよいでしょう。

メイン武器はバランスを考えて
通常攻刃枠が望ましいと思います。

スポンサードリンク

ヴァルナの場合理想は何本?それともいらない?

ゼノコキュ杖の理想本数は?
次はヴァルナの場合で紹介していきます。

~もしかしていらない?~
ミュルグレスなど課金で手に入る装備の
4凸がしっかり揃っているのなら

装備候補には殆ど入らないと思いますが

入手機会が限定されている装備なので
一応取っておいている人はいるようです。

まずは1本を目標に。
余裕があれば2本揃えておきましょう。

~理想本数は?~
理想装備が揃っているなら0。

なければ代用として1~2本を
代わりに入れる形になります。

通常攻刃武器でよいものがなければ
攻刃枠の代わりに2本。

フィンブルが揃っていないなら
フィンブル1、ゼノコキュ杖1にしてみたり。

あくまでも理想形が揃うまでの
代用として使うケースが多いと思います。

セージ運用するならメイン武器にする
という選択肢もありなので

ヴァルナでもとりあえず1本は
あった方がいいのかなー?個人的に思います。


スポンサードリンク

ゼノコキュ杖を効率よく集めるならどうしたらいい?

最後にゼノコキュを効率よく集めるなら
どうしたらいいのか?ということで

効率がよいと思う集め方を紹介していきます。

~いきなりトレジャー交換しない~
レアドロ可能性を考え

まずはトレジャー交換しないので
トレジャーを集めていきましょう。

ちなみにトレジャー交換で
5本全て交換するには

氷獄の六角晶640個
コキュートスのマグナアニマ310個

ゼノコキュートスの真あるアニマ88個
氷獄大帝の翼150個必要になります。

特に4~5本目にかけての
トレジャー要求量はかなり多いです。

4凸2本目指す人であれば

レアドロ3本するまでは
交換を様子見していきましょう。

~マルチバトルはできれば主催~
主催で手に入る赤箱から
ゼノコキュ杖が入手できる可能性があります。

確率は低めですが入手機会があり貴重なので
真なるアニマを集める場合は

できれば主催で集めていくのがよいでしょう。

しかし主催に必要なトリガーアイテム
氷獄の結晶を3つも消費するので

あまり数が無い人は控えておきましょう。

氷獄の結晶は真化素材で使用します。

1本で40本消費するので
4凸2本目指している人は

最低80個は確保しておきましょう。

~HELLは70?それとも120?~
理想は120HELLをトレハンで周回ですが
なかなか難しいと思います。

翼狙いであれば120HELLでもよいですが
杖のレアドロ目当ての場合は

70HELLをトレハンで周回する方が
個人的にいいかなー?と思っています。

自分が周回している時は
まず翼集めに120HELL。

翼が揃って来たら70HELLに
切り替える形でやっています。

以上が効率よく集める方法になっています。
あとは運の要素が必要なります。

少しでもドロップ率を上げるために
シェロサポートも惜しまず使って行きましょう。

スポンサードリンク

まとめ

マグナなら2本必要。

ヴァルナは必要に応じて取る。
1本であれば比較的楽に入手できるので

1本だけ取るという人もいました。
どの編成でも3本使うことはまず無いので

真化1本完成を最初の目標にして
できれば2本取っておくとよいでしょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルベルタワーの使い道はある?餌にしてもいい武器?

年年歳歳煩相似たりで入手できる SSR武器「ベルタワー」 奥義の追加効果で弱体効果を 108個回復できるのが とてもとても特徴的な武器ですね。 イベントでしか入手できない SSR武器になっていますが …

グラブル永遠拒絶の大鎌の第二スキルは何がいい?ペンデュラム交換のおすすめ

火属性のルシファー武器「永遠拒絶の大鎌」 方陣神威スキル持ちなので マグナ編成で攻撃とHPを両方増やすことができる 貴重な武器になっています。 レベル120まで上げることで ペンデュラムという育成アイ …

グラブルレジェンドガチャチケット入手方法まとめ

お金、宝晶石を使わずにガチャを回せる 「レジェンドガチャチケット」 初心者から上級者まで グラブルをプレイする人なら 誰でも欲しい嬉しいアイテムですね。 いつの間にか手元に持っている ことも多いガチャ …

グラブルセフィラの玉髄って何?勲章交換しておくべき?

2019年4月の古戦場から 勲章交換に追加された「セフィラの玉髄」 勲章を500個使用することで 交換することができる報酬です。 グラブルをプレイしていても あまり馴染みがトレジャーですが そもそもセ …

グラブルチャレンジクエストブルグントの戦い攻略法

SIEGFRIEDのイベントストーリーを 全てクリアすると出現する チャレンジクエスト「ブルグントの戦い」 クリアするとランスロットの スキンを入手することができます。 今回のチャレンジクエストは 編 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ