食べ物

ピノストロベリーは美味しい?買って食べてみた感想

投稿日:

2017年12月4日に
販売が開始されるピノの新商品。

ピノストロベリーが何故か発売日前に
スーパーで販売されていたので
買って食べてみました。

ディズニーツムツムパッケージの
特徴ある見た目になっています。

以前はコーティングチョコも
ストロベリー味だったピノが
販売されていましたが

それももう2012年4月のこと。
ずいぶん前の話ですねえ。

今回のストロベリーピノの
味はどうなのでしょうか?

ピノストロベリーは美味しいのか?
買って食べてみた感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ピノストロベリーは美味しい?買って食べてみた感想

ピノストロベリーは美味しい?
買って食べてみた感想を紹介していきます。

~買ってきました~

ピノは前に形違いがありましたが
今回買ってきたものは無さそうでした。


中はこんな感じです。

前に出たストロベリーピノと
そこまで変わりないように思えました。

~食べた感想~
生で食べているいちごと違い
甘味よりも酸味が強調されています。

ラズベリーっぽい感じです。

チョコが使われているアイスは
チョコで味が潰れがちになることが多いですが

潰されることなくイチゴの酸味が
しっかり残っているのはいいなと思いました。

いちごの酸味はほどよく食べやすかったです。

~美味しい?~
いちごの酸味が好きなので
個人的には美味しいアイスでした。

値段も130円(税込み)なので
リピートしやすい値段になっています。

通常のピノを好んで食べている人も
一度は食べてもよい味になっています。

スポンサードリンク

ピノストロベリーのカロリーはいくらある?

ピノストロベリー。
カロリーはいくらあるのでしょうか?

~カロリーはいくらある?~
1個あたりのカロリーは
32キロカロリーあります。

ピノは1箱6個入り

×6するので1箱あたりは192キロカロリー。

1個あたりのカロリーは低そうに思えますが
そこまででも無いので食べ過ぎには注意です。

1日1箱を目安に。
多くても3箱程度に抑えておきましょう。


スポンサードリンク

ピノストロベリーの販売期間はいつまで?

最後にピノストロベリー。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間~
アイスの新商品は基本的に
「何日まで販売されている」
という発表がありません。

なので見かけたら早めに
買っておくのがよいでしょう。

新商品であっても一度売れてしまうと
再入荷しないところや

入荷自体が無いお店もあるので

商品が見つからない場合は
他のお店も探してみましょう。

スポンサードリンク

まとめ

普段食べるいちごと違い
酸味が強調されているタイプになっています。

甘味があるいちごを期待していると
ちょっと違うなーと思ってしまいますが

酸味があるタイプも
これはこれで美味しかったです。

通常のピノと値段を比較しても
そこまで値段差は無いので

一度は食べてみてもよい
アイスになっているなあと思いました。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

すき家お好み牛玉丼は美味しい?食べて見た感想

2018年10月17日に すき家で販売された期間限定商品。 以前も販売していたお好み牛玉丼が 復活販売になりました。 2013年の販売から約5年ぶりに復活。 そういえば以前販売されていましたが 結局食 …

すき家ニンニクの芽牛丼は美味しい?2018年版を食べて見た感想

「ニンニクの芽牛丼復活!」 2018年8月2日の9時から 復活販売したニンニクの芽牛丼。 2016年6月以来の登場ということで 約2年ぶりに販売がされました。 過去販売された牛丼の中でも 人気があった …

ハーゲンダッツスイートストロベリーは美味しい?食べてみた感想

2017年10月17日に 販売が開始されたハーゲンダッツの新商品。 期間限定品としてスイートストロベリー味が 販売されましたねー クランチータイプのハーゲンダッツは 近所で見かけなくなっていたので 新 …

マックトリチ復活!販売期間はいつまで?ダブチを超える味?

「トリプルチーズバーガー復活!」 マックバーガー総選挙で 1位になったことを記念して 作成されたトリプルチーズバーガー こと通称トリチ。 期間限定ですが復活しましたねー 「あのボリュームをもう一度味わ …

すき家牛すき焼き丼は美味しい?食べてみた感想

販売地域が限定されていた すき家の牛すき焼き丼。 「全国販売して欲しい」という要望に応え ついに期間限定で全国販売が開始されました。 前々から食べて見たかった 牛すき焼き丼がついに全国販売されたので …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ