グラブル

グラブルサイドストーリーって何?やるメリットはある?

投稿日:

「サイドストーリーって何?」

ワールドマップを開くと
画面の右下にあるサイドストーリー。

よくわからないものなので
放置している人もいるのではないでしょうか?

「これってやるとイイコトあるの?」

サイドストーリーとは何か?

やるとどんなメリットが
あるのか紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルサイドストーリーって何?やるメリットはある?

グラブルのサイドストーリーと
やるメリットについて紹介していきます。

~サイドストーリーって何?~

サイドストーリーとは過去にやった
シナリオイベントやコラボイベントが
遊べるコンテンツになっています。

マルチバトルが無くソロ用ですが
自分のペースでいつでも遊べます。

~サイドストーリーをやるメリット~

・限定SSR武器、召喚石が手に入る

サイドストーリー内で手に入る
特定のトレジャーアイテムを集めることで

SSR武器、召喚石を
手に入れることができます。

数に制限はありますが
比較的入手は簡単なので

初心者さんはチェックしておきましょう。

・SRキャラが仲間になる

信頼度を上げることで限定のSRキャラを
仲間にすることができます。

SSRキャラ程の強さは無いですが
手軽に仲間キャラを手に入れることができます。

・トレジャーアイテムやガチャチケが手に入る

栄光の証、覇者の証と
上限解放に必要なトレジャーアイテムも

サイドストーリーで交換することが可能です。

また上級者の人も嬉しいガチャチケットも
上限3枚までですが交換可能です。

ガチャチケはいくらあっても困らないので
ある程度やっているプレイヤーさんも
忘れずに回収しておきましょう。

・宝晶石が手に入る

他のフリークエストと同じく
サイドストーリーを1話クリアすることで
1回だけ宝晶石が50個もらえます。

宝晶石も使い道が多いアイテムなので
こちらも合わせて取っておきましょう。

以上4つが主なメリットになっています。

スポンサードリンク

サイドストーリーは初心者でも出来る?

グラブルのサイドストーリー。
初心者でも攻略できるのでしょうか?

~サイドストーリーって難しい?~

難易度はかなり低めになっているので
初心者さんでも攻略は可能になっています。

マルチバトルボスのような
強力な相手ではありません。

戦力の目安としてジョブを
ダークフェンサーにして

戦力25000程度あればほとんどの
サイドストーリーはクリアできると思います。


スポンサードリンク

トレジャーを効率よく集める方法は?SSRはドロップする?

サイドストーリーのトレジャーを
効率よく集めるには

どうするとよいでしょうか?

~効率よくトレジャーを集める方法~

まずはサイドストーリーをクリアして
討伐戦を出しておきましょう。

ノーマルとハード2種類あります。
ハードの方がトレジャーを多く獲得できるので

クリア出来る人はハードを周回。

ハードはまだ無理そう・・・
と、思ったらノーマルを周回していきましょう。

ノーマル周回でもSSR装備、召喚石は
交換可能になっています。

~SSR武器や召喚石はドロップする~

ドロップしたという報告は無く
出ないのではないか?と言われています。

レアドロが無くても最大で4つ
交換することができるので

3凸は1個作れるようになっています。

スポンサードリンク

まとめ

過去にやったシナリオイベントや
コラボイベントをいつでもやれるように
してるコンテンツがサイドストーリーです。

イベント限定のSSR武器、召喚石や
ガチャチケが手に入るので

一度見たことがある人も
忘れずにやっておきましょう。

初心者さんでも挑みやすい難易度です。
ダークフェンサーで戦力25000程度あれば
ほとんどのサイドストーリーはクリアできます。

トレジャー集めはハード周回が効率的によく
ハードがクリア出来ればノーマルを
周回する必要はありません。

どうしても倒せない人はノーマルで
トレジャーを集めていきましょう。

ノーマル周回だけでもSSR武器、召喚石は
交換可能になっています。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル戦士の信念を効率よく集める方法

英雄武器の作成で必要になる「戦士の信念」 主に共闘クエストから入手可能な トレジャーになっています。 英雄武器を強化していくために まとまった数が必要になるので できるだけ効率よく集めたいところ。 戦 …

グラブル一臂の力を揮う銀の軍師の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

シナリオイベント「窮寇迫ること勿れ」で 入手できるSSR召喚石「一臂の力を揮う銀の軍師」 今回のシナリオイベントに登場したアルタイルがキャラ召喚石になりました。 キャラは優秀なアルタイルですが召喚石も …

グラブルのゼノイフ斧ドロップはマルチでも出るって本当?

「マルチでもオノ出たよ!」 「え?ホントに?出ないよ…」 オノが出たって報告を聞きますが 自分は1本も出たことがありません… この差はいったい何なのか? トリガーの集め方や マルチプレイでの注意点も …

グラブルの島ハードって何?どういう意味?初心者がやると良い理由

「グラブル始めたの?島ハードやっとけよ」 「半額中だから島ハードやらないとなあ」 グラブルの話をしていると 島ハードという言葉を耳にする。 グラブルは専門的な用語も多く 言葉の意味がわからない! とい …

グラブル小魚を効率よく集める方法

ビリビリエレクトリカルサマーの復刻で 入手できるイベントトレジャー「小魚」 メダリオンと合わせて集めることで 特定の報酬と交換することができます。 メダリオンを程では無いですが それなりに数を要求され …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ