グラブル

グラブルロボミZの貢献度を効率よく稼ぐなら初心者はどうするべき?

投稿日:

ロボミイベント第三弾ロボミZが
2018年3月31日から開始されました!

今回も熱い展開でスパロボっぽさを
感じるイベントだなあと思いました。

シナリオを見終わった後にしたいことは
イベントの貢献度稼ぎですね。

慣れたプレイヤーさんは
自分の稼ぎやすい方法で
貢献度を稼ぐとよいのですが

最近始めた初心者さんの場合は
「どうやって稼ごう・・・?」と
悩むことが多いと思います。

今回は初心者さん効率よく稼げる
貢献度の稼ぎ方を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルロボミZの貢献度を効率よく稼ぐなら初心者はどうするべき?

ロボミZの貢献度稼ぎを効率よく稼ぐなら
初心者はどうするとよいでしょうか?

~効率のよい貢献度稼ぎ~
イベントマルチバトルの救援欄を見て
入れそうなマルチバトルに参加しましょう。

敵のHPがほとんど減っていない、参加人数が
少ないものが狙い目になっています。

すでにHPが減っていて
たくさん人が参加しているマルチバトルは
すぐに終了してしまうこともあるので

後回しにしてもよいでしょう。

イベントマルチの救援欄を見ても
参加出来るものが無い場合は
自分でマルチバトルを主催してみましょう。

トリガーを所持しているなら覇壊大帝デスロウ。

トリガーが無い場合は
壊人デスロウを主催しましょう。

みんなに救援を出せばほぼ討伐成功します。

~パーティー編成~
貢献度を稼ぐには高いダメージを
与える必要があります。

初心者さんの場合は通常攻撃だけでは
なかなかダメージを稼げないので

ダメージを与えられるアビリティを
使って貢献度を稼いでいきましょう。

サンダルフォンのエクリプティカ。

アルベールのライトニングバーストから
インパルススラッシュ。

このあたりは装備がまだ揃っていない状況でも
大きなダメージを与えやすいです。

光属性のキャラが揃っていない場合は
前回の復刻イベントで手に入る
SRシロウをメンバーに入れておきましょう。

主人公のジョブはダメージアビリティを
多く所持しているジョブが有効です。

マークスマン、サイドワインダーあたりは
初心者さんでもダメージを稼ぎやすいです。

ドライブバーストはオーバードライブすると
与えるダメージが増えるので

EXアビリティにセットするのもよいでしょう。

戦貨を稼ぐ場合はイベントマルチバトルを
主催することでBPで参加するよりも
多くの戦貨を獲得することができます。

戦貨目当ての場合は主催メインで
イベントをプレイしていきましょう。

スポンサードリンク

討伐章金と銀それぞれ何枚稼ぐとよい?

貢献度の他にも討伐章報酬があります。
金と銀はそれぞれ何枚稼ぐとよいでしょうか?

~討伐章金と銀何枚稼ぐ?~
金討伐章を50枚稼ぐことで
SSR武器デスハンドがもらえます。

初心者さんには嬉しい闇属性キャラの
攻撃力が上がるスキルを持つ武器なので
まずは50枚を目標にしてみましょう。

200枚稼ぐことでもう一個もらえるので

50枚稼ぐことができたら
次の目標にしてみましょう。

銀討伐章でもらえるものは
あまりよいものがありませんが

100枚稼ぐともらえる
セフィラストーンは長くプレイしていると

欲しくなるアイテムなので
取っておくのもよいと思います。

討伐章は基本的に金を優先で集めて
余裕があれば銀も集めておきましょう。


スポンサードリンク

ロボミZで手に入るSSR武器と召喚石は取っておくべき?

ロボミZで手に入るSSR武器と
召喚石は取っておくべきでしょうか?

~武器と召喚石は取っておくべき?~

SSR武器は上記もしていますが
闇属性キャラの攻撃力が上がる武器なので
初心者さんはできるだけ集めておきましょう。

召喚石に関してはサンダルフォンを
所持しているなら無理に取る必要は無いです。

サンダルフォンが無く、光属性の召喚石は
プロトバハムートを使っている場合は
取っておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

初心者さんが貢献度を効率よく稼ぐ場合は

ダメージを与えられるアビリティを
使って行きましょう。

主人公のジョブはマークスマン
サイドワインダーにすると
より多くのダメージを与えることができます。

討伐章は基本的には金を優先して稼ぎ
銀は余裕があれば100枚稼いでおきましょう。

今回のSSR武器は闇属性キャラの
攻撃力が上がるスキルがあるので
初心者さんは積極的に集めていきましょう。

召喚石はサンダルフォンがいるなら
無理に取る必要は無いです。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルサポート召喚石土属性は何を置いておくのがおすすめ?

「土属性何にしようかなー?」 ある程度グラブルをプレイしていると 気になってくるサポート召喚石。 始めたばかりの頃は召喚石も少なく 置いておく召喚石が限られますが 召喚石が増えると候補も増えるので 「 …

グラブルでゼノイフ斧2本目を作るのって大変?労力は?

「ゼノイフ斧の理想本数は?」 「2本くらいじゃないかな?」 いま4凸1本はあるんですが もう1本作るべきでしょうか… どれくらい大変なんでしょうか… ゼノイフ斧4凸を2本 作る場合に気になる ギモンを …

グラブルプレガンドコーラスで仲間にできるおすすめキャラは誰?

6月30日から始まるシナリオイベント プレガンド・コーラス。 今回のシナリオイベントは チェレンジクエストをクリアすることで 5人のキャラの中から1人選んで 仲間にすることができます。 5人もいるので …

グラブルブレイブグラウンドのプラウド+はクリアしなくてもいい?

「プラウド+ってクリアしてる?」 ブレイブグラウンド最高難易度プラウド+。 プラウドもクリアするのが難しいですが それを余裕で超える難易度になっています。 「あと少しでクリアできそうだけど どうしても …

グラブルの課金を効率よく行うなら?100万課金した私が解説

「ガーチャガチャガチャ!ガチャの時間だァ!」 今回はグラブルの課金額が 100万円を超えている私が 効率の良い課金方法を提案します。 今からグラブルにハマろうという方、 課金してみようという方にとって …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ