グラブル

グラブル光サルナーンの評価は?育てておいた方がよい?

投稿日:

「光サルナーンって強いの?」

恒常キャラなのでガチャチケや
無料ガチャ期間でポロっと
出る事もある光サルナーン。

闇サルナーンの闇猿砲に
注目が集まりがちですが

光サルナーンはどんな性能の
キャラでしょうか?

今回は光サルナーンに
ついて紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブル光サルナーンの評価どんな性能のキャラ?

光サルナーンは強い?
どんな性能のキャラなのでしょうか?

~光サルナーンはどんなキャラ?~

光サルナーンは高い闇属性カットと
味方全体のHP回復がある
防御向けのキャラになっています。

1アビは闇属性ダメージ限定ですが
70%ダメージをカットできるアビリティ。

レベルを上げることで使用間隔が
最短で8ターンにすることができます。

カット系は1ターンで切れることが多いですが
サルナーンのカットは2ターン続きます。

2アビは光属性ダメージ加えて
ブレイク維持をすることができるアビリティ。

ダメージ量はそれほど多くないので
ブレイク維持をメインに使って行きましょう。

3アビは敵全体に光属性ダメージと
味方全体のHPを回復できるアビリティ。

回復量は最大で1500と
それほど多くありませんが

リキャストは6ターンと
短めになっています。

サルナーンの奥義はダメージに加えて
味方全体の光属性攻撃力UPがあります。

発動から3ターン持続しますが
サルナーンは4番目に配置することが多いので
実質2ターンと考えておきましょう。

~光サルナーンは強い?~
実装当時は弱かった光サルナーンですが
現在は調整されてそこそこ強くなりました。

自身は強いダメージを出せませんが
奥義に光属性攻撃力UPがあるので

仲間キャラの攻撃力を
上げることができるのが強みです。

ダメージカットも70%あるので
アテナと合わせて100%カットも可能なので

強力な技を使用してくる敵に
編成していくと活躍しやすいです。

スポンサードリンク

光サルナーンのリミットボーナスは何に振っておくとよい?

レベル80まで上げると
割り振れることができるリミットボーナス。

何に割り振っておくとよいでしょうか?

~光サルナーンのリミットボーナス~
味方全体の闇属性ダメージを
軽減するサポートアビリティがあるので

味方全体のダメージを減らすためにも
優先して割り振っていきましょう。

サポートアビリティに振り終わったら
自身の火力をUPさせるために

TA確率アップ、DA確率アップ
対オーバードライブ攻撃UPに

それぞれ割り振っていきましょう。


スポンサードリンク

光サルナーンは育てておくべき?

最後に光サルナーンは
育てておきべきでしょうか?

~光サルナーンは育てておくべき?~
光SSRキャラが揃っていなければ
必ず育てておきましょう。

メイン、サブが埋まるくらい
光属性SSRが揃っている場合でも

高威力の技を使う敵には
活躍しやすいキャラなので

長期戦になりそうなクエストに
挑む人であれば育てておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

実装当時は弱かったサルナーンですが
調整が入ったことでそこそこ強い
キャラになりました。

1アビの闇属性ダメージカットは
70%もあるのでアテナと合わせることで
100%カットにすることができます。

SSRキャラが揃ってくると
あまり使う機会が無くなりますが

長期戦になりそうなクエストや
高威力の技を使う敵には

活躍しやすいキャラなので
育てておいてもよいでしょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルガチャピン人形の使い道コレって集めておいた方がいい?

ガチャピンコラボで入手できる トレジャー「ガチャピン人形」 別に集めているわけでは無いけど いつの間にか持っていた。 という人もいるのではないでしょうか? 報酬交換では使用しないトレジャーですが 何か …

グラブルEX+暴走するニヒリスは周回に向く?EXとどっちがいい?

2018年8月14日の更新で 追加されたEX+暴走するニヒリス。 AP消費40のクエストが 新たに追加されましたね。 今までトレジャー集めは EXをプレイしていた人も多いと思いますが EX+が追加され …

オールドオベロンはマグナ編成に必要?入れるなら何本欲しい?

「オールドオベロンって集めた方がいい?」 マキュラマリウスから ドロップする武器オベロン。 オールドになるとスキルが 全て方陣に変更されています。 オールド武器はものによって 使い道が無いものもありま …

グラブルEX+ヤマネコは周回に向く?EXとどっちがいい?

2018年12月14日17時の更新で プリコネコラボのストーリー後半が追加。 それに伴い周回クエストで EX+のヤマネコが追加されました。 メダリオン集めなどイベントトレジャーを 集める時に今まではE …

グラブルチャレンジクエスト年暮れの犬忘年会攻略法

グラブルの年末恒例イベント「年年歳歳」 以前は討滅戦形式でしたが最近は チャレンジクエスト形式になったので 誰でも挑戦しやすくなりました。 チャレンジクエストの年暮れの犬忘年会を 早速やってみたけどあ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ