「ガチャからメイドが出てきた」
初実装はSRキャラだった
ドロシーとクラウディア。
何故かSSR昇格するとセットにされ
属性も光属性に変更されました。
恒常で追加されているので
ガチャチケなどでポロっと
出ることもあるこの2人。
強いキャラなのでしょうか?
今回はドロシー&クラウディアの
性能について紹介していきます。
グラブルドロシー&クラウディアは強い?どんな性能?
ドロシー&クラウディアは強い?
どんな性能のキャラでしょうか?
~ドロシー&クラウディアはどんなキャラ?~
1アビの入れ替えアビリティを使うことで
2アビ、3アビ、奥義、サポアビの
性能を変えることができるキャラです。
1アビは入れ替えにプラスして
光属性ダメージを与えることができます。
ドロシー、クラウディア
どちらでも同じ性能になります。
ダメージ上限は低めですが
サーヴァン・オウスと呼ばれる
強化効果が合わせて付与されます。
強化状態になると攻撃力UP+
奥義ゲージが200%あると
連携奥義を使うことができます。
強化状態は3ターン経過するか
連携奥義使用で解除されます。
2アビはドロシー状態で使うと
主人公のみに強化効果付与することができます。
攻撃UP、ダブルアタック確率UP
光追撃ダメージの3つが付与されます。
クラウディア状態の場合は
自身の与ダメ上昇効果と
クリティカル確率がUPします。
どちらも効果は3ターン続き
使用間隔も5ターンと短めです。
3アビはドロシー状態で使うと
敵全体に光属性ダメージにプラスして
敵の強化効果を1つ解除できます。
クラウディア状態の場合は
光属性ダメージにプラスして
敵の最大チャージターン増加があります。
4アビは共通で奥義ゲージを
100%UPするウェポンバーストですが
5ターン経過で使用可能状態になり
使用間隔が11ターンと長めで
少し使いにくいアビリティになっています。
連携奥義はダメージ上限が増え
最大で約290万ダメージ出すことができます。
防御ダウンとダブルアタック確率ダウンも
合わせて付与されチェインバーストの
ダメージ上限も上げることができます。
ただし発動条件があり
・奥義ゲージ200%である。
・サーヴァント・オウス状態である。
この状況でなければ発動できないので注意です。
サポートアビリティはドロシー状態の場合は
通常攻撃が全体化しますが
連撃ができないデメリットが付いています。
クラウディア状態の場合は通常攻撃時に確率で
敵に累積防御ダウンが付与されます。
累積防御ダウンは1回の発動で5%ダウンし
最大で20%まで下げることができます。
~ドロシー&クラウディアは強い?~
クセが強く、使いこなすのが
難しいキャラになっています。
欠点はドロシーのサポアビ。
連撃ができなくなるので
どうしても他のアタッカーと比較して
火力が落ちてしまいます。
基本的に運用する場合は
クラウディア状態を使って行きましょう。
クラウディア状態で使うのであれば
そこまで弱いキャラではありません。
以前はイマイチなキャラでしたが
メカニックの登場によって
1ターン目から連携奥義を
使用することも可能になったので
運用する場合は主人公のジョブを
メカニックにすると使いやすくなります。
戦力が整ってくると状況によっては
使い道が出るキャラなので
ガチャで引き当てることができたら
しっかり育成しておきましょう。
LBは何に振るとよい?
ドロシー&クラウディアのLVを上げて
80にすることで割り振ることができるLB。
何に振るとよいでしょうか?
~LBは何に振る?~
サポアビを振っておくと
アビリティを使うたびに
奥義ゲージがUPするので
優先して振っておきましょう。
3まで上げると1回アビリティを使うたびに
10%UPしていきます。
クリティカル確率UPもあるので
これも振っておきましょう。
この2つを振ったら光属性攻撃。
連携奥義のダメージを更に上げるため
奥義ダメージ上限UPに
それぞれ振っていきましょう。
サプチケ交換はアリ?
ドロシー&クラウディア。
サプチケ交換はアリでしょうか?
~サプチケ交換はアリ?~
使う場面がかなり限定されるので
サプチケ交換するのは
少しもったいないかなー?
と、思えるキャラになっています。
優先度はかなり低めです。
他に欲しいキャラや武器、召喚石があるなら
それと交換しておきましょう。
サプチケを使うのはどうしても
メイド二人組が欲しい人向けです。
まとめ
連携奥義や入れ替えでアビリティの
効果が変わるタイプなので
慣れないと少し扱いが
難しいキャラになっています。
ドロシーのサポアビで連撃ができないの
運用する場合は基本的に
クラウディア状態を使って行きましょう。
主人公をメカニックにすることで
連携奥義を1ターンから使うこともできます。
運用する場合は主人公のジョブを
メカニックにして使って行きましょう。