お祭り

B-1グランプリ十和田2015!ホテルは?日程は?おすすめグルメは?

投稿日:

B-1グランプリ 十和田

「B-1グランプリでおいしいもの食べたい!」

2015年ももちろん開催します。
ご当地グルメの祭典!B-1グランプリ!
いまやすっかり有名になりましたね^^

今年こそ行ってみたいけど、
いろいろ気になることもあります。

今回は十和田に行く場合に気になる

・宿泊先はどこがいいのか?
・日程とアクセス方法
・おすすめのB級グルメ

以上3点を紹介していきます。

 

B-1グランプリに行くならホテルはどこがいい?

「どのあたりに泊まるのがいいの?」

会場周辺のホテルが快適です。

・十和田ホテル

・スーパーホテル十和田

・スマイルホテル十和田

どこもネットで好評なホテルです。

B-1グランプリ十和田2015年の日程とアクセスは?

「いつ、どこでやってるの?」

B-1グランプリ十和田の日程
2015年は10月3日(土)、4日(日)
2日間にわたって開催されます。

いずれの日も朝8時30分から
チケットの販売が開始されます。

会場は合計5ヶ所になっています。

十和田中央会場は

・陸上競技場
・中央公園緑地会場
・野球場会場中央駐車場会場

商店街会場は

・商店街会場
・アートステーショントワダ会場

入場は無料ですが
料理の購入にイベント専用チケットである
「B-1グランプリチケット」が必要になります。

100円券10枚1組で1000円で販売されます。

B-1グランプリ2015年のおすすめB級グルメは?

「どの料理がオススメなの?」

各地のB級グルメがそろうグランプリですが
会場である地元の十和田名物といえば

バラ焼き!

牛バラ肉に甘辛いタレがよく絡んで…
それにプラスしてタマネギのウマさ!
コレうまくないわけがないじゃないですか(・∀・)

そして八戸のせんべい汁も要チェック!
じんわりうまいおふくろの味って感じです♪

その他にもステキなメニューがたくさん!

・ショウガ味噌おでん
・黒石つゆヤキソバ
・八戸ラーメン
・味噌カレー牛乳ラーメン
・いがめんち

せっかくなので会場に合わせた
地元のB級グルメを堪能してみましょう^^

まとめ

・宿泊は十和田市のホテルがおすすめ
・2015年は10月3日(土)、4日(日)に開催
・なんといってもバラ焼きは見逃せない!

いや~…書いてておなかの減る内容でしたw
バラ焼きは家でもカンタンに作れて良いですね。
今日のばんごはんの一品にしようかな(・∀・)

ウチで作ったバラ焼きと本場のバラ焼きを
食べ比べてみるのも楽しそうですね♪

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

みなとみらい花火2015の日程、指定席の買い方、おすすめスポットは?

「みなとみらいの花火大会で指定席ってどうやって買うの?」 正式名称は「神奈川新聞花火大会」です。 横浜の夜景とともに花火が見られるステキイベント♪ 首都圏では唯一の2尺玉が打ちあがる大会ということで …

神宮花火大会2015!自由席の座席はどこがおすすめ?場所取りは?

神宮花火大会に行きたくて指定席を買おうとしたけど 間に合わなくて自由席チケットしか入手できなかった;; こういうケースになった場合に ・立ち見も覚悟しなくてはならないのか? ・おすすめの座席はどこ? …

高崎だるま市2016の日程、だるまの買い方、人形供養してもらえる?

「群馬の高崎だるま市に行ってみたい!」 福だるま発祥の寺である 少林山達磨寺で行われる 高崎だるま市!にぎやかです♪ 今回はだるま市に関する気になるギモン ・日程とアクセス ・だるまの買い方 ・いっし …

鉄道の日2015!日程は?記念切符はどう買う?イベントは?

「鉄道の日が2015年もやってくる!」 なんと1922年からある由緒ある記念日。 今年もモチロン各地でさまざまな イベントが開催されます!たのしみ~♪ 今回は鉄道の日に関するギモン! ・日程、なぜその …

花園神社酉の市の見世物小屋は何時から?場所は?何やるの?

「見世物小屋なんて今もあるのかねえ…」 「昔はおもしろいものが見れたんだよ」 おじいちゃんおばあちゃんから こんな話を聞いてみると、一度は 見たい見世物小屋ですね。 花園神社の酉の市で まだやっている …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ