FGO

第六の門ライト版3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

投稿日:

スノーベビーが最大効率で手に入る
第六の門クリスマス大炎上。

ライト版になってから
ウルク遊撃隊のHPが減ったので

若干周回しやすくなりましたが
それでもバトル2のヒュドラが厄介で

第五の門に続きターン周回しにくい
クエストになっています。

ライト版でHPが調整されたので
周回編成も合わせて変えてみました。

第六の門ライト版3ターン周回編成を
星5鯖少な目で紹介していきます。

  

関連コンテンツ

第六の門ライト版3ターン周回編成紹介

バトル2がカード運になりますが
一応これで3ターン周回可能です。

ヒュドラは猛獣属性があるので

プロタイプクーフーリンの
スキル3猛獣特攻付与が刺さるので

ヒュドラ処理はプフリンに任せましょう。

ただのクーフーリンの礼装は所持しているなら
ゴールデン相撲、いつかの夏など

NP50%チャージにプラスして
能力がアップするものにしておきましょう。
 

~周回手順一例~

ステラします。

孔明のスキル2、スキル3使用。
ただのクーフーリンの礼装がNP50%
チャージ系になっている場合は

スキル1も使っておきましょう。
プフリンのスキル3使用もお忘れなく。

宝具+エクストラアタックで倒しますが

ここでエクストラアタックできないと
4ターン周回コースになります。

スキルを全て使用した孔明と
アルテラサンタをオダチェンします。

ただのクーフーリンに宝具威力UP付与。
全体強化も使って宝具を使いましょう。

無凸カレスコで宝具威力はこんな感じです。

カード運に左右されますが
これで3ターン周回可能になります。

スポンサードリンク

イベ礼装をもっと増やしたい場合の編成

自分が持っている鯖だと
イベ礼装積みの編成が組みにくかったので
この編成で妥協しました。

サポートにも孔明を使用しています。

W孔明の強化をもらった
アルテラサンタの宝具で
強引にヒュドラを倒します。

イベ礼装積みの編成になると
NPチャージもあるエレシュキガルを

編成に入れている人が多かったです。


スポンサードリンク

スノーベビーで交換しておきたい報酬

スノーベビーで交換できる素材は
ランプ、涙石、心臓と集めるのが
大変なものが揃っているので

できれば全て交換しておきましょう。

イベントストーリークリア後は
星4フォウ君も交換可能になるので
こちらの交換もお忘れなく。

~交換優先度~
星4フォウ君⇒心臓⇒涙石⇒ランプ

モニュメントは余裕があれば
交換しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ライト版で少しは3ターン周回
しやすくなったかな?と期待していましたが

相変わらずの3ターン周回は
難しかった第六の門。

4ターンで妥協してしまうのも
いいのかなー・・・と思いました。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

FGO2000万DL記念チケット交換おすすめサーヴァントは誰?

2000万DL記念チケットはFGOでは初となる条件をこなすと 星5サーヴァントが正式加入するチケットになっています。 選べるのは恒常のみですが星5がもらえる貴重な機会。 誰を交換するべきなのでしょうか …

FGO1500万DL突破記念ミッションを効率よくクリアする方法

「FGO1500万DL突破!」ということで 記念ミッションが配信されましたねー 聖晶石の他にもすべてクリアすると オリオンのコマンドコードがもらえる おまけ付きのミッションです。 指定されたエネミーを …

FGO星4サーヴァント確定プレゼント誰を交換するのがよい?

FGOも1000万DL達成! それを記念して星4サーヴァントを 1騎無料でプレゼントする キャンペーンが始まりますねー 全部で42騎いる恒常星4サーヴァント。 (2017年9月23日現在) いざ交換し …

風魔一族の野望3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

ネロ祭改めギル祭が開催されていますね。 本戦のクエスト風魔一族の野望は ボックスガチャを引くために必要な AUOくじを効率よく稼げるクエストなので できるだけたくさん周回しておきたい クエストになって …

ラミアハント典位級3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

素材集めが大変なFGOの中でも 比較的素材が出やすいハンティングクエスト。 ラミアハントは蛇の宝玉が手に入る ハンティングクエストになっています。 効率よく集めるうえで 3ターン周回は必須になりますが …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ