紅葉

東福寺の紅葉は平日でも混雑する?2015年の見頃、ランチはどこ?

投稿日:

東福寺 紅葉

「京都に紅葉を見に行くならどこがいい?」

いろいろと有名なスポットがありますが
外せない場所のひとつ、それが東福寺です^^

紅葉とお寺を観光してからランチを食べる♪
ココロがゆたかになること間違いなし!

そんな時に気になるギモン

・平日でも混雑するのか?
・2015年の見頃、いつ行けばいいのか?
・紅葉を見た後のランチはどこがいいのか?

このあたりを紹介していきます。

 

東福寺の紅葉!平日でも混雑する?

「週末はともかく平日まで混みあうものなの?」

紅葉シーズンで有名なお寺なので
人っこ一人いない!独占で観光!
なんてことはゼッタイにできません^^;

しかし紅葉を見るために並ぶみたいな
行列にカチあうことも無いかなと思います。

もしもトンでもない行列があったなら
それはツアーなど団体での観光客でしょう。
巻き込まれたら運が悪かったということで…

ただ東福寺三名橋では立ち止まれず…
周囲のスピードに合わせて歩く感じです。
観光名所なのでこの辺はしかたないですね。

つまり、平日でも人は多くいますが
身動きできない程ではないです。

東福寺の紅葉2015年の見頃はいつ?

「平日なら快適そう、時期、見頃はいつがいいの?」

例年11月下旬~12月上旬あたりが見頃なので
2015年も大きく天候、気温が崩れなければ
そのあたりに見に行くのが良さそうです。

11月23日~12月9日ぐらいが見頃でしょう。

11月は8時30分から、12月は9時から
開いていますので9時過ぎに到着すれば確実です。

場所は京都府東山区本町15丁目778

JR奈良線または京阪本線、東福寺駅から徒歩10分
JR京都駅から市バス202、207、208系統
東福寺バス停下車して徒歩10分のところにあります。

車で行く場合は阪神高速8号
京都線鴨川東出口から車ですぐです。

非常に混み合うので可能であれば
電車、公共の交通機関の利用をオススメします。

通天橋から見る紅葉がステキだと評判ですが
超有名なのでやっぱり相当混雑してしまいます^^;

時間に余裕があればぜひチェックして欲しいですが
どうしても混雑を避けたいという場合であれば
あえて見ないで他の場所を回るというテもあります。

臥雲橋という場所もあって、ここもなかなか絶景♪
みどころの一つとして覚えておいてください(・∀・)

東福寺の紅葉を見た後でランチするなら?

「紅葉を楽しんだ、ごはんはどこで食べるといい?」

せっかくのゼイタクな風景を楽しんだ後ですので
ランチも豪勢にいきたいところですよね^^

・そば茶寮 澤正

東福寺駅から徒歩9分のところにある
京都らしいステキなお店です。

・カフェ アリエッティ

オーダーしてから焼かれるパンケーキは
もちろん時間がかかりますが味は絶品♪

・がんち

がっつり食べたいならここの
ロースかつ定食がおすすめです^^

まとめ

・人はいっぱいいるが混雑と呼ぶほどではない
・11月下旬~12月上旬が見頃
・あっさりからがっつりまでランチできます

2000本ものカエデがいっせいに
色づく様子は圧巻!東福寺、良い場所です^^

-紅葉
-,

執筆者:

関連記事

昭和記念公園の紅葉2015!見頃、ライトアップ、食事するならどこ?

「昭和記念公園で紅葉デートがしたい!」 時期になればイチョウ、モミジなどなど さまざまな種類が色づいてキレイですよね♪ 大切な人と過ごしてみたいスポットであります! 今回は気になるギモン ・2015年 …

紅葉を鎌倉で見るならおすすめはどこ?ランチは?お土産は?

「鎌倉に紅葉を見にいこうよう!」 名所がたくさんある鎌倉の紅葉ですが ありすぎてどこに行こうか… 悩んでしまいますね…なやましい! 今回はおすすめスポット3選と ランチ、そしてお土産情報を 紹介してい …

鎌倉の紅葉2015年の見ごろ、おすすめスポット、ライトアップはする?

「鎌倉はあじさいだけでなく紅葉もキレイ!」 梅雨時のしっとりしたあじさいも風情がありますが 秋のスッキリした空に紅葉もステキですよ~♪ 日本の秋って感じでホントキレイです^^ ・鎌倉の紅葉っていつ見に …

箱根の紅葉2015!見ごろ、おすすめスポット、旅館はどこがいい?

「箱根の紅葉ってキレイなの?」 なんてギモンはわかないくらい 超有名な紅葉スポットがたくさん! 都内から気軽に行けるのもうれしいですね^^ でもいつぐらいに見に行くのがいいのか? 具体的にどこが良いス …

関東の紅葉2015年の時期は?名所は?温泉に入るならどこ?

「関東の紅葉を見に行きたい!」 朱に黄色に染まる木々がキレイですよね^^ 一人で行くも良し、大切な人といっしょに 見に行くも良し!今からワクワクしてしまいます♪ 今回は気になるギモンである ・いつぐら …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ