FGO

第一の特訓ジャングルフィールド3ターン周回編成紹介

投稿日:

2018年FGOクリスマスイベント
ホーリーサンバナイト。

第一の特訓、ジャングルフィールドが
13日の更新で追加されましたね。

現状オーラバンドを集めるのに
適したクエストになっています。

効率よく周回するうえで
必要になってくるのが3ターン周回。

どの鯖を使って周回するとよいでしょうか?
3ターン周回できる編成を紹介していきます。

関連コンテンツ

第一の特訓ジャングルフィールド3ターン周回編成星5鯖少な目にしてみた

今回は低レアのバーサーカーとアーラシュに
攻撃UPのイベントボーナスが付いているので

ボーナスが付いている鯖を
積極的に使って行きましょう。

サポートはスキルLVMAXの
マーリンか孔明を使用します。

フレンドや野良から借りてきましょう。

アーラシュはバトル3に使いたいので
マスター装備はオダチェンがある戦闘服固定。

全体強化はバトル3で使用しましょう。

バーサーカー枠は星1のバーサーカー
マンガで分かるバーサーカーでも代用可能です。

バスターアップや防御ダウンがある分
マンガバーサーカーの方が安定するのでは?

と、コレを書いてる時点で思いました。

スポンサードリンク

礼装多めで周回したい場合の編成

バトル1でニトクリスを使用することで
イベ礼装枠を+1することができます。

スキル1を上げていれば
即死はほぼ通ると思います。

お手軽にイベ礼装が増やせるのでおすすめです。
 

狂ランスを使った編成でも行けます。

凸のカレスコがあるとベストなのですが
無いので孔明入りにしています。

オーラバンドを増やせる礼装が無ければ

アミーゴタオルが増やせる礼装装備して
クエストを周回していきましょう。

スポンサードリンク

オーラバンドで交換しておきたい報酬

アミーゴタオルの入手数を増やせる
聖女の教示は最優先で交換しておきましょう。

これだけは最大効率クエストが
出る前に取っておきましょう。

オーラバンドで交換可能なもの礼装の他に

星4フォウ君、星3コマンドコード
星3フォウ君、素材3種類が交換可能です。

個人的な優先度としては
星4フォウ君⇒星3コマンドカード⇒素材⇒星3フォウ君
の順番で交換がよいと思います。

素材は用途が多い英雄の証を
優先で交換していきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

アーラシュ、低レアバーサーカーに
イベントボーナスがあるので

周回で積極的に使って行きましょう。

イベントクエストはまだ追加されるので

オーラバンド最大効率クエは
後から出ると思いますが

星5礼装を交換できるくらいは
このクエストで集めておきましょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

フルタイムブラック級3ターン周回はできる?自分が使ってる編成紹介

2018年1月31日に開始した FGO2018年バレンタインイベント フルタイムブラック級の 3ターン周回編成を紹介していきます。 2月4日の更新で登場するエネミーが ランサーからバーサーカーに変更さ …

FGO星4サーヴァント交換おすすめ「誰を取るべき?」

アニメ放送記念で星4サーヴァントが1体 交換できるキャンペーンがやってますね。 季節限定キャラを手に入れることはできませんが 合計60体のサーヴァントの中から 1体を無料でもらうことができます。 60 …

FGO新宿のアーチャーピックアップガチャは回すべき?

限定ピックアップで引くことが できる星5サーヴァント新宿のアーチャー。 星5アーチャーで現状唯一の 単体バスター宝具持ちのサーヴァントです。 (2018年1月4日現在) 期間限定で引けるサーヴァントと …

第三の特訓アイシクルトンネル3ターン周回編成紹介

2018年FGOクリスマスイベント ホーリーサンバナイトのクエスト アイシクルトンネルが追加されましたね。 現状アディオスマイクを集める場合に 適したクエストになっています。 効率よく周回するために必 …

惑星級3ターン周回はどうする?自分が使っている編成紹介

2018年3月15日から始まった FGOの復刻イベント、セイヴァーウォーズ。 どう見てもスターウォーズっぽい 何かを感じるイベントになっています。 FGOはホントこういう感じの イベント好きですよねー …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ