グラブル

グラブルEX+ヤマネコは周回に向く?EXとどっちがいい?

投稿日:

2018年12月14日17時の更新で
プリコネコラボのストーリー後半が追加。

それに伴い周回クエストで
EX+のヤマネコが追加されました。

メダリオン集めなどイベントトレジャーを
集める時に今まではEXを周回してきましたが

EX+が実装されたことで
周回クエストを変えるべきでしょうか?

トレジャーを集めるならEXと
どちらがよいでしょうか?

関連コンテンツ

EX+ヤマネコは周回に向く?EXとどっちがいい?

EXと比較してメダリオンのドロップ数が増え

メダリオンを集めるのに適した
最大効率クエになります。

EXと比較してボスは少し強くなっていますが

戦力が整っているならオート周回でも
余裕で倒せる強さなので

これからイベントトレジャーを集めるなら
EXからEX+周回に切り替えていきましょう。

身代わりバングル集めも効率よくできるので

早めにイベントトレジャーを集めてしまって
半額キャンペーンをやっておきましょう。

スポンサードリンク

マルチバトルもやっておくべき?

マルチバトルでもヤマネコが追加されましたが
強さはそれほどでもありません。

頑張ればソロでも1ターンで
倒せる程度の強さになっています。

ですが肝心のコラボイベントのトレジャーは
ドロップ数にそれほどの変化が無く

EX+ソロができる人であれば
あまりプレイする必要はありません。

自発初回クリアで宝晶石がもらえるので
それだけは忘れずにやっておきましょう。

スポンサードリンク

イベント後半戦で忘れずやっておきたいこと

イベント後半戦からデイリーミッションが
開始されるので忘れずにやっておきましょう。

条件は今まで通りであれば2人以上参加している
マルチバトルを5回プレイするになると思います。

救援要請に出ているマルチが
どうしても拾いにくい場合は自発をして

誰か参加してから敵を倒す形で
ミッションを終わらせていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

EX+のヤマネコは周回に向くクエストです。

戦力が整っているならEXから
EX+に切り替えてトレジャーを集めましょう。

マルチバトルはトレジャーのドロップに
あまり変化が無いので

一度自発をして宝晶石を回収できたら
無理に周回する必要は無いでしょう。

15日からデイリーミッションが始まるので
忘れずにやっておきましょう。

クリアすることで宝晶石がもらえます。

EX+で手早くトレジャーを集めて

半額キャンペーンを少しでも多く
利用していきましょう。

-グラブル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グラブルツッパリ魂は取っておくべき?恐怖の効果時間はどれくらい?

2019年3月31日から始まった シナリオイベントの戦貨ガチャ報酬で 入手できる召喚石「ツッパリ魂」 また一つ妄想から新たな 召喚石が誕生しましたね・・・ イベント限定入手の召喚石になりますが 取って …

グラブルカグヤに金剛晶はアリ?それともやめておくべき?

ガチャを回すとごくまれに入手できる召喚石「カグヤ」 サプチケで入手できない召喚石でいつの間にかデュナミスシリーズという 謎のカテゴリー分けがされていた召喚石。 4凸も実装された召喚石ですが金剛晶を使う …

グラブルザオシェン90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

「ザオシェンの編成どうしよう?」 2018年8月の古戦場ボスで 実装されたザオシェン。 召喚石でお馴染みでしたが 敵キャラとして戦うことになりました。 貢献度を稼ぐうえでHELLの周回は 必要不可欠な …

グラブルヘルメスの錬金術書を効率よく集める方法

2019年3月13月から始まった 復刻イベント「アストレイ・アルケミスト」 000でも大活躍だったカリオストロが 登場するシナリオイベントです。 復刻のシナリオイベントはトレジャーを集めて 報酬を交換 …

グラブル四象降臨の討伐章を効率よく稼ぐ方法

グラブルのイベントで 定期的に開催される四象降臨。 最近では2ヵ月1回くらいで 開催されるイベントになっています。 輝き以外で報酬を入手する方法として 討伐章が四象にもありますが どうやって集めていく …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ