FGO

第二の特訓サンセットアスレチック3ターン周回編成紹介

投稿日:

2018年FGOクリスマスイベントの
クエスト、サンセットアスレチック。

最大効率ではありませんが
現状ムーチョダンベル集めに
適したクエストになっています。

効率よくクエストを周回するために
3ターン周回は重要になりますが

どうやって3ターン周回
するとよいのでしょうか?

サンセットアスレチックの
3ターン周回編成を紹介していきます。

関連コンテンツ

第二の特訓サンセットアスレチック3ターン周回編成紹介

周回運用する時に攻撃力不足を
感じるバベッジですが

今回はイベントボーナス持ちで
攻撃力がアップしているので

周回で積極的に使って行きましょう。

バトル1:アーラシュの宝具
バトル2:エイリークの宝具
バトル3:バベッジの宝具

を使用して敵を処理していきます。
 

エイリークの宝具だけはダメージ不足なので
支援呪術とシェイクスピアのバスターアップも
バトル2で使っておきましょう。

サポートはカリスマと英雄作成の
スキルLVMAXのマーリンを借りてきましょう。

全体強化はバトル3で使用します。

ボーナス持ちの低レア鯖を利用することで
3ターン周回が可能なクエストになります。

スポンサードリンク

イベ礼装をもっと積んで3ターン周回する場合の編成紹介

敵がアサシン、HPもまだ低い方なので
比較的イベ礼装は積みやすいクエストです。

パラケルスス、ニトクリスなど
NPチャージ持ちの全体宝具鯖を利用して
クエストを周回していきましょう。

サポートは孔明を借りています。

バトル3の水着ニトクリスはHPが多く
1回の宝具で倒し切れないので

オケキャスの宝具も合わせて倒しましょう。

スポンサードリンク

ムーチョダンベルで交換しておきたい報酬

最優先で交換しておきたい報酬は
星5礼装、聖女の教示になります。

今後の更新でダンベルの最大効率クエが
実装されると思われますが

その前に礼装だけは交換しておきましょう。
 

他にも星4フォウ君、コマンドカード
スカラベ、幼角、貝殻、ピースと交換ができます。

普段なかなか入手できない物や
手に入れにくい素材が多いので

ピース以外は全て交換しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ダンベルの最大効率クエは後日実装されるので
本格的に周回する必要は無いクエストですが

最低でも星5礼装と交換できるくらいは
ダンベルを集めておきましょう。

今回のクリスマスイベントは
低レア鯖にも攻撃力ボーナスがあるので

ボーナス持ちの鯖を使って
クエストを周回していきましょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

カルデアボーイズコレクション2018礼装交換のおすすめはある?

FGO毎年恒例行事になっている カルデアボーイズコレクション。 2018年版も始まりましたね。 毎年男性サーヴァントが 普段と違う装いをして登場する 限定礼装が追加されます。 今年もどれか1つだけです …

第七の門深淵なるクリスマス3ターン周回編成紹介

冥界の砂を最高効率で稼げるクエスト 第七の門深淵なるクリスマス。 HP40万近くのセイバーオルタが 登場して「こんなの周回してられるか!」 ・・・というクエストでしたが ライト版になってセイバーオルタ …

FGO1500万DL突破記念ミッションを効率よくクリアする方法

「FGO1500万DL突破!」ということで 記念ミッションが配信されましたねー 聖晶石の他にもすべてクリアすると オリオンのコマンドコードがもらえる おまけ付きのミッションです。 指定されたエネミーを …

FGO星4サーヴァント交換おすすめ「誰を取るべき?」

アニメ放送記念で星4サーヴァントが1体 交換できるキャンペーンがやってますね。 季節限定キャラを手に入れることはできませんが 合計60体のサーヴァントの中から 1体を無料でもらうことができます。 60 …

ウフィツィ3ターン周回ができる編成紹介星3セイバーのあの人が活躍

2018年1月10日から 始まったFGO復刻ライト版イベント ダヴィンチと七人の贋作英霊のクエスト ウフィツィが実装されましたねー 人体図偽がたくさんドロップする クエストになっています。 効率よく周 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ