食べ物

ミスド限定商品ショコラコレクション2019を全種類食べてみた感想

投稿日:

2019年1月9日販売が開始された
ミスドのショコラコレクション。

2018年にも販売されましたが
ドーナツの種類が全種類変更され

今年はポンデを中心とした
5種類の限定商品が登場しました。

2018年版は美味しかった
ショコラコレクションでしたが

2019年版の味は
どうなっているのでしょうか?

発売日に買って全種類食べてみました。
味の感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

ミスド限定商品ショコラコレクション2019を全種類食べてみた感想

ホワイトショコラ

ホワイトチョコの甘さと
ガナッシュチョコホイップの甘さが
両方楽しめるポンデリング。

コーティングホワイトチョコを
全体では無く3分1くらいにすることで
チョコの味の住み分けが出来ています。

ホワイトチョコは甘さが強く
ガナッシュチョコホイップは甘さ控えめです。
 

キャラメルショコラ

キャラメルホイップが
サンドしてあるポンデリング。

クリームの味がコーティングチョコに負ける
というパターンがあるのですが

キャラメルショコラはその心配が無く
キャラメルの味がしっかりします。

胡桃も程よいアクセントで
食べていて邪魔にならない程度の
トッピングになっていると思います。
 

ダブルショコラ

ショコラ生地のポンデに
チョコレートをコーティングしたもの。

全体的にチョコが甘過ぎず
かといって苦いわけでは無いので
食べやすいチョコポンデです。

シンプルにチョコを楽しむのであれば
これがベストだと思います。

値段も手ごろでレギュラーポンデと
そこまで値段差がありません。
 

クリスプショコラホワイトキャラメル

アーモンドクッキー生地と
ショコラベーグル生地を重ねたもの。

外側のザクザク食感がクセになります。

ホワイトチョコがコーティングされているので

チョコの味が強くなるかなー?
と、予想していたのですが

想像以上にキャラメルホイップの
味が強くてビックリしましたw

大きさ以上に食べ応えのあるショコラでした。
 

クリスプショコラダブルチョコ

どこを食べてもチョコ一色のダブルチョコ。

「ガッツリチョコを堪能したい!」
時に買って食べたい一品です。

ショコラ系に共通して言えることですが

パイのように生地がこぼれやすいので
皿の上で食べることをおすすめします。
 

~どれが美味しかった?~
5種類全て食べてみましたが
ハズレは無く、どれも美味しかったです。

チョコ味を楽しみたい場合は
ダブルショコラ、ダブルチョコ。

キャラメル味を楽しみたい場合は
クリスプのホワイトキャラメルと
キャラメルショコラ。

ホワイトチョコの味も楽しみたい場合は
ポンデのキャラメルショコラも
買っておきましょう。

去年のドーナツから様変わりしましたが
5種類共美味しく仕上がっていて

食べて満足の限定商品でした。

スポンサードリンク

カロリーはいくらある?

・ポンデ3種類のカロリー
ダブルショコラ  :249キロカロリー
ホワイトショコラ :320キロカロリー
キャラメルショコラ:293キロカロリー
 

・クリスプショコラ
ダブルチョコ   :412キロカロリー
ホワイトキャラメル:424キロカロリー
 

チョコがたくさん使われていることもあり
全体的にカロリーは高めになっていますが

ダブルショコラはレギュラーポンデと比較しても
そこまで高くは無いので

カロリーが少し気になる人でも
食べやすいポンデになります。
 

クリスプショコラはミスドの中でも
カロリーが高いオールドファッションを
超えるカロリーになっているので

食べ過ぎに注意しておきましょう。

ちなみに各1個ずつ食べると
1698キロカロリーになるので

昼食代わりに食べて正解だったと思いますw
それでもかなりカロリーオーバーしてますが・・・

スポンサードリンク

ショコラコレクション2019の販売期間はいつまで?

ショコラコレクション2019は
2019年2月下旬までの販売予定です。

ですが限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了の可能性があります。

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

去年販売されたドーナツも
どれも美味しかったショコラコレクション。

2019年バージョンも
ポンデを中心に5種類販売されましたが

美味しさ変わらずでした。

販売期間は2019年2月下旬まで。

期間内にミスドへ行くことがあれば
食べておきたい限定商品だと思いました。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

すき家食べラーメンマ牛丼復活!美味しい?食べてみた感想

2019年1月30日に 復活したすき家の食べラー牛丼。 食べラーが流行ったのが2010年なので もう9年前のことなんですねー・・・ 食べラーという響きが あまりにも懐かしく感じます。 すき家の牛丼も最 …

マックヒーヒーてりやきは美味しい?食べてみた感想

「てりやきにピリ辛ソースは合うのか?」 疑問と不安が出ている限定商品、ヒーヒーてりやき。 2019年1月16日についに発売しました。 ヒーヒーダブチで使用されている スパイシーなソースをてりやきにも使 …

マックヒーヒーダブチは美味しい?食べてみた感想

てりやきVSダブチの第二弾ということで 限定販売されたヒーヒーダブチ。 ハバネロ入りのスパイシーなソースが 加わったダブチになっています。 以前辛いダブチとして ピリ辛ダブチというものが出ましたが そ …

マックフィズゆずは美味しい?フロートも一緒に飲んでみた感想

月見バーガーの発売に合わせて 期間限定で登場したマックフィズ。 今回はゆずが期間限定ですが 販売開始になりました。 限定マックフィズで 一番気になることと言えば味ですよねー マックフィズゆずは美味しい …

ハヤシメシって美味しい?買って食べてみた感想

独特のCMキャラクターで お馴染み?だったカレーメシ。 2017年7月31日に 新商品としてハヤシメシが発売しましたねー お湯を注ぐだけでハヤシライスが 食べられるということで 前から気になっていた商 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ