グラブル

グラブルのカーバンクルって何個必要?余ったものはどうしてる?

投稿日:2019年2月18日 更新日:

サブ召喚石として使い道があるカーバンクル。

召喚効果として使用すると
属性攻撃と属性ダメージカットを上げることが
できる便利な召喚石で6属性に全てあります。

風属性以外はガチャからの入手になりますが
カーバンクルって何個あるとよいのでしょうか?

カーバンクルは何個必要?
余ったものの使い道も紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルのカーバンクルって何個必要?

カーバンクルは3凸で属性攻撃と
属性ダメージカットが50%UPするので

攻撃力を上げる召喚石というよりは
ダメカットで使うことが多い召喚石です。

敵の特殊技や攻撃力が高い場合は
敵の属性に合わせたカーバンクルを
サブ召喚石に装備しておきましょう。

カーバンクルの召喚効果は3ターン続き
再使用可能になるのは8ターン後。

召喚効果を切らすことなく
維持していくなら3凸が3個必要になるので

各属性のカーバンクルを
3凸3個は揃えておきましょう。

4個以上使うことはまず無いので
それ以降は取っておく必要はありません。

スポンサードリンク

余ったカーバンクルはどうしてる?

カーバンクルは3凸3個以降は
使うことはまず無いので

余ったものに関しては
エレメント化していきましょう。

風属性以外のカーバンクルをエレメント化すると

カーバンクルの属性に対応した
属性エレメントが15個手に入ります。

属性エレメントは武器、召喚石の
最終上限解放で必要なトレジャーなので

できるだけ売却はしないようにしましょう。

スポンサードリンク

カーバンクルに月光晶を使うのはアリ?

SR召喚石の上限解放ができる月光晶。

ガチャで手に入るカーバンクルは
狙ったものを入手するのが難しいので

月光晶を使って上限解放してしまうのもアリです。

月光晶は月5個制限ですがカジノメダルの
交換することが入手することができるので

カジノをある程度やっているなら
気軽に使ってしまってもよいでしょう。

風属性カーバンクルはムーン交換で
入手することもできますが

ブロンズムーンはできるだけ
ハーフの交換に使っておきたいので

風カーバンクルの上限解放に使うのが
有効的な使い方になります。

スポンサードリンク

まとめ

カーバンクルシリーズは3凸にすると
属性ダメージカットが50%UPできる優秀な召喚石。

効果を切らさないようにするために
各属性3凸3個を目標に集めていきましょう。

エレメント化することで風属性以外は
属性エレメントが15個手に入るので

余ったものは売却せず全て
エレメント化で処理していきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルの金剛晶の使い道は?後悔したくない!考えよう!

「おお…勲章が…たまったー!」 おめでとうございます! ついにゲットできました! グラブルの貴重アイテム金剛晶を 手に入れると次に気になるのは どの召喚石に使うのかですよね。 変に使って後悔したくない …

グラブルサイドストーリー優先で交換しておきたい報酬はどれ?

シナリオイベントが常設コンテンツとして 遊べるようになったサイドストーリー。 クリアするだけでSSR武器が手に入るので 初心者の戦力UPに役立ちます。 トレジャーを集めて報酬交換する 形式になっている …

グラブルゼノコロゥ復刻はやっておくべき?剣は2本欲しい?

初の復刻になるゼノコロゥ討滅戦。 プリコネコラボが終わっても 半額、ケルベロス、フェンリルと やりたいことがたくさんある中での ゼノコロゥ復刻になりました。 やることが多いグラブルですが ゼノコロゥ復 …

グラブル宝晶石の使い道は?今すぐ使うなんてとんでもない!

「よっしゃ!宝晶石入ったで~♪ガチャポチー☆」 やめて! グラブルの宝晶石は現金と同じように 使えるので浅はかな使い方は厳禁! どうやって貯めるのかから始まって 何に使うと効率が良いのか? ガチャを引 …

グラブルダンシングマンの使い道はある?召喚効果の詳細

ダンシングアベンジャーで 入手できるSSR召喚石「ダンシングマン」 召喚することでアーテファの笑顔を 見ることができる召喚石です。 召喚効果の説明欄が説明を 放棄しているタイプの召喚石ですが 使い道は …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ