グラブル

グラブルのカーバンクルって何個必要?余ったものはどうしてる?

投稿日:2019年2月18日 更新日:

サブ召喚石として使い道があるカーバンクル。

召喚効果として使用すると
属性攻撃と属性ダメージカットを上げることが
できる便利な召喚石で6属性に全てあります。

風属性以外はガチャからの入手になりますが
カーバンクルって何個あるとよいのでしょうか?

カーバンクルは何個必要?
余ったものの使い道も紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルのカーバンクルって何個必要?

カーバンクルは3凸で属性攻撃と
属性ダメージカットが50%UPするので

攻撃力を上げる召喚石というよりは
ダメカットで使うことが多い召喚石です。

敵の特殊技や攻撃力が高い場合は
敵の属性に合わせたカーバンクルを
サブ召喚石に装備しておきましょう。

カーバンクルの召喚効果は3ターン続き
再使用可能になるのは8ターン後。

召喚効果を切らすことなく
維持していくなら3凸が3個必要になるので

各属性のカーバンクルを
3凸3個は揃えておきましょう。

4個以上使うことはまず無いので
それ以降は取っておく必要はありません。

スポンサードリンク

余ったカーバンクルはどうしてる?

カーバンクルは3凸3個以降は
使うことはまず無いので

余ったものに関しては
エレメント化していきましょう。

風属性以外のカーバンクルをエレメント化すると

カーバンクルの属性に対応した
属性エレメントが15個手に入ります。

属性エレメントは武器、召喚石の
最終上限解放で必要なトレジャーなので

できるだけ売却はしないようにしましょう。

スポンサードリンク

カーバンクルに月光晶を使うのはアリ?

SR召喚石の上限解放ができる月光晶。

ガチャで手に入るカーバンクルは
狙ったものを入手するのが難しいので

月光晶を使って上限解放してしまうのもアリです。

月光晶は月5個制限ですがカジノメダルの
交換することが入手することができるので

カジノをある程度やっているなら
気軽に使ってしまってもよいでしょう。

風属性カーバンクルはムーン交換で
入手することもできますが

ブロンズムーンはできるだけ
ハーフの交換に使っておきたいので

風カーバンクルの上限解放に使うのが
有効的な使い方になります。

スポンサードリンク

まとめ

カーバンクルシリーズは3凸にすると
属性ダメージカットが50%UPできる優秀な召喚石。

効果を切らさないようにするために
各属性3凸3個を目標に集めていきましょう。

エレメント化することで風属性以外は
属性エレメントが15個手に入るので

余ったものは売却せず全て
エレメント化で処理していきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル古戦場でやることって何?初心者でも参加できるイベント?

2ヶ月1回くらいのペースで行われる グラブルのイベント「星の古戦場」 このイベントに備えて戦力を 強化している人も少なく無いイベントです。 慣れているプレイヤーであれば やることがわかるので黙々とプレ …

グラブルツクヨミ95HELL攻略90HELLと変わった点はある?

本戦が始まってから実装された ツクヨミの95HELL。 90HELLと比較してHPが大幅に増え 90HELLの約三倍になりました。 HP以外でも特殊技に細かな変更点が 出てくる古戦場の難易度HELL。 …

グラブル鉄鉱石を効率よく集める方法

トレジャーアイテムの1つ「鉄鉱石」 上限解放に使用することが 無いトレジャーなので 意識的に集めていた人は 少ないのではないでしょうか? 今まで出番が無かったトレジャーですが ソルジャーを運用する場合 …

古戦場ヒヒイロカネと金剛晶取るならどちらがよい?

「金剛とヒヒイロ悩むなー」 古戦場の勲章交換報酬で もらうことができるヒヒイロカネと金剛晶。 古戦場1回でもらえる勲章にも限りがあり 手に入れる機会が少ないアイテムなので どちらを交換するか悩みますよ …

グラブル無垢なる竜の武器はどれを交換するべき?おすすめは?

2019年3月7日で追加される予定の 神の試練で入手可能な「無垢なる竜の武器」 ご存知オメガ武器の強化前武器ということで オメガの器が無くてもオメガ武器の素体が 手に入るクエストになっています。 オメ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ