グラブル

グラブルツクヨミ95HELL攻略90HELLと変わった点はある?

投稿日:

本戦が始まってから実装された
ツクヨミの95HELL。

90HELLと比較してHPが大幅に増え
90HELLの約三倍になりました。

HP以外でも特殊技に細かな変更点が
出てくる古戦場の難易度HELL。

95HELLになったことで変わった点と
自分の討伐編成を紹介していきます。

関連コンテンツ

ツクヨミ95HELL攻略90HELLと変わった点はある?

90から95HELLになったことで
特殊技「宵の訪れ」に弱体耐性UPが
付与されるようになりました。

弱体耐性UPは5ターン続き
ダークフェンサー、カオスルーダーでも
弱体がミスすることがあるので

強化消去が使えるキャラを
編成に入れておきましょう。

~強化消去が使えるキャラ~
光ヴィーラ、光クラリス、ドロシー&クラウディア

強化消去持ちのキャラがいない場合や
別のキャラを編成に入れたい時は

主人公のEXアビリティに
ディスペルをセットしておきましょう。
 

これ以外の変更点は特にありませんが
HPが大幅に増えたことで

特殊技をくらう機会が増えたり
被ダメもその分多くなるので

ダメカットできるキャラや状況によっては
サブ召喚石に闇カーバンクを入れて

ダメージを抑えていきましょう。

スポンサードリンク

自分が使用している討伐編成

アルベールの最終上限解放が実装され
レベルを100まで上げたので

アルベールをスタメンに入れてみました。

スロウで特殊技の発動を遅らせることができるので
カット系が少なめでも討伐ができます。

主人公はカオスルーダーにしてEXアビは
アンプレ、アマブレ、ディスペルに変えました。

武器はこんな感じです。

主人公含め全員得意武器が剣なので
オメガ剣の性能もフルに発揮できます。

召喚石はアテナを外して
100%ダメカットできる

ブローディアの3凸を代わりに入れました。

討伐時間は6分~7分はいかないくらいでした。

アルベールの代わりに水着ノイシュでも
やってみましたがアルベールを使った方が
20秒くらい早かったです。

スポンサードリンク

90HELLと95HELLどちらを倒すと効率がよい?

トリガー10個、AP消費30で
90万貢献度近く稼げるので

貢献度の効率面を考えると圧倒的に
95HELLを倒した方がよいです。

しかし程度戦力が整っていないと
討伐にどうしても時間がかかります。

ソロで倒すのが難しいと感じた場合は
騎空団に救援を出して団員と協力して倒すか

自分がソロでも周回しやすい難易度の
敵と戦って行きましょう。

スポンサードリンク

まとめ

95HELLの変更点は宵の訪れに
弱体耐性UPが付与される点です。

ダークフェンサー、カオスルーダーでも
弱体がミスしてしまうことがあるので

強化消去を使って弱体耐性UPを消去して
討伐していきましょう。

戦力が整っていないとソロで倒すのは
なかなか困難な敵になります。

どうしてもソロで倒せない場合は
救援を呼んで団員と協力しながら
討伐していきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルアグロヴァルは強い?サプチケで交換するのはアリ?

2018年10月31日のガチャ更新で 追加された新キャラ、アグロヴァル。 パーシヴァルのお兄さんが プレイアブル化しましたねー 氷を使うキャラということで 属性は水属性になっています。 顔、ボイス共に …

グラブルサイドストーリー優先で交換しておきたい報酬はどれ?

シナリオイベントが常設コンテンツとして 遊べるようになったサイドストーリー。 クリアするだけでSSR武器が手に入るので 初心者の戦力UPに役立ちます。 トレジャーを集めて報酬交換する 形式になっている …

グラブルガチャピンゾーンって何?当たるといいことある?

今年もやってきたグラブルの 無料10連ガチャルーレット。 最大100連が必ず1回は当たるということで 普段からグラブルをプレイしていない人も この期間はログインする人も 多いのではないでしょうか? 2 …

グラブルふたりの騎士道アーサー信頼度上げ質問と正解全パターン紹介

2017年11月30日に実装された グラブルシナリオイベント。 ふたりの騎士道は今までにもあった 質問に答えていく形で信頼度を上げる パターンになっています。 アーサーの質問に対して 3択式で答えてい …

グラブルウェルギリウスって使い道ある?餌にしてもいい武器?

ゼノコキュを討伐していると 集めているわけでも無いのに 勝手に集まっていく武器と言えば ウェルギリウスですよね。 コキュ槍という名称の方が 親しみがあるかもしれません。 そんなウェルギリウスですが 使 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ