食べ物

てりてりたまを食べてみた感想違いはパティの数だけ?販売期間はいつまで?

投稿日:

「そろそろ出るだろうなあ・・・」
何となく予想していたマックの限定商品。

てりたまのパティが2枚になった
てりてりたまの販売が開始されました。

パティが増えた限定商品を見ていると
毎回気になってくるのが味の変化。

てりてりたまの味は通常のてりたまと
変わっているのでしょうか?

違いはパティの数だけ?

てりてりたまを食べてみた
感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

てりてりたまを食べてみた感想、違いはパティの数だけ?

~買ってきました~
値段は1個460円。

パティが1枚増えたことで
+100円増しになっています。

値段の上がり幅に関しては
夜マックの倍パティと同じですね。

見た目はこんな感じです。

専用の包み紙は無く、自分が買った物は
てりたまの包み紙と同じものでした。
 

~食べてみた感想~
味に関してはてりたまと変わりなく
違いはパティの数だけでした。

パティの数が増えたことで
更にボリュームが増えて

食べ応えはかなりあるハンバーガーでした。

てりてりたまになったことによって
特別オトク感は無く

単純に倍てりやきバーガーに目玉焼きが増え
値段がプラス40円された商品です。
 

夜で無くても倍てりやきが
食べられると考えるなら

よい限定商品だと思います。

味の変化を気にしている人であれば
特別買う必要は無いでしょう。

スポンサードリンク

てりてりたまの販売期間はいつまで?

てりてりたまは販売期間は
2019年4月16日までです。

後から登場したハンバーガーということで
やっぱり販売期間は短めですね。

約2週間くらいの販売期間になっています。

マックの限定商品の中では珍しく
明確に販売終了日が発表されていますが

早期販売終了する可能性もあるので

気になっている人はできるだけ早めに
チェックしておきましょう。

スポンサードリンク

てりてりたまのカロリー、どれだけ変化した?

てりてりたまのカロリーは
1個あたり808キロカロリー。

重量は284gあります。

通常のてりたまのカロリーが
1個あたり558キロカロリーなので

カロリーは250キロカロリー変わっています。
2個食べるのはちょっと辛いけど

もう少し食べたいという時に
ピッタリなハンバーガーですね。

スポンサードリンク

まとめ

味は完全にてりたま。
違いはパティがの数だけでした。

限定商品の中では珍しく
販売終了日がしっかり記載されていますが

早期販売終了もあるので気になっている人は
早めにチェックしておきましょう。

夜マックで無くても倍てりやきの
目玉焼きトッピング食べられると考えるなら
よい限定商品だと思いますが

味の変化を期待しているのであれば
特別食べる必要は無いでしょう。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マック夢のオマールエビソースは美味しい?食べてみた感想

2017年12月6日から期間限定で 販売されているマックの新作ナゲットソース。 2つの限定ソースが登場しましたが そのうちの1つが夢のオマールエビソース。 オマールエビエキスが入った 一風変わったナゲ …

ミスド堂島ミルククリームは美味しい?食べてみた感想

堂島ローナツと合わせて販売開始された 期間限定ドーナツ「堂島ミルククリーム」 イーストドーナツ+クリームの組み合わせは エンゼルクリームに似ていますが 美味しいのでしょうか? エンゼルクリームとの味の …

マックヘーホンホヘホハイは美味しい?買って食べてみた感想

10月4日10時30分から 販売が開始された限定サイドメニュー。 ベーコンポテトパイかと思った? 残念!ヘーホンホヘホハイでした~! ・・・まあ名前が違うだけで 中身は完璧にベーコンポテトパイです。 …

スーパーカップチョコチップ販売期間はいつまで?

2018年1月15日に 再び販売が開始された スーパーカップのチョコチップ。 なーんか見たことあるような・・・ と、思っていたのですがそれもそのはず 2014年に一度販売されていた 商品だったんですね …

ミスド桜の花ドーナツ桜フレーバーは美味しい?食べてみた感想

2019年3月1日から販売が 開始したミスドの期間限定商品。 今回は春を意識した限定商品ということで 桜ドーナツの桜フレーバーが販売されました。 ドーナツの中でも珍しい 桜風味のものだったので 買って …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ