食べ物

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

今までありそうで無かった
マックフルーリーの生キャラメル味。

2019年4月24日に限定販売されました。

生キャラメルはソースになっていて
実物は入っていませんが

代わりにアーモンドクランチが入って
カリカリの食感が味わえる限定フルーリーです。

年に数回は発売される限定フルーリー。
味が気になったので買って食べてみました。

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個290円でしたが
クーポンで20円引きにできたので
270円で購入しました。

見た目はこんな感じです。

イメージと比較すると
ソフトの白さが目立ちます。
 

~食べてみた感想~
生キャラメルフルーリーということで
なめらかなものを想像していましたが

アーモンドクランチの量が
想像以上に多く、カリカリというよりは
ザクザク感が強かったです。

始めから終わりまでずっとザクザクでした。

ソフトはいつもと同じ
ソフトツイストのあの味です。

生キャラメルソースは甘味が強く
ソフトツイストとよく合います。

味を例えるならパフェの下段に良く入っている

コーンフレークの部分を
食べているみたいな味がしました。

生キャラメルの味はしっかり出ていて
味自体は美味しいものでしたが

もう少しアーモンドクランチの量が
少なくてもよかったフルーリーでした。

スポンサードリンク

マックフルーリー生キャラメルのカロリーはいくらある?

マックフルーリー生キャラメルのカロリーは
1個あたり270キロカロリーです。

生キャラメルソースも加わったことで
通常フルーリーと比較すると

カロリーは生キャラメルの方が
若干高くなっています。

ちなみに通常のフルーリーが
1個あたり235キロカロリーです。

スポンサードリンク

マックフルーリー生キャラメルの販売期間はいつまで?

マックフルーリー生キャラメルは
2019年5月下旬までの販売予定です。

約1ヵ月程度販売されているので
限定商品の期間としてはいつも通りですね。

フルーリーの限定商品は早期販売終了
することはまず無いですが

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

アーモンドクランチのザクザク食感が
印象的な生キャラメルフルーリー。

クランチの量が想像以上に多く
食べ終わるまでずっとザクザク食感を
味わうことができます。

パフェの下段部分を270円で
食べたと考えると値段相応な味。

皆さんも期間内にパフェの下段部分を
是非味わってみてください!

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

モスマルデピザを食べた感想美味しい?販売期間はいつまで?

2018年2月6日から 販売が開始されたモスの新商品。 今回の新商品はマルデピザ。 ハンバーガーでピザを 再現したハンバーガーになっています。 本当にピザなのか? 気になったので食べてみました。 味の …

すき家シーザーレタスカレーは美味しい?食べてみた感想

2018年5月16日販売された すき家の限定カレー。 シーザーレタスがトッピングされた シーザーレタスカレーが登場しました。 カレーにレタスの組み合わせ。 バラバラに食べることは多いですが カレーと一 …

ギガビッグマックは包み紙にできる?店員さんにお願いしてみた

2年ぶりに復活した「ギガビッグマック」 グランドビッグマックを超える大きさで 日本のマックで食べられるハンバーガーの中で 最も大きいハンバーガーになります。 マックの一部箱入りハンバーガーは 包み紙に …

モスチキン南蛮は美味しい?食べてみた感想

2020年1月23日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 今回は以前も販売されたチキン南蛮が 期間限定で復活販売しましたね。 モスの店員さんが選んだ もう一度食べて欲しいハンバーガー。 これは味 …

マックデラックスチーズビーフって美味しい?買って食べてみた感想

2017年11月1日から 販売が開始されたマックの期間限定商品。 今回はアメリカンデラックスチーズという 3種類のチーズを使った商品になっています。 ビーフパティを使ったものと チキンパティを使ったも …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ