食べ物

吉野家ライザップ牛サラダは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

吉野家とライザップの
コラボ商品が登場しましたね。

その名も「ライザップ牛サラダ」

実は外食企業とのコラボ商品は
今回が初になるらしいです。

ありそうで無かったコラボ商品ということで
発売記念に買って食べてみました。

ライザップ牛サラダは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

吉野家ライザップ牛サラダは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個540円でした。

肉、野菜がバランスよく入っている
ということもあって

それなりの値段はしますねえ。

見た目はこんな感じにです。

サンプル画像よりも牛肉が
多めな印象を受けます。

別の容器に温泉たまご。
ドレッシングも付いています。

お好みで加えていきましょう。
 

~食べてみた感想~
この手合いの商品は肉が非常に少なく
おまけ程度しか入っていない。

ということもあるのですが
ライザップ牛サラダに関しては

肉と野菜がバランスよく入っていて
とても食べ応えがあります。

和風ドレッシングとの組み合わせもよく

サラダとは思えない食べやすさが
あって美味しかったです。

糖質を抑えたい人はもちろんですが

夕食を軽く済ませたい人にも
よい商品になっています。

スポンサードリンク

ライザップ牛サラダのカロリーはいくらある?

ライザップ牛サラダのカロリーは
1個あたり430キロカロリーです。

カロリーはそこそこですが

炭水化物は17.1g、糖質は12.2gと
ライザップがコラボしたこともあって

この2つの栄養素もかなり抑えられています。

スポンサードリンク

ライザップ牛サラダの販売期間はいつまで?

ライザップ牛サラダの販売期間は
公式発表が無く不明になっています。

期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了の可能性があったりと

告知なく終了することもあるので

気になっている人は早めに
チェックしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

糖質を抑えつつも美味さが
しっかり出ている牛サラダでした。

値段はそこそこしますが
肉と野菜をバランスよく摂取できるので

個人的には許容できる値段に
抑えられているなあと思いました。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マックスパイシーチキンマックナゲットは美味しい?食べて見た感想

「たまには辛い物もいいなあー」 2018年6月20日に 期間限定で発売されたマックの新商品。 今回はチキンナゲットが旨辛になった スパイシーチキンマックナゲットが登場! 辛い物が食べたいと思った時に …

すき家ごまだれきんぴら牛丼は美味しい?食べた感想

2018年2月7日に 販売が開始されたすき家の限定商品。 今回はごまだれきんぴら牛丼。 以前販売された復刻商品なっています。 2012年4月に販売された商品なので 約6年ぶりの復活。 販売を待ち望んで …

ミスドポンデ焼きプリンは美味しい?食べてみた感想

2018年夢のドーナツグランプリ 第三位に選ばれたドーナツ。 ポンデ焼きプリンが全国販売されました。 キャラメリゼしたポンデリングに カスタードクリームを挟んだ商品。 見た目はかなり美味しそうですね! …

セブンどらやきアイスって美味しい?買って食べてみた感想

セブンイレブン冬アイス として販売が開始された セブンプレミアムのどらやきアイス。 セブンプレミアムも 色々なアイスが販売されていますが どらやきアイスは初めてだったような・・・? 数年前に一度だけ食 …

マックチキンタルタ2018を食べた感想販売期間はいつまで?

2018年2月7日から 販売が開始されたマックの限定ハンバーガー。 昨年登場したチキンタルタ 今年も復活販売になりました。 チキンタツタとは違い 濃厚なタルタルソースが 使われているのが特徴的なハンバ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ