グラブル

グラブルバハムートの5凸って強い?運用してみた感想

投稿日:

レジェンドガチャで入手できる
召喚石「バハムート」

無凸でも闇属性攻撃力を
100%上げられる便利な召喚石です。

数少ない5凸が実装されている
召喚石バハムートですが

5凸のバハムートって強いのでしょうか?

5凸バハムートを運用してみた
感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルバハムートの5凸って強い?運用してみた感想

~4凸と比較して変わった点~
召喚石の能力値はもちろんですが
召喚効果も変わっているバハ5凸。

奥義ダメージ80%にプラスして
奥義ダメ上限が20%UPするので

中~長期戦で活躍しやすい召喚石です。

召喚石の使用間隔も6ターンになったことで
更に使いやすくなりました。

「奥義ダメなんてすぐ上限になるじゃん。」
と、思いがちですが

強化がかかっていないと奥義ダメージが
上限までいかないことも多いので

なんだかんだでバハの召喚効果は便利です。

サブ召喚石は能力値が高いものを
入れることも多いので1個作っておくと

どの属性でもサブ召喚石に使えるので

バハの3凸があるならできるだけ早く
5凸にしておくことをおすすめします。

加護効果も闇属性攻撃力UPが
150%まで上がるので

ハデスが無ければメイン加護として
使うこともできます。

スポンサードリンク

バハ5凸を作成するために必要な素材

・究竟の証  5個
・水プシュケー 20個
・土プシュケー 20個
・闇プシュケー 30個
・メテオライト  5個
・マリスフラグメント 10個
・ジェネシスフラグメント10個
・バハムートの紫電角  3個

4凸は天司アニマを集めるのが大変でしたが

5凸は素材の要求数が全体的に少なく
4凸よりも上限解放しやすいです。

マリスフラグメント集めが
少々面倒ですがティアマトマリス戦は
エリクシールが使用できるので

野良でやっても全滅して
クリアできなかった・・・

ということもまず無いでしょう。

スポンサードリンク

バハムートに金剛晶を使うのはアリ?

バハムートはサプチケ交換できないので
金剛晶使用候補に入る召喚石です。

5凸にしておくと加護召喚石としても
トップクラスの性能になるので

金剛晶を使ってしまうのもよいでしょう。
私もバハに金剛晶3個使った記憶があります。

スポンサードリンク

まとめ

召喚のリキャストが短縮され
召喚効果で奥義ダメージ上限UPも付いたので

中~長期戦で活躍しやすい召喚石です。

召喚石の能力値も高く
奥義ダメージは強化がかかっていないと
意外と上限にいかないことも多いので

運用してみると召喚効果、メイン
サブでも幅広く使える便利な召喚石。

バハムートを所持しているなら
5凸まで鍛えておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル密漁のメダリオンを効率よく集める方法

2018年7月24日から開始された ポーチャーズデイの復刻。 2017年の水着キャラや十天衆が登場する シナリオイベントになっています。 復刻のシナリオイベントは トレジャーを交換して報酬を 入手する …

グラブルの日課一例!私はこうやって強くなった!

「グラブルで強くなりたい!」 良いキャラが多いし、 イベントも楽しいので こう考える人は多いですね。 マルチプレイでMVPを 取れればコレまた面白い! 「でも…どうやって強くなるの?」 自分が強くなる …

グラブルのシエテは背水環境だと弱い?

「シエテって背水だと弱い?」 十天衆で強い!おすすめ! とは言われていますが… シエテの特性と背水って なんだかかみ合わない気がして… もしかして使えない? ホントのところはどうなのか? いっしょに見 …

グラブルムーン交換のおすすめ

「ムーンって何と交換するといいの?」 キャラ解放武器を2回目以降手に入れると 入手することができるムーン。 ゴールド、シルバー、ブロンズと 3種類のムーンがあり 特定のアイテムと交換ができます。 あま …

グラブル討滅戦のマニアックって毎日やるべき?サボっていいコンテンツ?

「討滅戦のマニアックってやってる?」 以前はローテ式だった エクストラクエスト討滅戦。 現在は常設化されていつでも プレイできるようになっています。 討滅戦のマニアックは 1日に1回しかプレイできませ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ