グラブル

グラブルチャレンジクエスト北風と太陽作戦攻略クリア手順紹介

投稿日:2019年6月27日 更新日:

THEMAYDAYSの
チャレンジクエスト「北風と太陽作戦」

クリアすることでルリアの
水着スキンを入手することができます。

今回のチャレンジクエストも
手順が分かると誰でもクリア可能なので

できるだけクリアしておきたいところ。

北風と太陽作戦攻略ということで
クリア手順を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルチャレンジクエスト北風と太陽作戦攻略クリア手順紹介

敵はサンダルフォンが1人。

1ターンで倒し切れないと
HPが全回復してしまうので

1ターンで倒せる状況を作っていきましょう。
 

~クリア手順~
1ターン目:ルリア3アビ⇒攻撃
2ターン目:ルリア2アビ⇒攻撃
3ターン目:ルリア1アビ⇒攻撃
4ターン目:ルリアのアビ使用⇒
主人公1アビ、2アビ使用⇒奥義使用でクリア。

主人公のアビリティは
ルリアの奥義が使用可能になるまで
温存しておきましょう。

ルリアのアビリティは
どれを使ってもよいのですが

アビリティごとでボイスが変化するので
全パターン聞いておきましょう。

6ターン猶予があるので
ルリアのアビリティを使い忘れても

次のターンに使えばフォローが効きます。

失敗してもクリアするまでは
AP0でプレイできるので

再挑戦して水着スキンを手に入れておきましょう。

スポンサードリンク

スキンの変更方法

ルリアのスキンはSRルリアを
仲間にしていないとスキル変更できません。

SRルリアはサイドストーリー
「どうして空は蒼いのか?」で
仲間にすることができます。

1、ルリアを選択して下までスクロール。
スキン、POSEをタップします。

2、水着スキンを選択します。

3、最後に設定を反映するを押すと
水着スキンに変更できます。

水着スキンをタップしただけでは
スキン変更にはならないので注意です。

スポンサードリンク

繰り返しプレイする意味はある?

チャレンジクエストは一度クリアすると
それ以降もAPを消費してプレイできますが

クリアしても報酬は何も無いので
繰り返しプレイする意味はありません。

サンダルフォン君がぶっ飛ばされて
かわいそうなだけなので

一度クリアしたらそっとしておいてあげましょう。

繰り返しプレイに意味があるとすれば
手順を書いた人が「これであってるかな?」
という確認作業をするくらいです。

スポンサードリンク

まとめ

ルリアのアビリティを毎ターン使用して
奥義ゲージを溜めていきましょう。

ルリアの奥義ゲージが溜まったら
主人公の1アビ、2アビを使ってから

ルリアの奥義を使うとクエストクリアになります。

繰り返しプレイする意味は無いので
一度クリアしたらもうプレイする必要はありません。

APも使用しますし、サンダルフォン君が
ぶっ飛ばされてかわいそうなので

そっとしておいてあげましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル風伯の羽を効率よく集める方法

古戦場武器を強化していくために 必要になるトレジャー「風伯の羽」 最近は古戦場武器も手に入れやすくなり 十天衆を仲間にするために 古戦場武器を鍛えている人も 増えてきたように思えます。 300個も必要 …

グラブルのヴェインSSRは弱い?性能は?編成するなら?

「ついにヴェインもSSRだー!」 フェードラッヘ4人の中で いつまでSRなんだろうと 思ってたら花見SSRになりました。 「でもあんまり話題にならない…?」 もしかして、弱い…? そんなことはないはず …

グラブル2018年5月のイベント開催予定公開ゼノウォフ復刻します

2018年5月に開催される グラブルのイベントの予定表が公開されました。 今月は全体的に復刻イベントが多めですが 逃さずやっておきたいイベントがあります。 グラブルはイベント予定を知っておくと 動きや …

グラブルキュベレー90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

2019年4月の古戦場で 敵として登場したキュベレー。 ガチャで引ける召喚石が次々と 古戦場のHELLとして登場していますね。 貢献度を効率よく稼いでいくためには HELLの討伐は必須になりますが キ …

グラブルキングのチェスピースを効率よく集める方法

コードギアスコラボで入手できる 専用トレジャー「キングのチェスピース」 メダリオンほど数を使用しませんが 報酬交換で必要になるトレジャーです。 ソロでもマルチバトルでも 入手できるトレジャーですが ど …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ