FEH

FEHイグレーヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年11月19日 更新日:

ついに赤属性弓がプレイアブル化しましたね。
第一号は封印のイグレーヌさんになりました。

イラストもかなり良いので
思わずガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

イグレーヌをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

継承しておきたいおすすめスキルを
紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHイグレーヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

イグレーヌは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先でスキル継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

イグレーヌは初期スキルが強いので
無理にスキル継承をしなくても
十分使えるキャラですが

マップによって奥義の
使い分けをしていきましょう。

発動が早い月虹、凶星。

連戦マップで使用するなら
夕陽、太陽を継承しておきましょう。

ベレス、ベレトを継承素材に使用しますが

竜、獣相手に与えるダメージを増やせる
破天もスキル継承候補です。

スポンサードリンク

イグレーヌスキル構成一例

武器:守護者の烈弓
補助:引き寄せ
奥義:月光
 A:死線4
 B:奥義の螺旋3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:奥義の鼓動

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ  :ニノ、ソワレ
月光    :ベレス、ベレト
攻撃の紫煙3:星4スズカゼ
 

初期スキルでも強いですが
ちょっと変化させたスキル構成。

守備の高い敵と戦う場合は
守備カット奥義に変えておきましょう。

スポンサードリンク

イグレーヌの個体値

LV1
HP18 攻撃28 速さ16
守備 2 魔防 2

LV40
HP42 攻撃58 速さ44
守備21 魔防19

※武器、スキルを含めた個体値。
 

専用武器の性能を考えると
速さ↑個体が一番のアタリ個体。

次点で攻撃↑個体が使いやすいです。

死線4、奥義の螺旋3、鼓動の幻煙3と
レアスキルも豊富に所持しているので

引けた時点でアタリキャラです。

スポンサードリンク

まとめ

継承無しで覚えることができない
補助スキルを最初に継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめ。

初期スキルが強いので
このまま運用しても問題ないですが

マップによって奥義を変更することで
更に使いやすいキャラになります。

発動が早い月虹、凶星。
自己回復できる夕陽、太陽。

竜、獣相手に与えるダメージを増やせる
破天もスキル継承候補です。

継承キャラに余裕があれば
奥義も変えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHアズールにスキル継承させるなら何がおすすめ?

2017年9月29日に 超英雄が4人実装されましたねー 今回はなんと踊る、歌うが使える キャラが限定ではありますが 一気に4人追加になりました。 その中の1人アズールは 初の緑魔踊るキャラになっていま …

FEHナターシャにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年12月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からナターシャがFEHに初実装されました。 星4でも排出するキャラなので 今後引ける機会が多いキャラの1人になりそうですね。 ナターシャを …

FEHって何をすればいいゲーム?リセマラの当たりはどれ?

「FEHって何すればいいの?」 友達がよくよく聞かれる ゲームで何する問題。 FEHでも聞かれてしまいました。 そんな人も多いのかなー? と、何となく気になったので今回は ・FEHって何をすればいいゲ …

FEHバレンタインセネリオにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年2月8日の更新で 追加された新たな超英雄。 今回実装されたのは バレンタインバージョンのセネリオです。 兵種は騎馬になり、属性も 青魔に変更されました。 運良くガチャで引き当て 運用していこ …

FEHナーガにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年5月30日に 実装された新たな神階英雄。 今回はあのナーガが まさかのプレイアブル化です。 今まで居そうで居なかった 青属性の飛行竜が初登場。 ナーガをガチャで引き当てて 運用していこうと思 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ