FEH

FEH正月キヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2020年1月7日 更新日:

2020年正月超英雄枠で
実装されたキヌ。

初実装は青属性でしたが

正月バージョンでは
無属性に変更されました。

正月キヌを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH正月キヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

正月キヌは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・守備の謀策3

十字方向にいる敵の守備を
下げることができるスキル。

魔防が1以上低い場合で無ければ
効果をかけることができませんが

正月キヌは魔防が高いので
相性がよいスキルです。

デバフサポートに特化させたい場合は
スキル継承しておきましょう。

星4アルヴィスから継承できます。

スポンサードリンク

正月キヌスキル構成一例

武器:新年の妖狐娘の爪牙
補助:引き戻し
奥義:氷蒼
 A:明鏡の反撃・遠距離
 B:速さの混乱3
 C:守備の謀策3
聖印:攻撃の謀策3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し  :ルーナ、バーツ
守備の謀策3:星4アルヴィス
 

デバフサポートに特化したスキル構成。

魔防バフを他のキャラから
もらうことができる場合は

スキルCを変更しておきましょう。

スポンサードリンク

正月キヌの個体値

LV1
HP16 攻撃21 速さ11
守備 3 魔防10

LV40
HP35 攻撃45 速さ39
守備16 魔防40

※武器、スキルを含めた個体値。
 

魔防40は全キャラ含めて
トップクラスの高さ。

専用武器は敵と魔防差があるほど
プラス効果を得られるので

魔防↑個体が一番のアタリ個体。

明鏡の反撃・遠距離は専用スキルでは無いので
他のキャラに継承することもできますが

弓、暗器には反撃できないので注意です。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承無しで
覚えることができないので

運用する場合は忘れずに継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

魔防バフを他のキャラからもらえる場合は
スキルCを謀策スキルに変更して

デバフサポートに特化した
スキル構成にしておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH水着リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年超英雄枠で1人はまた 増えそうだなーと思っていたリンさんが 水着枠として実装されました。 通常、花嫁、総選挙 バレンタイン、伝承、水着。 再来年にはリンだけで2部隊組めそうですねw 水着リン …

FEH水着ルーテにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年6月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はルーテの水着バージョンがガチャ超英雄枠で実装されました。 FEHの運営は年1で青魔飛行の水着を実装しないといけない規約でもあるのかな?と、思え …

FEHフリーズインファナル攻略クリア編成と手順紹介

伝承英雄追加と同時に実装される伝承英雄戦。 今回はフリーズ戦になります。 フリーズは専用武器、スキルが共に強力で 遠距離反撃も付いているので 倒すのが大変なキャラです。 今回のマップでは増援も出現する …

FEHエリンシア&ネフェニーインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年1月27日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はエリンシア&ネフェニーです。 どちらも攻撃力が高く 受けにくいキャラなので 攻撃をされる前に処理しておきたい キャラになっています。 敵が強く …

FEHのオルエンにスキル継承させるなら何がいい?おすすめは?

専用装備のダイムサンダが 特徴的な星5キャラといえばオルエンですね! ガチャから手に入る貴重な 青魔騎馬ユニットになっています。 せっかくガチャで引き当てたのはよいですが どのスキルを覚えさせたらよい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ