食べ物

マックアツ!チーてりやきは美味しい?食べてみた感想

投稿日:2020年1月9日 更新日:

2020年最初のマック期間限定商品
「アツ!チーてりやき」

厚切りの特製オリジナルブレンドチーズを
サンドした商品になっています。

てりやきのマイナーチェンジ商品っぽいですが

味の違いも少し気になったので
買って食べてみました。

アツ!チーテリヤキは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックアツ!チーてりやきは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個390円。

てりやきバーガーと比較して

アツ!チーてりやきは
+50円増しになっています。

通常のてりやきと比較して
チーズが入っているくらいしか
変更点が分からなかったので

撮影をサッと終わらせて
口に入れてみました。
 

~食べてみた感想~
何のひねりも無く、チーズ入りの
てりやきバーガーになっています。

ソースの味も一緒です。

チーズは食感が変化するほどの
分厚さを感じられず

チーズの味もクセが無いので

てりやきソースにチーズの味が
負けている印象を受けました。

ほぼてりやきバーガーなので
けしてマズイわけでは無いですが

これでてりやきの50円増しなので
スルー推奨商品です。

「50円増しでもいいから
チーズ入りのてりやきが食べたい!」

という場合は買って食べてみましょう。

個人的には普通のてりやきを食べるか
夜マックで倍てりやきを食べた方が
いいかなー?と、思えました。

スポンサードリンク

チーテリヤキのカロリーはいくらある?

チーてりやきのカロリーは
1個あたり556キロカロリー。

チーズがサンドされているので

通常のてりやきと比較して
78キロカロリー増えています。

スポンサードリンク

アツ!チーてりやきの販売期間はいつまで?

アツ!チーてりやきの販売期間は
2020年1月21日まで。

マックの期間限定商品では珍しく
販売期間が正確に明記されていますね。

期間限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了の可能性もありますが

この商品に関しては
その心配もあまり無いと思います。

スポンサードリンク

まとめ

チーズが想像以上に分厚くなく
+50円増しの価値がありません。

普通のてりやきでもいいかなー?
と、思える期間限定商品でした。

2020年初マックでしたが
不発に終わりましたね。

最近バーガー系の期間限定商品は
マイナーチェンジ商品多いので

もうちょっと「今だけしか食べれない」
商品が出てきて欲しいなと思いました。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

すき家ニンニクの芽牛丼は美味しい?2018年版を食べて見た感想

「ニンニクの芽牛丼復活!」 2018年8月2日の9時から 復活販売したニンニクの芽牛丼。 2016年6月以来の登場ということで 約2年ぶりに販売がされました。 過去販売された牛丼の中でも 人気があった …

ミスド抹茶オレ2018年版は美味しい?飲んでみた感想

ミスド抹茶ドーナツシリーズが 2018年版も販売されましたねー それに合わせて抹茶オレも販売されました。 抹茶オレ・・・と検索してみると関連ワードに 「まずい」と出てくるじゃないですか!! え?そんな …

マック大阪ビーフカツマフィンは美味しい?実際に食べてみた感想

2017年8月9日から 発売されたマックの新商品! 今回は東京VS大阪ということで マフィンの方も2種類販売されました。 大阪側はビーフカツマフィン。 いつものマフィン生地に ビーフカツが入った 食べ …

マック白星ダブルてりやきは美味しい?食べてみた感想

ダブチVSてりやきの最終戦で それぞれ追加された新商品。 パティを2枚盛りにした 白星ダブルてりやきが登場しました。 売り上げNO1のてりやきに チーズともう一枚パティが加わり 最強に見えるハンバーガ …

ミスドオランジュドダブルクリームは美味しい?食べてみた感想

堂島ローナツと合わせて 販売された期間限定ドーナツ 「オランジュドダブルクリーム」 オレンジ風味のグレーズが 使用されたミスドでは珍しい タイプのドーナツですね。 こちらも味が気になったので 買って食 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ