FEH

FEH兎マリアにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2022年5月10日 更新日:

2022年3月8日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は紋章の謎からマリアが
兎超英雄枠で実装されました。

歩行杖だったマリアですが
兎バージョンは飛行斧に変更。

初超英雄化でまさかの
アタッカーになりました。

兎マリアを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

兎マリアにスキル継承するなら何がおすすめ?

兎マリアは奥義とスキルCを
継承無しで覚えることが出来ません。

奥義は与えるダメージに影響するので
最優先で継承しておきましょう。

守備補正で威力が増える
緋炎の継承がおすすめ。

星4大人チキ、星4男ルフレなどから
継承することが出来ます。

スキルCは地震の攻撃、守備が上昇する
攻撃守備の信義3の継承がおすすめ。

星5正月キサから継承することが出来ます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・引き戻し

使いやすい移動補助スキル。

応援+を初期スキルで所持していますが
移動補助が役立つ場面は多いので

両方使えるようにしておきましょう。
ルーナ、バーツなどから継承出来ます。

・夕陽
自己回復が出来る奥義。

渾身4の自傷ダメージ回復
耐久が高い兎マリアと相性が良いので

ダメージよりも耐久面を伸ばしたい時は
スキル継承しておきましょう。

星4リベラ、星4オグマなどから継承出来ます。

・攻撃守備の牽制3
周囲2マスにいる敵の
攻撃、守備を下げるスキル。

与えるダメージを増やしつつ
受けるダメージを減らせるので

継承キャラに余裕があれば
スキル継承しておきましょう。

ファリナ、フュリーなどから
継承することが出来ます。

スポンサードリンク

兎マリアスキル構成一例

武器:無邪気な白兎の斧
補助:引き戻し
奥義:緋炎
 A:攻撃守備の孤軍4
 B:怒涛・飛竜行空3
 C:攻撃守備の牽制3
聖印:生命の護符3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し    :ルーナ、バーツ
緋炎      :星4大人チキ、星4男ルフレ
攻撃守備の孤軍4:ミレディ
攻撃守備の牽制3:ファリナ、フュリー

渾身4の自傷ダメージが気になるので
孤軍4に変更したスキル構成。

専用武器に自己回復が備わっていますが

回復量がそれほど高くないので
聖印に生命の護符3を装備して
回復量を伸ばしておきましょう。

スポンサードリンク

兎マリアの個体値と個人的な評価

LV40
HP35 攻撃53 速さ40
守備43 魔防25

※武器、スキルを含めた個体値。

~個人的な評価~
専用武器がとても強力な兎マリア。

守備面に優れているので
相性的に苦手な剣キャラでも
勝つことがあります。

特攻無効効果もあるので弓に対しても強く
使いやすい飛行キャラになっています。

物理では無類の強さを誇りますが
魔防はそれほど高くないので

赤魔アタッカーから攻撃されると
一撃で倒されることもあるので注意。

スポンサードリンク

まとめ

奥義とスキルCを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

奥義:緋炎 スキルC:攻撃守備の信義3
この2つを継承するのがおすすめです。

HPが減ると一部専用武器の効果と
渾身4の効果が発動しなくなるので

HPの減少が気になる場合は
奥義を自己回復出来る夕陽に
変更しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHケンプフにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年12月11日の更新で 実装された新たな英雄。 今回はトラキアからケンプフが FEHに初実装されました。 トラキアキャラが少ないFEHで 何故このキャラが選ばれたのか? という疑問はさておき …

FEHフローラの個体値ハズレ個体だった場合の使い道は?

2018年9月14日の ガチャ更新で追加された新たな英雄。 今回はフェリシアの姉 フローラが追加されました。 FEH初となる赤暗器キャラで 専用装備持ちになっているので 使ってみようと考えている人も …

FEHバレンタインロイにスキル継承したいおすすめスキルはある?

2018年バレンタイン超英雄として 実装がされたロイ。 FEHで2人目となる 弓騎馬キャラになっています。 数少ない兵種なので運用していこう と、思った時に悩みがちになるのがスキル継承。 どんなスキル …

FEH水着アッシュにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年6月21日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からアッシュがFEHに初実装されました。 水着が初登場になったアッシュ君。兵種は騎馬、武器種は槍になりました。 水着アッシュを運用する …

FEH花婿マルスにスキル継承するなら何がおすすめ?

戦渦の連戦+のポイント報酬として 実装された花婿マルス。 15000ポイント稼ぐことで 気軽に星5が手に入るので 入手した人も多いのではないでしょうか? 花婿マルスを運用していこうと思った時に 気にな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ