FEH

FEH兎デューテにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2022年3月8日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はエコーズからデューテが
兎超英雄枠で実装されました。

武器種は青魔のままですが
兵種が騎馬に変更。

闇デューテ実装から久しぶりの
別バージョンが追加されました。

兎デューテを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

兎デューテにスキル継承するなら何がおすすめ?

兎デューテは補助を継承無しで
覚えることが出来ません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレなどから継承出来ます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・破天

竜、獣に対して有効な奥義。

継承キャラに余裕があれば
凶星と入れ替えておきましょう。

ベレス、ベレトから継承出来ます。

・速さ魔防の凪3

敵の速さ、魔防を下げつつ
速さ、魔防の強化効果を無効にするスキル。

強化効果が厄介な場合は
スキル継承しておきましょう。

リシテアから継承出来ます。

スポンサードリンク

兎デューテスキル構成一例

武器:可憐に色づく飾り卵
補助:引き寄せ
奥義:破天
 A:攻撃速さの機先4
 B:速さ魔防の遠影3
 C:攻撃速さの奮起4
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ:ニノ、ソワレ
破天  :ベレス、ベレト

兎デューテは初期スキルが強いので
最低限のスキルが継承できれば

優秀なアタッカーとして
活躍することが出来ます。

必須の継承は補助。

継承キャラに余裕があれば
凶星⇒破天に変えておきましょう。

スポンサードリンク

兎デューテの個体値と個人的な評価

LV40
HP36 攻撃56 速さ40
守備16 魔防28

※武器、スキルを含めた個体値

~個人的な評価~
自分の強化の合計値と
敵の弱体の合計値を足して

18以上になると敵が追撃不可になる
専用武器が強力な兎デューテ。

守備面の脆さを気にせず
一方的に攻撃出来るのが強み。

機先4、遠影3、奮起4と
優秀なスキルも揃っているので

補助スキルが継承できれば
即戦力として活躍できます。

自分から攻撃を仕掛けることが出来れば
とても強力な兎デューテですが

守備はレベル40で16と
かなりの紙装甲なので

物理攻撃キャラ、奇襲キャラに
注意しながら立ち回っていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
最低限のスキルが継承できれば

アタッカーとして今後活躍出来ます。

継承キャラに余裕があれば
奥義を凶星から破天に変更して

竜、獣相手でも一撃が狙える奥義を
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHフォレオにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年4月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はif子世代からフォレオがFEHに初実装されました。 FEシリーズで1人はいる?女性に見えてしまう男性キャラ。 レオンの息子なので顔の良さは納得で …

FEHフィレインにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年10月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からフィレインがFEHに初実装されました。 兵種は飛行、武器種は槍。 ガチャ産ですが星4排出もあるので限界突破しやすいキャラになっていま …

FEHマリカにスキル継承させたいおすすめのスキルってある?

戦渦の連戦Miniあなたを信じますの ポイント報酬で入手可能なマリカ。 星5でも手軽に入手ができる キャラの1人になっています。 入手が簡単なキャラなので 運用してみようかなー?と思った時に 気になっ …

FEHエーデルガルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年7月22日のガチャ更新で 実装された新たな英雄。 今回はFEの新作、風花雪月から エーデルガルトが追加されました。 世間ではベレスさん人気ですが こちらもかなりの美人さん。 CVが加隈氏とい …

FEHオルティナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月28日の更新で 実装された新たな神階英雄。 今回は暁からオルティナが FEHに初実装されました。 所持武器ラグネル&エタルドから キャラを知らない人でも 強キャラオーラが伝わってくるの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ