グラブル

グラブルボーンドラゴン攻略でおすすめキャラとジョブは?

投稿日:

2017年11月30日のシナリオイベント
ふたりの騎士道で登場するイベントボス。

ボーンドラゴン攻略で
おすすめキャラ紹介をしていきます。

攻略するうえで悩みがちになるのが
キャラ編成と主人公のジョブですよねー

どういう編成でクリアするとよいか?
主人公のジョブはどうしたらよいか?

おすすめキャラとジョブを紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルボーンドラゴンの攻略法は?おすすめキャラとジョブは?

ボーンドラゴンはどうやって倒す?
おすすめキャラとジョブを紹介していきます。

~おすすめのキャラ~
ボーンドラゴンはステータス異常毒を
多用してくるイベントボスになっています。

SSRキャラであればレナ。

SRキャラであればサイドMコラボの
柏木翼がいる人はPTに入れておきましょう。

できるだけ技を撃たれないようするために
スロウが使えるメーテラもおすすめです。

これら3キャラがおすすめになっています。

~ステータス異常回復できるキャラが少ない~
風属性はステータス異常回復が
できるキャラが少ないです。

キャラで補うのは難しくなってきます。
なので状態異常回復を主人公に任せて

火力を出せるキャラを編成していくか
HP回復があるキャラを入れておきましょう。

~火力が出せるキャラ一例~
ネツァワルピリ、風属性ランスロット
ユイシス、メリッサベルなど。

~HP回復ができるキャラ一例~
セワスチャン、SRヘイゼン
エルタ、アリサ(シャドバコラボキャラ)など。

この他にもある程度の火力が期待でき
ダメカットがあるガウェインもおすすめです。

所持しているならPTメンバーに
入れておくのがよいでしょう。

~主人公おすすめのジョブ~
状態異常を回復できるジョブがおすすめです。

風属性は状態異常回復できるキャラ少なく
主人公で補っていくとよいでしょう。

クレリックであればクリアオールが使えるので
クレリックはおすすめジョブの1つです。

クリアオールはEXアビリティなので
他のジョブにもセットすることができます。

ダークフェンサーにセットすると
3ターンに1回はクリアが使えるので

クレリックのレベル上げが終わって
ダークフェンサーを取得しているなら

ダークフェンサーEXアビリティ
クリアオールにするのが特におすすめです。

スポンサードリンク

グラブルボーンドラゴンHELLの攻略法は?

ある程度EXやベリーハードを倒していると
出現するのが難易度HELL。

HELLの攻略法は
どうするとよいでしょうか?

~HELL攻略~
HELLは救援が出せないので
ソロ攻略する必要があります。

戦力目安としてはEXを
ソロで倒すことができるか?

というのがHELL攻略の目安になります。

EXをソロで倒すことができなければ
HELLには手を出さない方がよいでしょう。

~EXボーンドラゴンとの違い~
特殊行動ナイトメアスモッグを
使ってくるタイミングが増えています。

HPが70%、45%、15%で
それぞれ使用してきます。

なので毒の回復はこまめに行っておきましょう。

EX攻略と同じくレナ、翼がいると
クリアしやすいと思います。

この2キャラを所持していなければ
主人公のEXジョブをクリアオールにして
こまめに毒を回復していきましょう。

HELL専用技などは特に無く
基本的な倒し方に関しては
EXボーンドラゴンと同じです。

毒になったらすぐ回復するのを
忘れずに戦っていきましょう。


スポンサードリンク

グラブルの風属性はどうやって強くする
強化に必要な日課

最後にグラブルの風属性は
どうやって強くするとよいでしょうか?

強化に必要な日課を紹介していきます。

~風属性の鍛え方~
風属性を強くするうえで
重要になってくるのはティアマト装備集めです。

ティアマト装備はSRも優秀で
銃、斧、剣どれもなかなかの性能です。

75レベルまで上げて
スキルレベル10にすると

それなりに強い武器になるので
SSR武器が揃うまでの繋ぎとして
使って行くのがよいでしょう。

SSR武器が全く揃っていなければ
2セットくらい作っても損は無いです。

これらの武器を作りつつ
ティアマトマグナ武器を集めていきましょう。

理想はティアマトマグナボルトですが
ガントレマグナも弱くは無いので

最初は両方集めていきましょう。

武勲交換で入手するなら
マグナボルトを優先で交換していきましょう。

ティアマトマグナを繰り返し倒していけば
風属性はかなり強くなります。

自分で主催したり救援で見かけたら
積極的に入って倒していきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

毒状態を回復できるキャラを入れると
討伐が楽になりますが

ステータス異常を回復できる
風属性キャラは少ないので

主人公のクリアオールで補っていきましょう。
ジョブはダークフェンサーがおすすめです。

毒状態でナイトメアスモッグを
くらわないようにマメに回復していきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルコナンコラボ謎解きの答え

「謎解きがさっぱりわからない・・・」 コナンコラボの謎解きが 予想以上に本格的になっていますね。 謎解きも楽しみの1つなので 自分で解きたい!という気持ちもわかりますが 先に進めないとトレジャーが 集 …

グラブルゼノイフ刀は何本必要?理想本数は?

2018年6月10日の ゼノイフ復刻で追加されたゼノイフ刀。 火属性EX攻刃武器の中でも 最高クラスの性能になっています。 新しい武器が追加されたことで 気になるのが理想本数。 何本必要になる装備なの …

グラブルサプチケ交換のおすすめ2019年5月販売分

みんな大好きサプチケの 5月版が販売されますね。 4月にサプチケの販売が無かったので 待ち遠しかった人も多いのではないでしょうか? サプチケ交換で悩みがちになるのは 「何と交換するべきか?」という点。 …

グラブル紅陽扇は餌にしてもよい装備?使い道はある?

「また扇が出たなあ・・・」 ゼノコロゥを周回していると 別に集める気が無いのに集まっていく「紅陽扇」 剣を1本レアドロする前に3凸が2、3本 出来上がってしまうのも珍しくないです。 そんな紅陽扇ですが …

グラブル水着ロゼッタは強い?性能は?手に入れた方がよいキャラ?

2018年グラブル水着キャラの 第一弾として実装された水着ロゼッタ。 先行情報やCMで実装されるのが 早くからわかっていたキャラでしたが 2018年7月18日のガチャ更新で 追加されたキャラになりまし …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ